SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。
表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。
新潟県全域(佐渡を除く)
新潟市・三条市・長岡市・柏崎市・上越市の5拠点展開するディテールホーム/坂井建設の家づくりのポリシー、それは「ありきたりの家ではなく、あなただけの個性をデザインする」ということ。家づくりの障壁となるものをお施主様とともに乗り越えることで、洗練されたデザイン住宅を適正価格にてご提案している。オンリーワンの個性あふれる家づくりを行うために、使用する素材にもお施主様のこだわりを反映させたり、造作家具などにもしっかり対応したりすることによって、ホテルのような「美しさ」と住む人にとっての「快適さ」を重視した設計を心掛けているのだ。標準仕様としての耐震性・省エネ性のレベルも高く、全館空調までラインナップしている。人とは違う自分たちだけの家づくりを実現したいとお考えの方は是非ディテールホームへ相談してみてはいかがだろうか。
創業75年、お客様の喜びと満足を追求して新潟のくらしをデザイン
同社は創業75年の老舗企業。新潟県内の総合建設会社として、一般住宅以外にも様々な施工に対応し、豊富な経験と高い技術を磨いてきたからこそ、美しい仕上がりや長いアフターサポートなども安心して任せられる。さらには気軽に家づくりの相談ができ、小回りの利く街の工務店的な親しみやすさも兼ね備えている。しつこい営業はせず、どんな小さな質問にもしっかりと答えてくれる、そんな気軽に訪れられる雰囲気も魅力だ
奇抜なデザインで個性を主張するつもりはないが、やはり「普通の家」はつまらない。そんな方に向けて流行のデザインにとらわれず、100年先を見据えたデザイン住宅の建築を常に目指している。スタイリッシュな外観や、木やアイアン・タイルなど多様な素材の組み合わせ、使い勝手のいい造作や収納提案などを含め、探求心の強いスタッフ達があなただけの個性をデザイン。デザインバリエーションも豊かなので理想を叶えられるはず
デザインだけでなく快適で安心な暮らしのための性能も追求。高性能グラスウールやオール樹脂サッシ、制振装置などを採用。それでいて徹底したコスト管理により安心価格の住まいを実現している。仕入れ競争力が高く、いいものをリーズナブルに提供できることを目指し、広告費の削減や在庫管理、システム化による工期短縮といった日々経営努力を継続。家計に負担をかけずに「無理なく」「自分らしい」理想の住まいを応援する
「平屋生活」~将来を見据えた『平屋』という選択~
同社の「平屋生活」の家づくりではデザイン性と住宅性能を掛け合わせた平屋建築を行っている。平屋はLDKや水回り、居室がワンフロアでまとまっていてコンパクトで生活しやすく、将来まで考えると階段の上り下りのない暮らしは楽だという。人間は必ず歳をとっていくものだからこそ、将来のことまで考えて若年時代に家を持つのであれば、「平屋」という有益な選択肢も検討する価値があるのだ
平屋住宅の隠れたメリットには、合理的で暮らしやすい動線の間取りにすれば、家自体を大きくする必要がないということがある。子ども部屋も2階にあれば巣立った後には使われないケースがほとんどとなってしまう。しかし、この少子化の時代には子どもが巣立った後は書斎にできるようにと、平屋を選択する方が増えているのも事実だ
同社では3つのラインナップで多様な平屋のニーズに応える。1つは暖かさを求める方に向け、セルロースファイバー断熱材とトリプルガラス樹脂窓を採用した高断熱仕様の平屋。2つ目は個性を求める方に向けたオーダーメイドデザインの平屋。TVボードや洗面、タイルや間接照明など細部までこだわれる。最後に暮らしの幅が広がる中庭のある平屋。お子様が遊んだり緑を楽しんだり、風や光をより採りこめるなど魅力が多い中庭のある平屋だ
「DETAIL BASE」1000万円台の自由設計コンパクトハウス
『今、家は人生にとって一番大切なものになった』…家族と家で過ごす時間が多くなり、そう思う方が増えてきたのではないだろうか。便利さよりも「家が最高」と思える時間を作る。コンパクトハウスという選択は、余分なものや必要以上のものを省き、それによって見えてくる身近にあった大切なものに気づくという、「ゆとり」を生み出す。なにより生活にも余裕が生まれる
建物を小さくすれば、土地もあまり広すぎる所でなくても構わないのが嬉しいポイント。土地の費用も建築費用も抑えることができるので、「無理をしない」家づくりを応援。また、エアコンなどの家電製品も大きなものを用意する必要がなく、購入費用や毎月の光熱費といったランニングコストも大きく負担軽減することが可能となる。そんな暮らしや心に余裕が生まれる家づくりで、豊かな家族の時間を育んでいこう
不必要に大きな家にすることで、家族のつながりが希薄になってしまう…そんなことを懸念しているご家庭であれば、コンパクトな家づくりを検討すべき。家全体をコンパクトにすることで全体に目が行き届きやすく、お互いの気配をより感じることができ、家族との距離が自然と近く感じられるだろう。ちょっとした笑い声、お子様の元気な足音、家族で好きな音楽…どこにいても家族のつながりを感じられる、そんな楽しい家になるはず
理想の家は今ある日常生活をより豊かにデザインしてもらいたいという漠然とした要望でした。いきなり行って突然色々聞くのも不安だったのですが、HPに基本仕様や建築実例など掲載情報が多くあり事前把握出来たので安心しました。間取りの話し合いを進めていく中で譲れないポイントも出てきました。キッチンについてです。以前のキッチンは毎日必ず使う場所なのに使い勝手が悪いと家族に不評でした。高さが低くて腰が痛くなる、作業スペースが狭い…などなど挙げればキリがありません。ご主人は子供と一緒にスイーツを作る事が新築での夢でした。キッチン=隠すのイメージでしたが、造作セパレートキッチンを提案して頂いた事により見せるキッチンに変貌しました。キッチンを作る打ち合わせはとても楽しかったです。今では普段絶対に作らなかった料理に挑戦してみたり、日常の楽しみが増えました。私達家族の思いもしなかったような提案をしてくれるのが決め手でした。
140.49
m2
(42.4坪)
|
ー
|
121.72
m2
(36.8坪)
|
2,000万円~2,099万円
(54.4万円~57.1万円/坪)
この実例を見る |
113.66
m2
(34.3坪)
|
1,900万円~1,999万円
(55.3万円~58.2万円/坪)
この実例を見る |
114.48
m2
(34.6坪)
|
1,900万円~1,999万円
(54.9万円~57.8万円/坪)
この実例を見る |
204.48
m2
(61.8坪)
|
ー
|
147.11
m2
(44.5坪)
|
2,730万円
(61.4万円/坪)
この実例を見る |
84.60
m2
(25.5坪)
|
2,500万円
(97.7万円/坪)
この実例を見る |
95.86
m2
(28.9坪)
|
ー
|
211.15
m2
(63.8坪)
|
3,970万円
(62.2万円/坪)
この実例を見る |
86.95
m2
(26.3坪)
|
ー
|
114.70
m2
(34.6坪)
|
1,860万円
(53.7万円/坪)
この実例を見る |
78.40
m2
(23.7坪)
|
ー
|
115.38
m2
(34.9坪)
|
1,800万円
(51.6万円/坪)
この実例を見る |
118.02
m2
(35.7坪)
|
3,300万円
(92.5万円/坪)
この実例を見る |
105.45
m2
(31.8坪)
|
2,400万円
(75.3万円/坪)
この実例を見る |
144.80
m2
(43.8坪)
|
3,200万円
(73.1万円/坪)
この実例を見る |
110.42
m2
(33.4坪)
|
2,400万円
(71.9万円/坪)
この実例を見る |
112.73
m2
(34.1坪)
|
2,600万円
(76.3万円/坪)
この実例を見る |
129.26
m2
(39.1坪)
|
ー
|
181.82
m2
(55.0坪)
|
ー
|
116.70
m2
(35.3坪)
|
2,300万円
(65.2万円/坪)
この実例を見る |
249.26
m2
(75.4坪)
|
ー
|
121.99
m2
(36.9坪)
|
2,500万円
(67.8万円/坪)
この実例を見る |
77.36
m2
(23.4坪)
|
ー
|
99.34
m2
(30.0坪)
|
ー
|
84.96
m2
(25.7坪)
|
2,230万円
(86.8万円/坪)
この実例を見る |
144.47
m2
(43.7坪)
|
ー
|
130.25
m2
(39.4坪)
|
ー
|
131.58
m2
(39.8坪)
|
3,000万円
(75.4万円/坪)
この実例を見る |
90.25
m2
(27.3坪)
|
2,900万円
(106.3万円/坪)
この実例を見る |
161.33
m2
(48.8坪)
|
ー
|
110.75
m2
(33.5坪)
|
2,800万円
(83.6万円/坪)
この実例を見る |
165.29
m2
(50.0坪)
|
3,800万円
(76万円/坪)
この実例を見る |
122.32
m2
(37.0坪)
|
3,160万円
(85.5万円/坪)
この実例を見る |
125.29
m2
(37.9坪)
|
ー
|
116.04
m2
(35.1坪)
|
2,700万円
(77万円/坪)
この実例を見る |
117.69
m2
(35.6坪)
|
2,300万円
(64.7万円/坪)
この実例を見る |
100.17
m2
(30.3坪)
|
2,100万円
(69.4万円/坪)
この実例を見る |
末永く豊かに暮らせる住まいを、一緒につくりましょう!
多数の実績と経験に基づいたご提案で家づくりをお手伝いします
会社名 | 坂井建設株式会社 |
所在地 | 新潟県長岡市栃尾町丙455-3 |
設立 | 1946年4月 |
問い合わせ |
|
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 69人 |
施工エリア | 新潟県全域(佐渡を除く) |
施工実績 | 132棟(2019年度) |
対応可能工法 | 木造軸組、RC |
アフター・保証 |
JIO瑕疵担保・責任保証保険(完成後最長10年保証)、地盤調査保証(完成後10年保証)、しろあり保証(完成後10年保証)、火災保険(工事期間中)、損害補償(工事期間中) |
ホームページ | この会社のホームページへ |
使用するアイテムの素材や質感、色合いなど、無数の選択肢の中から、住まい手の「個性」を大事を第一に考え、適正な価格で美しい家づくりを実践しているのがディテールホームである。新潟県内でハイセンス・ハイレベルなデザイナーズ住宅を建てたいとお考えの方は同社へ相談することをお勧めする。
性能、品質、デザインを追求したディテールホームの提案する「wisteria(ウィステリア)」。SE構法ならではの高い耐震性と耐久性を誇り、北海道(1地域)の省エネ基準(UA値0.46W/m2K)を超える0.3W/m2Kを達成した高気密・高断熱住宅だ。さらに同社の住宅建築の精鋭集団、DETAILデザイン研究所がデザイン面を徹底的にサポート。建物としての美しさと住まいとしての機能性を併せ持つ格調高い住まいを提供する。
耐震性能は1~3の等級で表示されており、「耐震等級1」が数百年に一度程度発生する地震でも倒壊しない程度のレベルで、「耐震等級2」は等級1の1.25倍の耐震性を、「耐震等級3」は等級1の1.5倍の耐震性を持つことを示す。ディテールホームの「wisteria(ウィステリア)」は、大規模な地震への備えとして、最高等級となる耐震等級3を標準化。防災の拠点となる建物の基準に相当し、より安全性の高い住まいを叶えた。
北海道(1地域)の省エネ基準はUA値0.46W/m2K。この数値に対して同社の住まいは0.3W/m2Kを達成。北海道の省エネ基準を超える高気密・高断熱住宅を提供している。壁内に入れた90mmの硬質ウレタンフォームに、壁の外側からも60mmの高性能フェノールフォームを加えた、合計150mmの付加断熱工法を採用。サッシにはトリプルガラス樹脂サッシを使用するなど、徹底した気密処理を施し、年中快適に過ごせる住環境を叶える。
DETAIL HOME(ディテールホーム) では、「トリプルガラス樹脂サッシ」と「高性能グラスウール」「付加断熱工法」を採用することで、HEAT20 G1グレードのデザイナーズ住宅をご提供している。G1グレードの断熱性能にすることにより、真冬時でも体感温度を高い状態に保ち、健康的で快適な住まいを実現することで、冷暖房費を削減することで住み始めてからのランニングコストを削減することが可能となる
ZEHとは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略。住まいの断熱性・省エネ性能を上げること、そして太陽光発電などでエネルギーを創ることにより、年間の一次消費エネルギー量(空調・給湯・照明・換気)の収支をプラスマイナス「ゼロ」にする住宅。ディテールホームでは、デザイン性の高い住まいでZEHが叶う。デザインも!性能も!と思う方は、ぜひ同社を訪れて住まいづくりの話を聞いてみよう。
土地の向きや条件、周囲の環境を考慮し、光あふれる空間を創り出す家づくりを得意としているDETAIL HOME(ディテールホーム)。光と風が通る開放的な住空間を提供できるのは、同社の卓越した設計力と対応力によるもの。光と風を感じながら上質なデザイン空間を実現したいと考えている方は、まずは同社のモデルハウスで家づくりエッセンスを体感していただきたい
ディテールホームの「Dプレミアム」は、UA値0.3、C値0.5の数値を誇る、小さなエアコン1台で全館空調ができる家。壁厚150mmの付加断熱工法を採用し、北海道の省エネ基準を超える断熱性能UA値=0.30を達成。さらに気密性能C値=0.5以下を標準仕様とし、熱を外に逃がさない「冬は暖かく、夏涼しい」家づくりを実現。また、全館空調システムを標準採用し、住まい全体どこにいても温度差のない快適な暮らしを提案する。
近年、注目度が増しているのが平屋。その背景には将来階段に頼らず暮らせる家にしたいという、永住を意識した考え方がある。DETAIL HOMEでは平屋の建築実績も数多いが、もちろん平屋でも人とは違うこだわりのデザイン、美しい暮らしを提案している。ぜひ相談を。
坂井建設が展開する「DETAIL BASE」は定額制で1000万円台から建築可能な自由設計のコンパクトハウスをご提供している。市街地での狭小地・変形地でも対応可能なコンパクトハウス建築は、余分なものや必要以上のものを省くことによって生活に余裕が生まれるメリットも含まれる。お気に入りの土地の購入費用が予想より高額になった場合でも優雅で快適なデザイン住宅を諦めたくない、という方に適している家づくりスタイルと言える
「あなたという「個性」をデザインする」。そんな信念を大切にする同社は、年間100棟もの施工実績が誇るデザイン力・設計力を基に、家族が思い描く理想をカタチにした住まいを提案する。また、同社は探求心溢れるスタッフが丁寧なヒアリングを行い、住まう家族の暮らし心地の良さをも追求。水回りを集約して家事の負担を減らしたり収納の配置を工夫したりと、住みやすさと洗練されたデザインが融和する空間を叶えてくれるのだ。
自身の趣味や好きなこと、ライフスタイルの変化によって増えていく“モノ”をスッキリと片付けられて、より暮らしやすい収納計画をご提案。長年の経験から「この位置にあると便利!」という位置にさりげなく収納を配置したり、収納するモノをより美しく、より機能的にディスプレイするために棚やカウンターなども住まい手の好みに合わせて造作したりと、美しさと使い勝手を兼ね備えた提案に期待してほしい。
徹底したコスト管理でお求めやすい価格を追求するディテールホーム。木のぬくもりに包まれる空間でのびのびと子育てができるプランを得意とする。例えば、キッチンからはリビング全体が見渡せ、背面にはスタディコーナーを配置。料理の準備をしながら子どもとのコミュニケーションを育むのだ。さらに造作も得意としているので子ども部屋の収納棚はかわいいデザインにしたりと、大人も子どもも楽しく暮らせる住まいを提案する。
子育てや仕事で忙しいパパとママ。子どもを見守りながら、家事もスムーズに行えることを重視する方も多いだろう。例えば、汚れに強く手入れのしやすい床やクロス。ダイニングはキッチンの隣に配置して、配膳の時間を短縮。水廻りを集中させて回遊性の高い導線計画…など、暮らしの中での「あったらいいな」をカタチにして家事時間を軽減する。時間に余裕ができ、自分時間を満喫できる暮らしを応援するのだ。
数多くの経験から培った高いデザイン力により、施主の高い要望を表現してくれるディテールホーム。20代・30代の子育て世代だからこそ家事動線や収納などの機能性が高さはもちろん、人生を豊かにするような高いデザイン性も兼ね備えた住まいづくりを実践し続けている。友人や家族に自慢できるスタイリッシュな住宅建築をご希望であればディテールホームへ気軽に相談してほしい。
「一緒に暮らす大切な家族のために、こんな間取りで家を建てたい」という希望に柔軟に応えてくれて、日常のペットの動きや好きな場所などを丁寧にヒアリングし、人も動物も暮らしやすい住まいを提案してくれる。理想の暮らし方をヒアリングし、プランニング。猫たちが自由に動き回れるキャットウォークを設置したり、ペットそれぞれの寝室や遊び場を設けたペットルームを設置するなど、豊富なアイデアをご提供可能となっている
その家は、あなただけの個性をデザインする。奇抜なデザインで個性を主張するつもりはないが、やはり《普通の家》はつまらない。そう思う方に多く支持されているディテールホーム。2つの世帯が1つの住まいに同居する二世帯住宅。その二世帯住宅でも、デザイン性に妥協したくない…夢はそれぞれの家族の中に宿っているから、互いに納得のいくまで意見交換した上で、家族みんなが快適に暮らせる心地よい空間を叶えてくれる。
創業70年の歴史と年間100棟を越える施工実績を誇る同社は、これまで培ってきた経験や知見を掛け合わせ、個性を活かした住まいを提案する。そんな同社は、和の趣に現代的デザインを融合させた和モダンのデザインも得意。どこか懐かしくも美しいデザインは住まう家族を温かく迎え入れ、和の良さを五感で愉しませてくれる。また、造作家具も得意なので、家の隅々まで世界観を統一できることも嬉しい。興味がある方は気軽にご相談を。
ディテールホームでは、耐久診断と耐久工事により建物の30年保証を行っている。お客様に末永く愛着をもって住み続けていただけるよう、住宅業界で最長クラスの構造体30年保証を実現。優れた耐久性をベースに、防水・しろあり・設備なども一歩先の保証制度を整えているので安心して住宅建築を行える。
ディテールホームは、土地探しのアドバイスも得意としている。希望の土地となかなか出会うことができず困っている方は、是非一度同社に相談してほしい。土地と建物を同時に考えることで、要望する建築をイメージしつつ、適切なアドバイスを受けることができるだろう。同エリアでのネットワークを生かし、家族の要望に寄り添ったサポートをしてくれる。
ディテールホームが手掛ける住まいは、木材を中心に石・タイル・アイアンなどの異素材が溶け合うように調和する落ち着いた雰囲気の内観が特徴。巧みな空間設計で開放感を持たせ、間接照明を効果的に配し、ゆったりと寛げる心地よい空間を創出する。落ち着いた品のある空間ながらも、暮らしやすい動線にも配慮された設計をしてくれる。ぜひ、同社が生み出す上質空間を体感しに家族みんなで訪れてみよう。
「ありきたりの家ではなく、自分らしさを表現したい」というお施主様の要望を第一に考え、家づくりを通して個性を表現することをディテールホームはミッションに置いており、この考えは外観デザインにもしっかりと表れている。住まいの「顔」となる外観だからこそ、素材感・形状・色彩に「調和」を持たせることを目指し続けているのだ。憧れのマイホームだからこそ外観もしっかりと考え抜きたい方は同社にお問い合わせ頂きたい。
「家族にとって、いい家はどんな家?」など、家を建てようとする時には誰もが一度は真剣に悩むだろう。そんな不安を一つひとつ丁寧に納得し、解消してくれる手伝いをディテールホームしてくれる。ぜひ、家づくりの参考になるので、施主の個性を反映させてくれる同社のインテリアコーディネーターに色々と相談してみよう。様々な悩みや不安を質問して、不安のない納得いく住まいづくりを実現させてほしい。
人生に必要なお金は各ご家庭が理想とするライフスタイルや家族構成によって異なる。将来にわたるお金の見通しを立てることで、住宅にかけられる「適正な金額」が見えてくる。ディテールホームでは、ファイナンシャルプランナーによる資金計画相談会を定期的に実施しており、家づくり資金や住み始めてからのランニングコストなどについて丁寧に説明している。家づくり資金にお悩みの方は是非お気軽にお問い合わせいただきたい
「会社はお客様のため」を社是として、お客様の想いに寄り添い、暮らしの価値を高めたいと考えます。モダン、ナチュラル、本格和風、幅広い提案でどんなスタイルでも末永く愛着を持って過ごせる住まいを提案します。
流行にとらわれず、インテリアをはじめとしたお施主様の個性を反映できるコーディネートを心掛けています。素材の魅力を生かした上質な空間の創出。家事ラク動線。使い勝手の良い収納計画。細部にまでこだわった、美しさと機能性を兼ね備えた造作家具…。常に探究心を持ち続け、柔軟な発想でお客様の想いを具現化します。
当社は75年間、総合建設業として新潟県の皆様の暮らしを支え、信頼と実績を積み上げてきました。健全な無借金経営を創業以来続けていて、有資格者が多数在籍。お施主様の喜びと満足のために常に新しいアイデアで行動することを大切に、前線から裏方までスペシャリストのスタッフが、理想の住まいづくりをサポートいたします
多種多様な施工に対応してきた技術力は当社の大きな強み。豊富な経験から家づくりの不安や疑問に応えます。気軽に相談でき、迅速に対応することをモットーに、各支店には地元に詳しいスタッフが在籍。お子様連れも安心のキッズコーナーも完備しています。しつこい営業活動は一切せず、親身なってお話をお聞きします。
徹底したコスト管理により、検討しやすい価格で良質な住まいづくりを追求します。お金を掛ければいい家はできるでしょう。家計に負担を掛けずに「無理なく、自分らしい」住まいをお届けします。また、当社の住まいはデザインはもちろん、性能面も妥協いたしません。興味を持った方は気軽にお問い合わせください。
「設計・プランニング」「資金計画」 「土地探し」など、家づくりのすべてを幅広くトータルでサポートいたします。ベテランならではの経験に基づいた良い意味で一味違った提案を心掛けております
こちらの提案を一方通行的にただ押し付けるのではなく、お客様が言葉に表せない潜在的なご要望を探り当て、それをプランニングの際に反映していくことをモットーとしています。「痒い所に手が届く」ような小さなサプライズを多数散りばめた提案をしたいと思っております
当社は総合建設業として健全な無借金経営を創業以来続けており、有資格者も多数在籍しています。お施主様の喜びの声と満足のため常に新しいアイデアで 行動・提案することをポリシーに、前線から裏方までスペシャリストのスタッフが、理想の住まいづくりをサポートいたします
わたしたちディテールホームでは、デザインへのこだわり・構造性能へのこだわり・金額面のこだわりなど、みなさまの様々なこだわりを スタッフと共に追及しながら理想のお住まいを作り上げていきます。 打ち合わせは長期間に及ぶかもしれませんが、その先には素敵な生活が待っています
「奇抜なデザインで個性を主張するつもりはないけど、普通の家ではつまらない」というお客様が よく当社にはお越しいただいております。安易に既製品を組み合わせただけの家ではなく、 造作に手間を惜しまず作り込むことを大切にしております