コスモホームがめざすのは、からだにも家計にもやさしい家づくり。「誰もが自然素材を使った健康的な家に住めるように」「若い子育て世代の人たちでも、無理なく家づくりができるように」と考え、建材を一度に大量仕入れすることや住宅展示場を持たないという選択肢をとることで、リーズナブルな価格帯でのマイホームを実現している。また、「セルローズファイバー」を床下、天井、外壁、内壁すべてに吹き込むからだにやさしい施工技術「Z工法」を採用。「セルローズファイバー」は断熱性能が良く、省エネに高い効果を発揮してくれるため、極力エアコンを使いたくないというご家庭にもおすすめだ。加えて防虫、防カビ、調湿性にも優れているから、高温多湿な日本の気候にも最適。建物本体の耐久性能を損なわないため長く住める家として信頼性も申し分ない。さらに建物の土台に使用する鉄筋の強度にもこだわり、耐震ボルト「テナンビーム」を採用するなど、耐震にも配慮した施工を行っている。地元・熊本に密着し、随時アフターフォローやメンテナンスなどにも丁寧に対応。何でも相談しやすいフランクなスタッフが理想の家づくりを叶えてくれる。
SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。
表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。
熊本県全域(熊本市、合志市、玉名市、菊池市、山鹿市、荒尾市、宇土市など)を中心に九州一円
102.69
m2
(31.0坪)
|
~1,499万円
(~48.3万円/坪)
この実例を見る |
101.84
m2
(30.8坪)
|
~1,499万円
(~48.7万円/坪)
この実例を見る |
114.27
m2
(34.5坪)
|
~1,499万円
(~43.4万円/坪)
この実例を見る |
132.00
m2
(39.9坪)
|
1,950万円
(48.9万円/坪)
この実例を見る |
142.42
m2
(43.0坪)
|
2,100万円
(48.8万円/坪)
この実例を見る |
129.17
m2
(39.0坪)
|
1,800万円
(46.1万円/坪)
この実例を見る |
123.58
m2
(37.3坪)
|
2,650万円
(70.9万円/坪)
この実例を見る |
108.47
m2
(32.8坪)
|
1,800万円
(54.9万円/坪)
この実例を見る |
113.44
m2
(34.3坪)
|
2,000万円
(58.3万円/坪)
この実例を見る |
ー
|
1,880万円
この実例を見る |
141.60
m2
(42.8坪)
|
2,500万円
(58.4万円/坪)
この実例を見る |
107.67
m2
(32.5坪)
|
1,900万円
(58.4万円/坪)
この実例を見る |
101.02
m2
(30.5坪)
|
1,750万円
(57.3万円/坪)
この実例を見る |
99.36
m2
(30.0坪)
|
1,500万円
(50万円/坪)
この実例を見る |
101.01
m2
(30.5坪)
|
1,480万円
(48.5万円/坪)
この実例を見る |
101.02
m2
(30.5坪)
|
1,900万円
(62.2万円/坪)
この実例を見る |
97.92
m2
(29.6坪)
|
1,580万円
(53.4万円/坪)
この実例を見る |
105.99
m2
(32.0坪)
|
1,800万円
(56.2万円/坪)
この実例を見る |
105.99
m2
(32.0坪)
|
1,480万円
(46.2万円/坪)
この実例を見る |
会社名 | 株式会社 コスモホーム |
所在地 | 熊本県熊本市北区八景水谷1-23-32 |
設立 | 1988年1月 |
問い合わせ |
|
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 20 人 |
施工エリア | 熊本県全域(熊本市、合志市、玉名市、菊池市、山鹿市、荒尾市、宇土市など)を中心に九州一円 |
施工実績 | 50棟(2016年度) |
対応可能工法 | 木造軸組、RC、その他(独自認定工法等) |
アフター・保証 |
●保証制度/日本住宅保証検査機構(JIO)による住宅瑕疵担保責任保険、完成保証(東京海上日動)に加入。また、第三者機関ジャパンホームシールドによる基礎配筋、構造体、防水下地のハイクラス検査を実施。各検査ごとに調査報告書を提出。●定期点検/お引き渡し後、半年、1年、2年、5年、10年で定期点検を実施。そのほか、随時メンテナンスに対応。 |
ホームページ | この会社のホームページへ |
<楽>では、セルローズファイバーで断熱性能を確保する「Z工法」と住む人の健康を第一に考えた「FFC免疫住宅」、コスモホームの2つの基本技術をそのままに、施主それぞれの生活に合わせたデザインを自由設計で提供。なるべくコストをおさえて【坪36万7200円※自由設計の場合の坪単価】、リーズナブルな価格だから検討しやすい。
熊本県全域で家づくりをサポートしているコスモホーム。夏涼しく、冬暖かい「無冷房・無暖房住宅」を目指して、天然の快適安心素材・セルローズファイバーを使った「Z工法」を採用している。さらに外壁部分には遮熱性の高い「Rフォイル」を用いているため、二重の断熱効果を期待できるのが魅力。冷暖房効率の良いエコな生活を叶えることができ、家計にもやさしい。【4LDK/1300万円台/坪42万9000円 ※商品名:凛】
1000万円台で自由設計の家を提案しているコスモホームでは、無公害のエコロジー断熱材「セルローズファイバー」を採用。40坪に対して2000kgという量のセルローズファイバーを、床下と外壁だけでなく間仕切り壁(内壁)や2階床下にも隙間なく吹き込むため、屋内外の防音対策だけでなく室内の生活音が響きにくいという効果がある。子育て世代や二世帯住宅にもおすすめだ。【4LDK/1300万円台/坪42万9000円 ※商品名:凛】
<優>は、段差がなく移動がラクで構造的にも強い平屋プラン。コスモホームでは、2LDK、3LDKと、家族構成やライフスタイルに合わせて柔軟に提案している。セルローズファイバーで断熱性能を高める「Z工法」とシックハウス対策で住む人の健康に配慮した「FFC免疫住宅」はもちろんそのまま。完全自由設計でバリアフリー住宅にも対応しているから、小さな子どもやお年寄りがいる家庭でも安心だ。
コスモホームがこだわるのは呼吸をする無垢材の利点を活かした、自然素材の高断熱住宅。<凛>では、耐久性、耐水性に優れた高級建材・青森ヒバをクローゼットや押入れなどの収納に標準装備し、防虫・防湿対策。さらに、海・山・森・土に由来する天然素材をブレンドした「天然マテリアル塗り壁」を採用し、住む人のからだにやさしい住まいを追求している。もちろん完全自由設計。贅沢な仕様と4LDKで1200万円台の価格も魅力だ。
熊本県内全域で1000万円台を中心とした家づくりを提案しているコスモホーム。主力商品の<凛>では、LDKの塗り壁や無垢の床板などの自然素材を使い、天然の断熱素材セルローズファイバーで高気密・高断熱を実現。年間を通じて過ごしやすく、エコな室内環境となっている。またビニールクロスなどの化学物質対策に効果があるFFC免疫加工を施工。暮らしの安心・安全を担保している。【4LDK/1300万円台/坪42万9000円 ※商品名:凛】
<縁>では床材には天然の赤松と桐を使用。小さな子どもがいて化学物質が心配なご家庭にも安心の「FFC免疫加工」を施し、部屋のカビやダニを抑制するシックハウス対策も万全だ。そのほか、複合サッシLow-E複層ガラスを採用するなどハイグレードな仕様。デザインは完全自由設計で、コスモが提供する商品のいいところをちょうどよくミックス。価格と仕様のバランスがいいから20代、30代の子育て世代から一番人気の商品である。
熊本県に根ざし地域密着の家づくりを行っているコスモホーム。「子育て世代の人たちでも無理なく家づくりができるように」と、1000万円台での提案が中心となっている。同社では、天然の断熱材セルローズファイバーを隙間なく吹き付けるZ工法で高気密・高断熱を実現しているほか、1階の床材に無垢の「桐材」を使っているのが特徴!このほか、青森ヒバや赤松の使用、杉板張りの天井など希望に応じて対応している。【※坪42万9000円】