SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。
表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。
奈良・大阪・京都 ※一部地域を除く
北条工務店が建てる家は一味違う。住む人を包む幸せな空気感、洗練されたデザインがつくる独特の世界観。考え抜かれた生活動線に配慮したプランは、本当に居心地がいい。「当社の家の特徴をあげるとすると、それはきっと、お打ち合わせに費やす時間や、一つひとつの工程に対する手間のかけ方ではないでしょうか。それと『細部』ですね。床の木の種類、塗装方法、幅木の幅や建具のライン一つひとつをとても大切に考えています」と話す四代目の北条愼示さん。コストやメンテナンスの都合から既製品を使うことになっても、空間に合わせる際にひと手間かけて絶妙なバランスでアレンジ。創業77年の伝統と実績のなせる業だ。もちろん、自社施工できっちりと仕上げられる専属大工の存在や、美を的確に見極る能力に優れ、様々なスタイルやトレンドを熟知するスタッフの存在もある。「ご要望は漠然としたもので大丈夫です。お客様の好きなモノや楽しい時間をおうかがいする中からイメージがくみとれないのなら、私たちの価値はありません」とも。コストを調整する際もスタイルの世界観は決して崩さずに提案できる会社だ。
深いヒアリング、丁寧で的確な提案。わが家を託したくなる安心感
北条工務店は奈良で創業77年。時を超えて愛せる家づくりを追求する。現在は四代目北条愼示さんが代表として新築、リノベーション、店舗などの設計施工監理の事業を展開し確かな実績を持つ。手掛ける家一邸一邸と真摯に向き合い、深く、ていねいに寄り添う姿勢は「効率最優先の家づくりとは一線を画す」と評判だ。昨年、会社の前にカフェ、ショップ、ギャラリー「HJ GALLERY」をオープン。暮らしにまつわる様々な提案を行っている。
家の外観やインテリアはもちろん、窓から見える景色にまでこだわって家づくりをしたいと考えていたSさん。土地探しから始めて、自然豊かな郊外の高台に建築予定地を取得。外の景色を家の中から楽しめるよう、窓の配置や大きさを重視。緑道が見える高さに窓を設置することや、余計なものが視界に入らないようにもこだわるなど、細かな要望を聞き入れてくれる対応力も重視された。「決め手は、SNSで見た施工例が素敵で、とても丁寧に、一邸一邸を大切にして家づくりをされているところ。小さくても心地よく暮らせる家が実現できる点も、私たちが理想とするイメージにピッタリでした」。
インターネットで注文住宅を手掛けている工務店を探し、北条工務店一級建築士事務所へ。ホームページに書かれている「お客様の想いを『汲み取る』ことを一番大切に」という部分に、特に惹かれたというMさん。無料相談会に参加し、ギャラリーの雰囲気を見て、自分たちが建てたいと思い描いているものと近いと感じてテンションが上がった、とも。さらに、自分たちが大事に思うこだわりや要望を話すと、その都度タブレットを使って具体的な写真を提示するスタッフのサポートもあり、イメージしているものが次第に形に。素晴らしい家づくりができそうだな、という高揚感も。長年続いた実家の建て替えで、解体、セットバック、狭い道路など、様々な課題を抱えていましたが、そういった問題にも誠実に対応していただけると確信できたことが決め手に。「私たちがどういう思いで家を建てたいと考えているかを丁寧に聞き取って書き留め、それを一つひとつ実現されていく姿勢に感動しました」。(奈良県/京都府/注文建築/ハイクラス/和モダン/4000万円~)
以前に、築百数十年の家屋の改装を依頼した際、施工技術の確かさや、スタッフの丁寧で誠実な対応にとても感心されたから。池の畔、というロケーションの土地を取得することができ、「リゾートに暮らすような家を」とイメージした際、真っ先に思いついたのが北条工務店。「迷うことなく依頼を決めました」。(奈良県/4000万円~/リゾート/ハイクラス)
ー
|
4,000万円~
この実例を見る |
ー
|
4,000万円~
この実例を見る |
105.35
m2
(31.8坪)
|
2,500万円~2,999万円
(78.5万円~94.2万円/坪)
この実例を見る |
132.70
m2
(40.1坪)
|
3,500万円
(87.2万円/坪)
この実例を見る |
103.92
m2
(31.4坪)
|
2,500万円
(79.6万円/坪)
この実例を見る |
113.85
m2
(34.4坪)
|
2,500万円
(72.6万円/坪)
この実例を見る |
138.90
m2
(42.0坪)
|
4,500万円
(107.1万円/坪)
この実例を見る |
117.58
m2
(35.5坪)
|
3,300万円
(92.8万円/坪)
この実例を見る |
お客様がまだ気づいていない、居心地のいい空間を提案します
会社名 | 株式会社北条工務店一級建築士事務所 |
所在地 | 奈良県奈良市三碓2-4-15-1 |
設立 | 1989年1月(創業1945年10月) |
問い合わせ |
|
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 23人 |
施工エリア | 奈良・大阪・京都 ※一部地域を除く |
施工実績 | 20棟(2018年) |
対応可能工法 | 木造軸組、RC、その他(独自認定工法等) |
アフター・保証 |
無料定期チェック(半年・2年・5年・10年ごとに対応)、株式会社ハウスジーメンによる10年住宅瑕疵保証/20年地盤保証 |
ホームページ | この会社のホームページへ |
流行りのスタイルや先進設備も大事だが「もっと本質的に家づくりを考えたい」という方々に選ばれている会社。施主の想いを深く理解したうえで完成度の高い選択肢をいくつも用意する丁寧さやひたむきさは「効率優先の家づくりとは一線を画す」と評判。素材選びも「品」も「質」も感じられるものを厳選して提案。家を建てたことを誇りに思える、住む人を豊かさで包む「唯一無二」の空間を提供する。 ※施工例の本体価格は4000万円~
災害時に避難場所になる医療施設や消防署と同等の耐震等級3を取得する住まいや、免震、制震など、施主の要望やこだわりに応じて柔軟に対応する北条工務店。伝統的な木造軸組工法に加え、全棟で構造計算を実施し工学的に安全を追求する「耐震構法SE構法」にも対応。8人の専属大工と共に対応。図面には描かれていないところまで密にコミュニケーションを行い、完成度の高い家づくりを実現する。
好みをかなえた心地よいデザインの住まいを、暮らしやすい動線や収納を意識した自社設計で提供する北条工務店。高性能断熱材の吹付け充填断熱に加え、高性能サッシ、結露対策が施された石膏ボード等を併用することで、わずかな熱源で快適に過ごせる高気密・高断熱を実現。夏は涼しく、冬は暖かく、一年を通じて健康的に過ごせる住まいを提供する。
階段を上り下りする必要がなく、安全に子育てできるメリットも多い、人気の平屋。フラットにつながる快適な平屋の建築も、住まいの豊かさを深める家づくりが実現する北条工務店なら、ひと味違うプランとデザインで実現可能。周囲の景色を空間にとり込み、光、風を心地よく計画。効率的な収納計画や回遊動線、シンプルでコンパクトな動線をつくることで、広さに頼らなくても快適に暮らせる住まいをつくる。
前面道路が狭い都市部や住宅密集地での建築も安心して任せられる北条工務店。立地を読み解き、光や風の採り入れ方を工夫し、柔軟な発想でオリジナリティ溢れるプランを提案。周囲の視線を気にせずに過ごせる明るい2階リビングや、上階から光を採り入れる吹抜けやトップライトを採用。必要に応じて、大空間や大開口と優れた耐震性能を両立する「耐震構法SE構法」も採用するなど、広く、明るく、開放感のある都市型住宅を実現する。
機能性やデザイン性、コストパフォーマンスも意識しながら、さらにその先にある本質的な快適さも追求する、北条工務店の家づくり。漂う空気までも違って感じられるのは、ディテールへの妥協のないこだわり。無垢の木などの自然素材を用いる際も、樹種ごとの個性を把握し、経年変化も含めてアドバイス。すべての時間が愛おしく思える豊かな住まいを提供する。
施主のイメージを深く理解し、空間に合わせて造り込み、細部まで妥協なくかなえるオリジナリティに溢れた住まいを提供する北条工務店。子育てを意識した住まいを提供する際も、家事や育児がしやすくなる動線や収納を備えながら、安全性にも配慮した提案も怠らないなど、様々な角度から計画。自由な発想と安心の技術力で、家族の成長を見守り、絆を深める住まいをつくる。
住み手となる施主のライフスタイルは様々。一つのスタイルを打ち出したり、型にはまったデザインを提供することは、施主それぞれのライフスタイルを尊重していないのでは?と考えている北条工務店。パッケージ化されたものではなく、何度も迷いながら、間取り、壁、床など大きな決断を重ねる施主にひたむきに寄り添いながら実現。家事、育児、仕事の両立に忙しい共働きの家庭にうれしい提案もたっぷり。相談してみよう。
「子どもと一緒にお菓子づくりがしたい」「アクセサリーづくりに没頭できるアトリエがほしい」「趣味のサーフィンをもっと楽しめる家に」等々、多彩な趣味空間をかなえた実例が豊富な北条工務店。施主それぞれの夢や憧れに寄り添い「それなら住まいはどうあるべきか」という本質を見据えて提供。要望やこだわりをそのままカタチにするのではなく、さらにその想像を超える提案で「任せてよかった」と思える家づくりができる。
ディテールの隅々にまで端正な美しさが宿る、北条工務店。ミリ単位での計画から生まれる完成度の高いデザインは、シンプルでありながら洗練された雰囲気を併せ持つ和モダンの空間ならば歴然。既製品を使用する場合もひと手間かけて理想のイメージへと近づけたり、必要に応じてオーダーで造り込むことも。叶えたいイメージや使いやすさ、予算などに応じ、その家、そのご家族にとって最適な方法を提案する。
床暖房に対応するナラのフローリングを採用し、天井にはレッドシダーを施工し、空間を引き締めて。無垢の木をふんだんに使用した、ぬくもりやあたたかみが感じられる施工例が豊富。施主の漠然としたイメージを丁寧にくみ取り、ディテールの仕上げ方まで熟考して提案。心地よさに包まれるやさしい木の家を提供する。
施主の漠然としたイメージを丁寧にくみ取り、ディテールまで熟考した、暮らしに豊かさをもたらす住まいを提供する北条工務店。家づくりの途中はもちろん、建てたあとのアフターフォロー面も徹底。引き渡し後は、無料定期チェック(半年・2年・5年・10年)を実施。株式会社ハウスジーメンによる10年住宅瑕疵保証、20年地盤保証など、安心して暮らせる住まいを提供している。
素材選びも、ディテールの造作においても、妥協なく造り込む北条工務店。施主がイメージしている空間をさらに昇華させて、隅々まで熟考し、気遣い、想像しながら、イメージをはるかに超える完成度へと高めて提供。より本質的なモノづくり、家づくりを追求。それを8名の専属大工が自社施工できっちりと対応。施工面からも安心の品質で提供する。
夢の家づくりを実現するためにはまずは土地探しから。でも希望の土地をどう探せば良いかわからないし、プロに聞いて安心して土地を決めたい。そんな声にお応えできるよう家づくりの要望から資金計画、土地に関する法律など様々な視点から、お客様に合ったご提案を無料相談会(予約制)で実現。豊富な知識と経験で誰にも聞けなかった不安や疑問を解消。知らなきゃ選べない狭小地や変形地など、プロ目線で土地を探しをサポートします
新居で叶えたい夢や憧れ、ワガママをすべて受け止めて、素晴らしい技術力で、理想の空間へと造り込んでくれる北条工務店。その特徴は、ディテールの端々に感じられる細やかさ。ドア枠や幅木の細さ一つにもこだわるなど、造り込むスタイルの本質を追求し、照明器具や床材など関わる要素を配慮しながら、緻密にデザイン。造作一つで空間をワンランク上に引き上げることができる。
お客様一人ひとりに理解を深めて、個性を活かす空間を提案します。ヒアリングや設計、図面を仕上げる時もかなりの時間を費やしますが、この時間こそがとても大切です
北条工務店のつくる家は様々です。住み手となるお客様のライフスタイルは無限にありますので、一つのスタイルを打ち出すことは、そのライフスタイルを尊重しないことになると思うのです。お客様が、何度も迷われながら床や壁を選ばれる、その大きな決断を繰り返すひたむきさに寄り添いたいのです。
施工する側の効率や利便性を優先した家もつくりません。それは、あたかもお客様の「自分らしい暮らし」を実現したように見えて、いくつかのパッケージとしての商品住宅に当てはめることになるからです。北条工務店はもっと自由で、規定されない家づくりを目指しています。提供するのは「住まい」とその「暮らし」です。
僕はすべての方に「素敵な暮らし」をしてほしいと思っています。「素敵な暮らし」は人それぞれで、みんな違いますので、そんな一つひとつの「素敵な暮らし」に丁寧に寄り添いたいですね。僕がいろんな人から教わったり、見たりした経験を、空間や場という建築的なものに落とし込んで提供したいと思っています。
家づくりをするうえで最も大切にしているのは、その人にとって「言葉にならない、なんとも言えない魅力」をどうやったらつくれるのか?ということです。それが素材の時もあるし、ディテールの時もあるし、間取りの時もありますね。「言葉にならない、なんとも言えない魅力」については、いつも考えています。