【名古屋駅最寄り×42階高さ149m最高層タワー】名古屋駅エリアを生活圏としながら、都会の喧騒を忘れさせるローズガーデン・二層吹抜のラウンジがオーナーをお出迎え。内廊下設計・ゆとりのランドスケープ
名古屋都心の新たなランドマークとなる、名古屋駅最寄り・地上42階高さ149m超の最高層タワー(※1)が完成を迎えました。世界基準を目指した住まいは、二層吹抜のグランドロビーや内廊下、29階エグゼクティブラウンジ、ゲストルームなどワンランク上の設備・仕様を実現。コンシェルジュスタッフや各階ダストボード採用で暮らしの快適性を追求しています。また、空地率約70%を確保したランドプランは、生物多様性に配慮した緑地づくりが評価され「いきもの共生事業所認証(ABINC認証)」を取得。都心のオアシスとしても期待されています。都心の躍動を体感しながら、心穏やかに暮らす。静寂と開放のバランスが魅力のタワーに一度ご来場ください。
撮影:モデルルーム / 間取り:2LDK+SIC+2WIC+N / 専有面積:125.58m2
SIC:シューズインクローク、WIC:ウォークインクロゼット、N:納戸
※T2-3タイプ(メニュー1プラン)はT2-3タイプ(3LDK+SIC+3WIC+N)にオプションを施したものです。また、家具・家電・照明・調度品・オプション等は販売価格に含まれていません。
※メニュープランのお申し込みには期限がございます。詳しくは販売担当者にお尋ねください。
左上の「関連する間取りを見る」ボタンを押した際に表示される間取り図では、パノラマ画像と同タイプ同プランのほか、同タイプ基本プラン・メニュープランおよび、一部専用庭やバルコニー部分などの共用部分が異なるタイプが表示されることがあります。
こちらのタイプは専有面積125.58m2のゆとりあるプラン。最高層5フロアだけの嬉しい仕様、地下駐車場へのプライベートアプローチ・自邸フロアや共用フロアから駐車場へ直接アプローチできるプライベートエレベーターを利用することができます。
最大の魅力は、約26.8帖の広々としたリビング・ダイニング。壁2面を大きな窓と鏡にすることで、開放感たっぷりの室内を実現します。都心を見下ろす眺望は、喧騒と一線を画す静穏で落ち着いた時間をもたらし、ワンランク上の住まいを実現。上質な空間を演出する工夫を施した照明などもポイントです。柱を外に出したアウトポール設計で、お気に入りの家具もスマートに配置することができます。
洋室(1)は約15.6帖と余裕のある広さで、ダブルベッドや椅子を置いても十分なスペースを確保することができます。また、約10.6帖ある洋室(2)は、仕事部屋や趣味の作業部屋など、さまざまな用途で使用することが可能です。2つの部屋には大容量のウォークインクロゼットを設置。衣類やバッグ類をまとめて収納することができます。
玄関には、大容量のシューズインクロークを設置しており、生活感を極力排除したスマートなライフスタイルを実現できます。
壁や床のデザインにもこだわり、気品あふれる落ち着いた室内空間を演出。一日の終わりにリラックスできる、自分たちだけの上質なプライベートタイムを過ごすことができるでしょう。
目を引くデザインのキッチンには、見た目だけでなく機能性にもこだわった先進設備を標準装備。約40点の食器が入る大容量タイプの食器洗浄乾燥機やディズポーザなどを備え、カウンタートップには傷や汚れに強く上質感のあるシーザーストーン天板を採用し、毎日の家事を美しく快適にサポートします。
洗面室には、タオルやバス用品の収納に便利なリネン庫を設置。洗面ボウルも2つ備えているので、忙しい朝もバタバタせずに準備することが可能です。壁のデザインが特徴的な広々とした1822サイズの浴室には、低床浴槽や節水シャワーを採用し、安全面や経済面に配慮した住まいを実現。住む方にとことん寄り添った仕様・設備が揃っています。
同物件は、地上42階建てで高さが149m超もあります。それは、名駅周辺の超高層ビルに匹敵し、中には最上階から見下ろせる超高層ビルもあるでしょう。都心の煌びやかな景色が暮らしの一部になる、そんな「特別な日常」を体感できるでしょう。都心ならではのグローバルな生活スタイルに対応した室内空間にも注目。生活音を遮断する二重床・二重天井、天井高約2m50㎝~3mのリビング、床から天井付近まで到達する大型サッシ、間取りの自由度が高くなる画期的工法「サイホン排水システム」の採用などの洗練された室内空間が魅力です。世界基準の質の高さと暮らしの快適性を追求した空間で、ワンランク上の暮らし心地を実感できるでしょう。
多彩な生活利便施設を日常使いできるのが同物件の魅力です。スーパーやドラッグストア、銀行、病院などが徒歩10分圏内に集まり、「暮らしに必要なものがほとんど揃う住環境」にあります。都心立地らしく、お洒落なカフェやレストラン、劇場などもあり、潤いのある暮らしを満喫できるでしょう。
家族構成やライフスタイルの変化に対応できる住まいを求める人にも注目してほしい同物件。周辺には雑多な施設が少なく、笹島小学校・中学校(小中一貫校)などの教育施設が充実し、徒歩10分圏内に2つの公園が点在しています。子育て家族はもちろんのこと、シングルやシニアも含めて世代を問わず、格別な暮らし心地の良さを実感できることでしょう。
【この物件広告についての注釈】
※価格は物件の代金総額を表示しています。消費税が課税される場合は税込み価格を表示しており、10000円未満を切り上げている場合があります。
※住戸別の価格(帯)表記については、そのタイプに含まれるすべての住戸の情報を掲載していない場合があります。住戸タイプと各住戸の価格帯表記について、単位(1000万円・100万円・10万円)が異なる場合があります。
※「モデルルーム」とは、間取りや仕様・設備などを知ることができる施設全般を指し、それらの一部のみ展示している「サンプルルーム」や「ギャラリー」、「インフォメーションセンター」なども含みます。
※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。
※CG合成の画像の場合、実際とは多少異なる場合があります。
※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。
※掲載の省エネ性能ラベル内の物件・住棟・号室名称については最新のものに変更されている場合があります。
※概要のエネルギー消費性能、断熱性能、目安光熱費については、表示している省エネ性能ラベルによってデータの内容が異なります。販売戸数が複数の住棟ラベル、または住戸ラベルの場合は、原則建築確認が下りている物件全体の最小~最大を、販売戸数1戸の住戸ラベルの場合はその住戸のデータを表示しています。
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
※地図の更新タイミングの関係で、物件情報が実際のものとは異なる場合や最新情報に更新されていない場合がございます。
※1:「名古屋」駅徒歩15分圏内で1993年以降、最高層のタワーマンション(MRC調べ)
※2:P1-3typeのモデルルーム写真に、現地周辺上空(35階相当)から2020年10月に撮影した写真をCG合成したもので、実際とは多少異なります。
※3:掲載の写真は、P1-3typeモデルルーム(カスタムオーダー受付終了)
【モデルルーム見どころについての注釈】
※T2-3タイプ(メニュー1プラン)はT2-3タイプ(3LDK+SIC+3WIC+N)にオプションを施したものです。また、家具・家電・照明・調度品・オプション等は販売価格に含まれていません。
※メニュープランのお申し込みには期限がございます。詳しくは販売担当者にお尋ねください。
「NAGOYA the TOWER」現地インフォメーションサロン
お問合せの際は『SUUMO(スーモ)を見て』とお伝えいただくとスムーズです。
営業時間:10:00AM~6:00PM
定休日:水・木曜日(祝日は営業)