"20240622011717:H:0" "20240622011717:H:0" "20240622011717:H:0"

湘南住まい計画 アイランドエステート(株)の不動産購入Q&A

所在地
神奈川県茅ヶ崎市浜竹3-4-64 地図を見る
交通 JR東海道本線/辻堂 歩1分

店舗Q&A

25件見つかりました
  • Q
    取扱いが多い物件の特徴や価格帯を教えて
  • A
    島田 直樹
    新築一戸建て3000万円台~と中古マンション1000万円台~が最も物件情報が多いです
    土地情報は2000万円台が多く、新築一戸建ては3000万円台、中古マンションは1000万円台~2800万円台の物件情報揃っております。  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(1件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    得意エリアを教えて
  • A
    島田 直樹
    西は茅ヶ崎の中島から東は鎌倉市材木座六丁目までの物件情報に精通しております
    おもに、茅ヶ崎エリア全般、藤沢エリア全般、鎌倉は海側と湘南モノレール深沢エリアまでが最も得意エリアです  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(1件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    店舗では、どんなサービスが受けられるの?
  • A
    島田 直樹
    住宅ローン・資金計画のご提案・税務・保険などフルサポート
    最新の物件情報のご提供はもちろん、住宅ローンや資金計画のご提案をさせて頂きます。また、注文住宅の設計・施行、リモデル、財産を守る保険まで弊社でフルサポートしており、ワンストップでご提案させていただきます。  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(3件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    希望条件を伝えたら、物件を探してくれるの?
  • A
    島田 直樹
    はい、最新の物件情報をいち早くお届けいたします
    ご希望のエリアや広さなどお決まりでしたらスタッフにお伝えください。最新の物件情報や販売予定の物件などいち早くお届けすることで、競争率の低い状態でご検討いただけます。情報が早いほどお好みの物件を選んでいただける可能性が高まります。物件の情報収集は、日課になっております。  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    いくらくらいの物件が買えるかわからない。相談に乗ってもらえる?
  • A
    島田 直樹
    弊社は資金計画の部分をもっとも大切と考えております
    専属住宅ローンアドバイザーが、将来の金利変動リスクや家計収支の増減も考慮し、ゆとりある資金計画を考えてご提案させていただきます。借入可能な金額とは別に、ご希望の返済額で購入できる金額を計算すると具体化しやすいと思います。お気軽にご相談ください。  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    ローンの相談には乗ってもらえるの?
  • A
    島田 直樹
    お客様にあったローン商品をご提案致します。
    変動金利に固定金利、フラット35に優遇金利、疾病特約付きローン、女性向けやシニア向けなど金融商品には様々なラインナップがあります。ローンの選定によっては融資額や返済プランが大きく変わるため、お客様のニーズにあった返済シミュレーションをご提案いたします。  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    資料請求をすると、どんな資料がもらえるの?
  • A
    島田 直樹
    ご要望やご条件を伺わせてください。物件情報資料の他、購入に関する情報をご提供します。
    ご要望やご条件をお聞かせください。実際にご検討いただく際には、登記事項などの権利関係、設計図面や修繕履歴・長期修繕計画、道路状況・埋設管など詳細情報が必要になると思います。必要な情報は随時お送りいたしますので、資料請求入力フォームよりご請求ください。  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    電話ではなく、メールで連絡を取りたい。大丈夫?
  • A
    島田 直樹
    もちろんです
    電話、FAX、郵便、E-mail、携帯mailなど、ご希望の連絡方法で対応可能です。時間帯の指定などもお気軽にご相談ください。どの伝達手段もメリット・デメリットがあります。ご要望により、ご意向にあったツールを使わせていただきます。  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    同時に複数の不動産会社に声をかけて大丈夫?
  • A
    島田 直樹
    大丈夫です
    各社様とも情報量やサービスを競っていると思われます。物件情報が重複しているケースも有りますが、不動産は高額な取引でもありますので、安全・安心な会社、サービスの良い会社をお客様自身がお選びいただけます。もちろん当社も、お客様から選んで頂けるよう、より良いサービスを追及してまいります。  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(1件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    1回の来店で、どのくらいの時間を見ておけばいい?
  • A
    島田 直樹
    1時間から10件くらいご見学のお客様で5時間くらいです
    ご都合にあわせてスピード案内も可能です。ご見学件数やご相談内容にもよりますが、事前にご連絡をいただければお待たせすることなく対応させていただきます。  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    小さい子どもを連れてお店に行ってもいい?
  • A
    島田 直樹
    キッズコーナーがございます
    子どもたちの大好きなアニメ、絵本、ブロックなどキッズコーナーをご用意してます。人気はやはり「アンパンマン」のビデオです。お子様連れでお越しになるお客様が多く、子ども好きなスタッフが多いので遠慮なさらずにお越しください。  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    日中、仕事で連絡が取れません。どうすればいい?
  • A
    島田 直樹
    夜間11時くらいまでであればいつでもお電話ください
    お客様を担当させていただく専属のスタッフは24時間対応のつもりで営業しております。  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    店舗の特徴・強みを教えて
  • A
    島田 直樹
    湘南エリアで10年以上の経験のあるスタッフ
    10年以上湘南エリアで不動産売買を経験した30代スタッフがご担当致します。安全な満足のいく不動産取引をしていただくために、宅地建物取引主任者・住宅ローンアドバイザー・FP・損害保険募集人などの専門資格をもったスタッフでご案内させていただきます。JR「辻堂」駅西口徒歩1分『アイランドエステート株式会社』にお任せください!!  [  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    物件選びの条件が定まらない。何から決めるといい?
  • A
    島田 直樹
    優先順位(プライオリティ)を決めましょう。購入動機は何ですか?
    不動産購入は、人生設計を考える上で大きなポイントです。しかし、探し始めの時点では、立地や広さ、デザインや設備など、漠然としているものです。まずは大まかなイメージをそのままお伝えいただければ、専属のスタッフがご提案させていただきます。あまり条件を絞りすぎると選択肢が狭くなりますので、いろいろなな物件情報をご覧になる中でお決めいただいているケースが多いようです。インスピレーションも大切だと思います。  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    なかなか良い物件が見つからない。どうしたらいい?
  • A
    島田 直樹
    一度希望条件を検討し直し、ご要望を整理されることをお勧めします。
    比較的物件の出にくいエリアや、お子様が通われている学区限定、ユニークな条件の場合などでは、物件が見つかりにくいケースもあると思います。もう一度あきらめずに一緒に探しましょう。今までの事例やHOTな情報をもとに、お話させてください。  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    中古物件を買って、リフォームしたい。どう進めるとうまくいく?
  • A
    島田 直樹
    まずはリフォーム会社をご紹介させて頂きます
    中古物件を買ってリフォームする場合、物件の選定とは別にリフォーム会社との打合せ・見積り・現地調査など必要となります。弊社では、お安くご提案できる提携工務店がございます。ご希望のリモデルプランを乗せ、仕様・コスト、住宅ローン手続き、税金・保険、入居スケジュールまで弊社でワンストップでご提案いたします。  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    土地を買って、注文住宅を建てたい。どう進めるとうまくいく?
  • A
    島田 直樹
    資金計画とご希望エリアにより進め方は違ってきます。
    土地購入の際は、建物のイメージをしながら、決めなければなりません。ご家族の今後や人生についてお話をさせてください。通常は、土地・建物を別々に検討する事となります。  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    マンションか戸建か迷い中。どういう基準で選んだらいい?
  • A
    島田 直樹
    広さ、ご予算、買い替えの可能性等によりますのでご相談ください
    マンション・戸建ての購入はそれぞれメリットデメリットがございます。お客様のライフスタイルによってお好みやメリットが変わってきます。今一度将来の人生設計をお考えいただくことをお勧めします。最近の傾向としましては、終の棲家としてお家を購入されるより、ライフスタイルの変化に合わせて住み替える方が増えています。戸建の場合、建物の性能や大きさなど増改築により変更できますが、マンションの場合はなかなか難しいケースがあります。マンションの場合はリセールバリューを考慮にいれて検討されることも重要かもしれません。  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    新築か中古か迷い中。どういう基準で選んだらいい?
  • A
    島田 直樹
    同じ基準で比べることができませんので物件によります
    新しいものには新しい良さがあり、古いものにはそれにしかない良さがあると思います。目に見える部分は比較しやすいのですが、建物の維持費や保証、ローンの融資条件、税制の優遇など目に見えない部分をピックアップする事で比較しやすくなると思います。ポイント整理のお手伝いをさせてください。  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    買い替えを希望しています。売却と購入をうまく進めるコツは?
  • A
    島田 直樹
    営業担当とのしっかりしたプランが必要不可欠です
    「売却先行」・「購入先行」どちらにもメリットデメリットがございます。よりよい選択ができるように経験と知識に裏付けされたご提案をさせていただきます。また、タイミングが重要な要素になりますので、担当のスタッフと小まめに打合せさせていただくのが良いと思います。  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    何件くらい物件を見て購入する人が多いの?
  • A
    島田 直樹
    10件くらいまでです
    SUUMOの掲載情報や資料請求など事前情報としては数多くの物件情報に目を通されると思いますが、実際に見学されるのはその中からピックアップした物件だけではないでしょうか。SUUMOやホームページでも、なるべく多くの物件情報・現地画像を掲載していますので、お役立てください。  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    物件を見に行った際には、どこをチェックするといい?
  • A
    島田 直樹
    気になったらその場で営業に相談してください
    物件そのものをしっかり見てください。ポイントをプロの立場からお話させていただきます。また、周辺環境と同じく、意外と気になるのがお隣さんやご近所さんではないでしょうか。実際に現地見学に行くと、お隣さんやご近所さんの人となりが見える事も。。。ごあいさつをし、プライバシーに注意して観察してみましょう。  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    購入したあとの手続きって何があるの?
  • A
    島田 直樹
    確定申告や税務署への報告(お尋ね書への返答)などございます。
    無事お引渡しを終え、ご入居したころに税務署からお尋ね書が届きます。不動産という財産を取得するのに「資金はどのように調達したか」を調査するものです。その他、不動産取得税や贈与税、住宅ローン控除など税の軽減や還付を受けるには所定の手続きが必要です。申告しないと軽減や還付が受けられないものもありますので注意が必要です。  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    頭金ってどのくらい必要?
  • A
    島田 直樹
    0円でも可能
    諸費用ローンや110%ローン利用により全額ローンでの購入も可能です。当然、頭金が多いほうが返済計画は安定しますが、教育費や保険などの家計バランス、住宅購入後の収支バランスによって様々なプランが考えられます。「なるべく貯蓄は切り崩さず・・」といったプランも可能です。社会情勢・金融情勢により金融機関の判断が変わってきております。金融機関の組み立てや選択により資金計画も大幅に変わってまいります。詳しくはご相談下さい。  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

  • Q
    購入から入居まではどれくらいの期間が必要?
  • A
    島田 直樹
    10日から2週間です
    あらかじめ、ご入居希望日時を教えてください。一般的に、住宅ローンを組まれる方が多いので、住宅ローンの各種手続きをふくめますと、書類の準備や諸手続きなどでおおむね1ヶ月ほどです。現金の方は、諸条件が整えば、10日から2週間でお住いになれます。ただ、中古物件では売主様の転居の時期が決まっていたり、新築物件で建築中の物件では、天候や資材の入荷状況で完成が遅れる場合もあります。入居時期のご希望があればご相談ください。  [ 担当 : 島田 直樹 ]

    参考になった(0件)

ページの先頭へ戻る

25件見つかりました

※スタッフページのブログは、外部ブログサービスにて各不動産会社が制作した内容を表示しています。リクルートはその正確性、有効性、真実性、最新性等につき一切保証致しません。あらかじめご了承ください。
※スタッフページのブログは情報提供元のブログサービスの種類によって一部、コメント、画像、動画等の情報が表示できないことがございます。また、ブログの詳細については各コメントにある「ブログを見る」からご確認ください。

エリアから探す
主要都市から探す
沿線から探す
土地を探すなら|SUUMO(スーモ)土地
ページトップへ戻る