ヨハネハウス

ヨハネハウス

地元の木を使った「地産地消」の家づくり。住めば住むほど心地よさが増す木の家を提案

この会社の強み・こだわり

  • 人気の価格帯
    • ハイグレード住宅
      関連カタログ
      ちょっとオシャレな木の家
      【薪ストーブのある家】2階リビングと「通り土間」が織りなす圧倒的な開放感

      都心の住宅地で縦長の変形地。そんな難しい条件を受け止めながら同社が提案したのが、2階リビングと昔ながらの「通り土間」ある家。吹き抜けから漏れる光を活用しながら、趣あふれる土間の風景をつくり出している。勾配天井の2階リビングも、周囲からの視線を気にせず暮らせる開放感が一番の魅力。土地のポテンシャルを最大限生かした設計で、家族の快適な暮らしをサポートする。(写真の建物は本体価格3300万円)

  • 性能
    • 省エネ・創エネ・エコ(eco)
      関連カタログ
      ちょっとオシャレな木の家
      自然エネルギーを活用した省エネ住宅。冷暖房、給湯、換気を1台でこなす「OMX」も用意

      日照時間や風向き、雨量などのデータをもとに、自然の光と風を最大限活用した設計で「夏は涼しく、冬は暖かい」住まいを実現。エアコンの利用を最小限に抑えた省エネ住宅を提案している。加えて同社がおすすめするのが、冷暖房、給湯、換気を1台でこなす「OMX」。太陽熱と空気熱(ヒートポンプ)、全熱交換器を連動させ、一年を通じて快適な温度環境をキープする。環境にも家計にも優しい家づくりが気になる方は気軽にご相談を。

  • テイスト
    • 木の家
      関連カタログ
      ちょっとオシャレな木の家
      地元の木を使った「地産地消」の家づくり。住めば住むほど心地よさが増す木の家を提案

      ヨハネハウスの家づくりで使う素材は、瀬戸内海で生まれ育った地元の無垢材。山口県錦川流域の生産者と顔の見えるコミュニケーションを取りながら、良質な木材を確保している。特に「乾燥」と「強度」にはこだわり、1本1本強度を確認した問題のない木材のみを厳選して使用。徹底した木へのこだわりが、「地産地消の家づくりならヨハネハウスで」とお客さまの心をしっかりとつかんでいる。

ヨハネハウスのコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
施工実例集
ヨハネハウスのカタログ(ちょっとオシャレな木の家)
ちょっとオシャレな木の家
問合コード:1308810001
お問い合わせ先
0827-34-0480
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

  • 山口県岩国市南岩国町2-5-14-8

  • 定休日:水曜日

この会社のホームページへ

この会社が気になったら

カタログをもらう
施工実例集
ヨハネハウスのカタログ(ちょっとオシャレな木の家)
ちょっとオシャレな木の家
問合コード:1308810001
ページトップへ戻る