ミサワホームのECO Flagship Model
不動産・住宅サイト SUUMO > 注文住宅・ハウスメーカー > 関東 > 東京都 > 新宿区 > ミサワホーム > 商品一覧 > ECO Flagship Model
グッドデザイン賞を連続受賞。独自に提案するデザインが高く評価されている
ECO Flagship Model
「未来の環境住宅に、今、暮らそう」 先見性をカタチにする技術・提案力
「ECO Flagship Model」外観。太陽光発電や太陽熱を活かしたカスケードソーラーなどでエネルギーを自給し、建設から居住、解体に至るまで、建物のライフサイクルを通して、2010年、業界初の「ライフサイクルCO2マイナス」を実現※自社調べ。建てること自体が環境貢献となるような、これまでにない住まいだ
カスケードソーラーは太陽光発電だけでなく太陽熱を利用する新技術を採用
風の流れを作り出す涼風制御システムやヒートポンプ式パネルルーバーで一年中快適
大空間を設けてもすぐれた省エネを発揮する。その秘密は、付加断熱や基礎断熱、樹脂ウッドサッシ(高断熱Low-E複層ガラス)など、省エネ効率を高める断熱・遮熱仕様の採用にある
「風の通り」や「光の路地」など、光と風を上手く取り入れる工夫も凝らされている
同社の住まいは気密・断熱性で定評があるが、それと同時に先人の知恵と先端技術を融合させた「ECO・微気候デザイン」を採用することで、年間を通して快適な暮らしを実現している
見たい写真をクリックすると、拡大が表示されます。
未来の定番住宅に今、住まう心のゆとり
近年、太陽光発電システムを搭載した住宅やエコロジー住宅に関心が集まっているが、新しい提案住宅にはそれらと一線を画すコンセプトが織り込まれている。すなわち、住まいを個人の資産という位置付けから、エネルギー供給やセーフティネットの役割を担う社会のインフラとしてとらえると共に、CO2を削減して環境負荷を低減するというレベルから、地球全体の環境にも貢献する「生態系の一部」となる住まいを提唱する。「木を植えるように、家をつくる」というコンセプトが印象的だ。そのために導入された新技術が、太陽光発電+太陽熱利用の「カスケードソーラーシステム」や、住宅性能を高める「付加断熱システム」などであり、省エネ+創エネの環境技術が散りばめられている。また、このコンセプト住宅は、建てた時に出るCO2まで回収できる「ライフサイクルCO2マイナス」を実現できる点で、一歩も二歩も先を行く環境住宅といえるだろう。
工法 | 木質系プレハブ (木質パネル接着工法) |
---|---|
商品名 | ECO Flagship Model |
商品の坪単価帯 | - |
標準工期 | お問い合わせください |
部材・素材 | - |
販売エリア | 全国(沖縄地区・離島・山間部等一部地域を除く) |
カタログ一覧
ミサワホームのカタログ一覧です。無料で請求できます。1社で請求できるカタログ数は3件までです。