創業は1964年。以来、100年後も愛着が続く住まいを、腕がいい大工が昔ながらの工法で、かつ安心安全で長く住み続けられる「いつか古民家になる家」を作りたいという思いで、奈良の王寺店と真美ヶ丘店の2店舗を展開する当社。専属の熟練の大工が棟梁となり、自社施工で設計士から大工まで責任を持って建築。社長は大工歴15年で多くの大工も育成。その確かな腕と目利きで木を厳選し全て手作りで作業。土台・柱・梁など、躯体にはすべて地元吉野材、天井板には吉野桧を採用。ふんだんに自然素材を使いながらもローコストな住まいを実現。現場での臨機応変な対応も経験豊富な大工だからこそできる事だ。ナチュラルモダン、シンプルモダンなどお施主様の好みに寄り添い、デザインを提案していく。また「120%の打合せをしなければ、100%満足する家は建たない」という考え方から、打合せを重視。こだわりが強い方にはじっくり時間をかけて納得するまで何度も何度もプランを作成していく。健康も重視し、本物のお家を適正価格で実現してくれる。お家づくりのことはなんでも、気になる方は是非お気軽に問い合わせてみよう。
SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。
表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。
奈良全域、大阪、京都(一部地域除く・車で1時間30分が目安)
119.70
m2
(36.2坪)
|
2,300万円~2,399万円
(63.6万円~66.3万円/坪)
この実例を見る
|
105.80
m2
(32.0坪)
|
2,100万円~2,199万円
(65.7万円~68.8万円/坪)
この実例を見る
|
113.24
m2
(34.2坪)
|
2,600万円~2,699万円
(76万円~78.8万円/坪)
この実例を見る
|
104.33
m2
(31.5坪)
|
ー
|
会社名 | 有限会社藤見工務店 |
所在地 | 奈良県北葛城郡王寺町元町1丁目1-10 |
設立 | 2004年5月(創業1964年4月) |
問い合わせ | |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 16人 |
施工エリア | 奈良全域、大阪、京都(一部地域除く・車で1時間30分が目安) |
施工実績 | 8棟(2021年度) |
対応可能工法 | 木造軸組 |
アフター・保証 |
無料定期点検・無料定期チェック「(1・2・3・5年・10年ごとに対応)、瑕疵保険、まもりすまい保険、その他保証・保険 グッドリビング友の会、工事保険 |
ホームページ | この会社のホームページへ |
限りある予算の中でどれぐらいの希望が叶うのかな…?ウッドデッキはつけられる?ロフトは?と予算と希望とのせめぎ合いをするなら、相談を。現場での臨機応変な対応力に定評がある同社なら「余ってる木材があるから、それを使おう」「ココに棚があった方が便利だしね」と自社施工ならではの提案。自然素材をふんだんに使いながらもコストをできるだけカットし、無駄を省くからこそお施主様の「やりたい事」を叶える。
人気が高い平屋の提案も得意な藤見工務店。ワンフロアで家事がしやすく動きやすい、バリアフリーで年齢を重ねても暮しやすい、といった機能面での魅力に加え、ベテラン設計士の提案では、家族のコミュニケーションが活発になる生活動線の工夫も家中のあちこちに。檜の香りが漂い自然光がたっぷり差し込み季節感あふれる住まいは、家族構成やライフスタイルに合った一つだけの「住み心地の良い家」になるだろう。
※営業時間内の対応となります。
※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。
奈良県北葛城郡広陵町みささぎ台39-26