家の中の寒暖差がなく室温のバリアフリーが保たれ、少しのエアコンで夏涼しく、冬暖かい。それを実現するのが、同社の独自システム『ハイブリッド・エア・コントロール』だ。外断熱により部屋間の温度差をなくし、空気の通り道を壁内につくり空気と地熱をコントロールする。そこで暮らす家族が快適に日々を過ごすことができ、さらに壁内の結露が少ないので家も長持ち。これらが同社が提案するエア・コントロール住宅の特長。その快適性能をベースとし、ZEH対応。加えて、施主のこだわりをしっかりと反映するデザイン性、設計力にも同社は定評がある。営業、建築士、インテリアコーディネーターがチームとなり、家づくりに真摯に取り組んでいる。また、同社の広島営業所では本社と連携をとりながらも地域に密着し、土地探しからアフターフォローまで建てた家とその家族の行く末を誠実に見守っていく。2つの展示場と宿泊体験館でまずはその快適性能を確かめてみてはいかが。気軽に訪れ、同社のこだわりを肌で感じ取ってほしい。
SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。
表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。
広島県(備後地区を除く)、岩国市
ー
|
3,000万円~3,499万円
この実例を見る
|
ー
|
2,500万円~2,999万円
この実例を見る
|
97.71
m2
(29.5坪)
|
2,000万円~2,499万円
(67.7万円~84.6万円/坪)
この実例を見る
|
113.44
m2
(34.3坪)
|
2,500万円~2,999万円
(72.9万円~87.4万円/坪)
この実例を見る
|
77.84
m2
(23.5坪)
|
2,500万円~2,999万円
(106.2万円~127.4万円/坪)
この実例を見る
|
109.30
m2
(33.0坪)
|
2,000万円~2,499万円
(60.5万円~75.6万円/坪)
この実例を見る
|
187.57
m2
(56.7坪)
|
ー
|
会社名 | 東宝ホーム株式会社 広島営業所 |
所在地 | 広島県広島市西区庚午北1-13-23 |
設立 | 1967年7月 |
問い合わせ | |
資本金 | 4500万円 |
従業員数 | 21人 |
施工エリア | 広島県(備後地区を除く)、岩国市 |
施工実績 | 560棟(2023年) |
対応可能工法 | 木造軸組 |
アフター・保証 |
東宝ホームでは安心して末永く暮らしていただくため、『60年長期点検ホームサポートシステム』を用意しています。A:「構造耐力上主要な部分」の20年保証、B:防蟻工事、C:雨水の浸入の初期保証10年。Aは20年目以降10年ごとの必要メンテナンス〔有料〕の実施で最長60年まで保証が継続(Aの継続保証にはBの10年目以降5年ごと、Cの10年目以降3年ごとの必要メンテナンス〔有料〕を実施することが条件となります)。 |
ホームページ | この会社のホームページへ |
しっかりとした標準設備を備えた同社の注文住宅。さらに、予算やこだわり、ライフスタイルや好みに応じていかようにもハイグレード住宅を提案してくれる。素材や設備のアップグレードだけではなく、デザインの凝った照明計画や個性的な間取りなど、プランの段階からこだわりつくし後悔のない家づくりを同社が提案。しっかりとタッグを組み自由設計ならではの家づくりを実現しては。(写真の家は3000万円~3499万円)
家が完成してしまうと見えなくなってしまう構造部分をしっかりと見てもらいたいと、同社ではちゅーピー住宅展示場のモデルハウスに「構造スケルトンブース」「構造展示コーナー」を常設している。家族を守る丈夫で長持ちな家を送り出すため、地震に強いJWOOD工法を標準採用。さらに制震装置「H.E.A.R.T」をオプションで選べる。エアコントロールについての構造模型も置いてあるので詳しく知りたい方はぜひ現地で確認を。
東宝ホームでは柱ごと家を断熱し気密性を高める外断熱の家が標準。魔法瓶のように室内の温度を保つだけでなく、その機能をさらに高めるためには壁内の通気性も大切だ。同社は独自の「ハイブリッドエアコントロールシステム」でその快適性能をさらに高めている。壁や床下の淀んだ空気を外へ出し、排熱・排湿を行う。ロフトなど熱が溜まる部屋でも快適に過ごせるのでぜひモデルハウスなどで体感してみて。
独自のエアコントロールシステムと外断熱による断熱性能の高い家を送り出す同社。断熱性能を存分に発揮するため、品質施工を徹底し、厳しくチェック。気密検査も全棟で標準実施しており、C値は平均0.4cm2/m2以下で次世代省エネ基準をクリアしている。基礎から屋根まで家中を包み込む「外断熱」と、外気の影響を受けない「高気密」。この2つが揃ってこそ、効率の良い省エネな家となる。
同社がつくる外断熱+ダブル通気工法のハイブリッド・エア・コントロール住宅は、ZEH新基準である「断熱等性能等級6」レベルの仕様をクリア。さらに太陽光発電を導入することで「創エネ」を行い、ZEH仕様の家となる。ZEHビルダーとしては2023年度75%※という実績を残し普及に貢献。初期費用不要のゼロソーラー(太陽光発電)プランも用意されているので、興味のある方はぜひ同社に問い合わせを。(※自社施工のZEH割合)
東西南北・上下が外気と面する「平屋」。夏は猛暑が屋根を直撃し、冬は床下から底冷えするからこそ、「断熱」が必要。同社では、外張り断熱とダブル通気で一年を通して室内温度を一定に保つことができる。また、広くない土地にも対応した、限られた予算の中でも快適に暮らせる平屋を提案。
[夫婦とも30代+子ども1人]「自分たちに注文住宅が建てられるのだろうか」そんな風に思ったことがあるなら、資金計画や土地探しから丁寧に相談に乗ってくれる同社へ。上手なコストダウンは設計力によるところも大きい。アイディアや経験、引き出しの多さが自由設計においては強みとなり、幅広い提案へとつながっていく。その家族が実現可能な手に届くプランを模索し、様々な要望やこだわりにも同社は寄り添ってくれるだろう。
注文住宅は建てたいけれど土地がないという人はまずは同社に気軽に相談を。ちゅーピー展示場のモデルハウスでスタッフがスタンバイ(火曜・水曜定休)。広島市内、近郊を中心に、希望にあったベストな土地を一緒に探してくれる。宅地開発も手掛け、設計力にも定評のある同社。プロとして理想の土地+こだわりのプランを総合的に提案してくれるので任せて安心だ。
※営業時間内の対応となります。
※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。
広島県広島市西区庚午北1-13-23
定休日:火曜日・水曜日