【シーキューブってどんな会社?】大阪府八尾市を中心に注文住宅の施工を続け、創業50年を超えるシーキューブ。同社の特徴は、大手に負けない「歴史・性能・アフターフォロー」の3点。大手メーカーの施工からスタートした同社の歴史は創業50年超。また、いのちをまもる性能設計をモットーに、全棟耐震等級3・省令準耐火構造で施工。夏涼しく、冬暖かいおうちづくりに欠かせない高気密高断熱に関しても、全棟気密測定を実施し、ZEH相当の断熱性能を標準でクリアしている。また、大手に比べて手薄と思われがちなアフターフォローに関しても地域に根差す会社の利点を活かして定期訪問を実施している他、新卒採用を積極的に実施。これまでも、これからも地域に根差した「家族の絆屋さん」であり続ける為の企業努力を行っている。【こんな人にオススメ】性能とアフターフォローにこだわっているので会社としての安心感も譲れないけど、設計の自由度にもこだわりたい!という方。【ちょっと興味があるよ!という方】まずはお気軽に、上記タブよりモデルハウス見学にお越しいただきたいです。デザインを目で感じ、性能を肌で感じてください!
SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。
表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。
大阪市・堺市・八尾市・東大阪を中心とする大阪府、奈良県(一部地域を除く)、京都府(京田辺市・木津川市・相良郡)
92.73
m2
(28.0坪)
|
1,500万円~1,999万円
(53.5万円~71.3万円/坪)
この実例を見る
|
227.00
m2
(68.6坪)
|
4,800万円
(70万円/坪)
この実例を見る
|
40.70
m2
(12.3坪)
|
2,130万円
(173.1万円/坪)
この実例を見る
|
91.09
m2
(27.5坪)
|
1,700万円~1,799万円
(61.7万円~65.3万円/坪)
この実例を見る
|
99.36
m2
(30.0坪)
|
1,500万円~1,999万円
(50万円~66.6万円/坪)
この実例を見る
|
93.42
m2
(28.2坪)
|
1,500万円~1,999万円
(53.1万円~70.8万円/坪)
この実例を見る
|
24.84
m2
(7.5坪)
|
950万円
(126.5万円/坪)
この実例を見る
|
88.19
m2
(26.6坪)
|
1,500万円~1,999万円
(56.3万円~75万円/坪)
この実例を見る
|
89.43
m2
(27.0坪)
|
2,000万円~2,499万円
(74万円~92.4万円/坪)
この実例を見る
|
会社名 | (株)シーキューブ |
所在地 | 大阪府八尾市旭ケ丘2丁目59-3 |
設立 | 1997年9月(創業1971年) |
問い合わせ | |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 21人 |
施工エリア | 大阪市・堺市・八尾市・東大阪を中心とする大阪府、奈良県(一部地域を除く)、京都府(京田辺市・木津川市・相良郡) |
施工実績 | 28棟(2020年度) |
対応可能工法 | 木造軸組、重量鉄骨 |
アフター・保証 |
住宅保証機構(株)による住宅瑕疵担保責任保険、住宅完成保証制度業者登録、地盤保証検査協会による地盤保証、定期点検 |
ホームページ | この会社のホームページへ |
大阪市・八尾市で豊富な実績。「美しく豊かに暮らす」がテーマ。建築家と直接話をしながら間取りや素材、天井の高さから窓の位置までミリ単位のフルオーダーが叶う。造作のキッチンやカウンター、扉の面材選びなどすべてにこだわり抜いた世界にひとつだけの住まいを実現。高い意匠性だけでなく、性能面や環境にも配慮したハイグレード商品「ACT」は夏はひんやり、冬はぽかぽかこの上ないここちよさと好評だ。※本体価格1980万円~
木造軸組工法で耐震等級3に対応。地盤調査で地耐力を明らかにし最適な基礎の仕様や地盤補強工事の有無を判断。耐力壁の適切な配置、剛床や高強度の接合金物の採用等、細やかに地震対策を行う。より安心したい方には、制震ダンパーや制震装置の提案も。地震だけでなく火事にも強く、火災保険料も比較的抑えられる省令準耐火対応も。専門員による構造計算や第三者機関を交えた工事中の検査(10回以上、200枚以上の写真付き)も心強い。
同社が提供する住まいは、断熱効果に定評のある発泡ウレタンで家を丸ごと包んだ高気密・高断熱仕様。全棟気密検査を行っており、気密性能を表すC値を0.6cm2/m2以下として品質管理を徹底。気密性は間取りによっても左右されるため、同社が指定する基準値以上の数値が出た場合は、クリアするまで隙間を埋める作業を繰り返す。Q値UA値は北海道、東北仕様へも対応しており、寒がりの家族にはSW工法で住まいの快適性をカバーする。
大阪市・八尾市で豊富な実績。家族を守る性能はしっかり担保しながらも予算内でかっこいい家を建てると評判の同社。憧れの平屋暮らしを老舗工務店ならではのアイディアで実現してくれる。写真左・右上のお家は、外観は塗り壁と木の異素材MIXで可愛らしく、空間は勾配天井を採用し広く開放的に仕上がっている。希望の予算に沿うように完全自由設計で提案してくれるのも嬉しい。まずは定期開催している家づくりセミナーに参加を。
限られた土地を活かした開放的で夢の詰まったプランニングは同社が得意とする分野の1つ。例えば縦の空間を有効に使った3階建ての家(写真)は、家族が寛ぐ空間となるLDKをプライバシーが確保しやすい2階にレイアウト。さらに内と外を一体化させるような開口部を設け、広がりを演出。また同社が建てる家は、気密・断熱性に優れているので、大空間でも快適な室温をキープしやすく、デザイン性も快適性も両方叶えられる。