"20240620071520:H:0" "20240620071520:H:0" "20240620071520:H:0"

情報の見方

【住協のスカイバルコニー邸】グランシア SOLARA ~所沢北中 新築分譲住宅~ (設備・構造)

  • 新築一戸建て
  • 売主・代理
  • 購入サポート情報

3980万円

埼玉県所沢市

西武池袋線「小手指」歩15分

情報提供日:
24/6/17
次回更新日:
情報提供より8日以内

住協グループ(株)住協小手指支店

設備仕様

 
暮らしの中で輝き続けるステンレスキャビネットキッチン
その他設備 
【暮らしの中で輝き続けるステンレスキャビネットキッチン】クリナップの「ステディア」を採用。熱に強く、お手入れしやすい人工大理石ワークトップ、水はね音を抑える静音シンクなど使い勝手に配慮しました
 
LIXILシステムバスルームAX
その他設備 
【LIXILシステムバスルームAX(1616・1坪タイプ)】機能面に加え細部仕様にこだわったワンランク上のシステムバスルーム。汚れのたまりやすいクランク部分をカバーで覆ったクランクレス水栓が標準仕様
 
住協なら浴室暖房換気乾燥機標準装備
その他設備 
【住協なら浴室暖房換気乾燥機標準装備】冷暖房はもちろん花粉シーズンや梅雨時の部屋干しにも便利な設備!浴室の除湿・カビ予防にも効果的です
 
3面鏡収納付きのシャンプードレッサー
その他設備 
【3面鏡収納付きのシャンプードレッサー】使い勝手からお掃除まで家族みんなに嬉しい機能が満載
 
Panasonicテレビモニターインターホン
その他設備 
【Panasonicテレビモニターインターホン】見知らぬ来訪者にはドアホンが応答する「あんしん応答」機能付き。来訪者の様子をSDカード(別売)にたっぷり録画・録音にできる安心の設備です
 
荷物の受取だけではなく発送もできる宅配ボックス付
その他設備 
荷物の受取だけではなく発送もできる宅配ボックス付。LED照明、盗難配慮機構、開錠するたびに設定した番号がリセットされるプッシュボタン錠など機能性にも優れた門柱
問合せ先: 【通話料無料】   TEL:0120-298815

構造の特徴

 
地震から家を家族を守る、住協の幸せと安心の住まいです
構造・工法・仕様 
【地震から家族を守る】住まいの根幹である基礎や構造に先進のテクノロジーを取り入れ、 高耐久・高耐震を標準とした住まい。災害時の防災拠点となる消防署や警察署と同等レベルの耐震性をもつ「耐震等級3」を実現
 
豊かな風合いに、高い機能性をプラスしたマテリアル
構造・工法・仕様 
【豊かな風合いに、高い機能性をプラスしたマテリアル】独自の塗料を採用することで、優れた耐候性に加えセルフクリーニング機能を有したフッ素塗装で仕上げた外装材・耐震性、耐風性能、防水性に優れた屋根材採用
 
断熱性やデザイン性、使いやすさを兼ね備えた「ハイブリッド窓」
構造・工法・仕様 
【アルゴンガス入りの複層ガラスを全室に採用】アルミと樹脂のハイブリッド窓で、樹脂窓と同等の高い断熱性能を実現。美しいデザイン、優れた採光性、操作性、耐久性も高いレベルで兼ね備えたワンランク上の窓
 
天然木の深い味わいとみずみずしさを突き板で表現
構造・工法・仕様 
良質な銘木を厳選したフローリング。自然が創りだしたみずみずしい木肌や鮮やかな木目、熟練工の手を加えることで、美しい意匠を愉しめます。足触りの良いツヤ消し塗装やフリーワックス、落下物などの衝撃にも強い床材
 
檜と生きる。主要構造材すべてに「国産ヒノキ材」を採用
構造・工法・仕様 
【国産ヒノキを主要構造材すべてに採用】プランに採用される標準仕様/国の基準を大幅に上回る耐久性に優れたJAS認定の国産檜材を柱・土台・梁に採用。これだけは譲れない住協のアイデンティティです。
 
木造軸組工法で耐震性と耐久性を両立
構造・工法・仕様 
プランに採用される構造/木造軸組工法で耐震性と耐久性を両立(イラストはイメージになります。)

712929633

74332474

他の物件を見てみる

この物件の不動産会社が取り扱う他の物件

近隣の他種別物件を探す

あなたのチェック履歴

※写真に誤り・問題がある場合はこちら

  • ※価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込み価格です。 (1000円未満は切り上げ。)
  • ※写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、販売価格に含まれません。
  • ※敷地権利が定期借地権のものは価格に権利金を含みます。
  • ※建築条件付き土地価格には、建物価格は含まれません。
  • ※物件情報は、原則として情報提供日の2日前に最終確認した情報です。
  • ※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。
  • ※モデルルーム・モデルハウス・展示場・ショールームの画像の場合、今回販売の物件と異なる場合があります。
  • ※CG合成の画像の場合、実際とは多少異なる場合があります。
  • ※物件特徴:販売戸数が複数の物件は、全ての住戸に該当しない項目もあります。
  • ※完成後1年以上を経過した未入居物件が掲載される場合があります。ご了承ください。
  • ※新着:物件情報が「SUUMO」に掲載された日から1週間表示されます。
  • ※価格更新:物件価格が変更された日から1週間表示されます。
  • ※販売予定物件はすべて、販売開始するまで契約または予約の申込みはできません。
  • ※購入の前には物件内容や契約条件についてご自身で十分な確認をしていただくようにお願いいたします。
  • ※建築条件土地の情報内に掲載されている、建物プラン例は、土地購入者の設計プランの参考の一例であって、プランの採用可否は任意です。
  • ※土地(建築条件なし)で「建物プラン例」が表記してある時、そのプラン例は特定の建築請負会社によるもので、当該建築請負会社以外で建てた場合、同様のものが同価格で建てられるとは限りません。また建築請負会社を特定するものではありません。
  • ※建築条件付き土地とは、その土地に建築する建物の建築請負契約が、一定期間内に成立することを条件として売買される土地のことをいいます。建築請負契約成立に向けて設計プランを協議するため、土地購入者が自己の希望する建物の設計協議をするために必要な相当の期間の交渉期間が設定され、その期間内で希望を満たすプランが実現できたかどうかにより結論を出します。なお、この期間は概ね3ヶ月程度とされています。納得のいくプランが出来ず、建築請負契約が成立しない場合、土地売買契約は白紙に戻り、土地契約にかかった代金(土地代金、手付金など)は名目のいかんに関わらず、全て返却されます。
  • ※課税対象物件の「価格」や「費用等」は消費税込みの「総額表示」で統一しています。
  • ※「本体価格」とは、課税対象物件においては「消費税を除いた建物価格」と「土地価格」の合計額を指します。
  • ※課税対象物件は消費税込みの総額表示のため、不動産広告の販売価格には本体価格の金額は表示されておりません。
  • ※不動産売買の媒介(仲介)・代理の際に不動産会社が受領できる報酬額には各々上限が定められています。
  • ※売買物件の仲介手数料の法定上限額は「本体価格」を基準に算出します。
  • ※物件本体価格ごとの仲介手数料の法定上限額は、以下の簡易計算で求めることが可能です。(購入する場合)
  •  「本体価格」200万円以下の物件:本体価格の5%
  •  「本体価格」200万円を超え400万円以下の物件:本体価格の4%+2万円
  •  「本体価格」400万円超の物件:本体価格の3%+6万円
  • ※媒介(仲介)業者が課税事業者の場合は、上記金額に消費税を加えた額が実際に支払う仲介手数料の法定上限額となります。
  •  例:本体価格400万円超の物件の消費税込みの仲介手数料の法定上限額は「本体価格の3.3%+6.6万円」
  • ※売主・買主双方の代理を行う場合、代理手数料の法定上限額は仲介手数料の法定上限額の2倍まで、なお、売主・買主の一方のみからの受領となります。
  • ※掲載の省エネ性能ラベル内の物件・住棟・号室名称については最新のものに変更されている場合があります。

ページトップへ戻る

お気に入りに追加しました。

お気に入りに追加しました。