「人に寄り添う、家に寄り添う。」住まいづくりを目指し、ヤマックスが掲げるのは5つのコンセプト。G2仕様が平均の高気密・高断熱かつランニングコストの負担減で【快適】。システム換気SUMIKAによる空気がキレイな室内環境で【健康】。好みで選べる5つのスタイルでトータルコーディネートするお気に入りの【空間】。税金やランニングコスト、メンテナンス費用まで含めた丁寧な提案から得られる【安心】。建物保証20年。設備保証10年。定期点検30年の長期保証も充実。上場企業ならではの高い技術力を誇る施工と行き届いたアフターメンテナンスによる【安定】。仕入れのマージンカットや顧客ファーストの収益率で、納得いく住まいづくりを実現してもらうための企業努力も惜しまず、多くの施主から「コスパがいい」と評判も高い。創業60年のヤマックスは、コンクリート二次製品を日本全国に供給する熊本の上場企業。熊本県内各地に自社で保有する土地を持っており、土地探しから依頼したいという声にも応えてくれる。品質にもコスパにもこだわった、長く安心して暮らせる住まいづくりなら、ぜひ同社に相談を。
SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。
表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。
熊本県内全域
93.57
m2
(28.3坪)
|
2,000万円~2,499万円
(70.7万円~88.3万円/坪)
この実例を見る
|
167.68
m2
(50.7坪)
|
4,000万円~
(78.9万円/坪~)
この実例を見る
|
117.17
m2
(35.4坪)
|
2,000万円~2,499万円
(56.5万円~70.6万円/坪)
この実例を見る
|
110.96
m2
(33.5坪)
|
2,000万円~2,499万円
(59.6万円~74.5万円/坪)
この実例を見る
|
111.46
m2
(33.7坪)
|
2,000万円~2,499万円
(59.4万円~74.2万円/坪)
この実例を見る
|
102.68
m2
(31.0坪)
|
3,500万円~3,999万円
(112.7万円~128.8万円/坪)
この実例を見る
|
98.53
m2
(29.8坪)
|
2,000万円~2,499万円
(67.2万円~83.9万円/坪)
この実例を見る
|
会社名 | 株式会社ヤマックス |
所在地 | 熊本県熊本市中央区水前寺3丁目9番5号 |
設立 | 1963年10月 |
問い合わせ | |
資本金 | 17億5204万円 |
従業員数 | 502人 |
施工エリア | 熊本県内全域 |
施工実績 | 50棟(2022年度) |
対応可能工法 | 木造軸組 |
アフター・保証 |
定期点検(30年間)、建物保証(20年間)、地盤保証(20年間)、構造躯体保証(20年間)、シロアリ保証(保証期間15年)、設備保証10年 |
ホームページ | この会社のホームページへ |
ヤマックスの家づくりは30坪1800万円~。高断熱のZEH認定住宅、かつ全熱交換型換気システム「sumika」を採用しているのでメンテナンスコストやランニングコストが削減できます。間取りに対してのエアコンの位置、換気システムの位置にこだわることでコスパの良い快適な生活を営むことができます。
ヤマックスでは、木材の本来の強さを残したままで、金属による強い結合と接合部分の引き抜けを防止して、骨組み全体の安定強度を実現します。また台風などにより風圧による屋根の浮き上がりを防ぐ垂木ビスも使用しております。安心安全な住宅を実現しております。
ヤマックスでは発泡プラスチック系の「アクアフォームライト」を標準仕様としております。スプレーのように吹き付けるので、隙間のない断熱が可能になり、夏は涼しく冬は暖かい家づくりが可能となります。ヤマックスでは気密測定でC値0.4以下になるよう設計しています。
高性能・高耐久の住まいで必要以上のエネルギー資源を使わない、人にも環境にもやさしい家づくり。全熱交換型第一種換気システム「澄家」と、高気密・高断熱にこだわった標準仕様(C値平均0.3、UA値平均0.46[HEAT20・G2グレードクリア])で、1年を通してエアコン1台で夏は涼しく、冬はあたたかい快適な生活を実現します。安心で強い構造とあわせて、地域に長く住み続けられる省エネルギーな住まいを提供します。
ZEHとは、太陽光によって生成される電気が、毎日使用される電気を上回ることを言います。それにより、年間で消費する電気が実質0以下になるということになります。経済的にはもちろん、1年を通して快適な空間が生まれることに繋がります。「断熱」「省エネ」「創エネ」の3つがそろって、はじめてZEHの認定を受けることができる家となります。
設計の自由度が高く、動線のとり方で毎日の生活がラクになる人気の平屋。ヤマックスでは、長く住み続けることをよく考えたプランをご提案します。
ヤマックスの家づくりは収納を重視。とはいえ出し入れが億劫になってしまっては元も子もありません。限られたスペースの中で、本当に必要な場所に、必要な量の収納を、使いやすく配置することが重要です。住まいの生活動線に見合った収納スペースの確保がヤマックスの住まいづくりの特徴のひとつです。
ヤマックスでは、高気密・高断熱・高空気質の家づくりが標準仕様。ZEH認定住宅で夏は涼しく冬は暖かい空間をご提供致します。「住めば住むほど好きになる」それぞれのライフスタイルに寄り添った、こだわりの住まいづくりを。
ペットも、人間も心地よい家。全熱交換型第一種換気システム「澄家」と、高気密・高断熱にこだわった標準仕様(C値平均0.3、UA値平均0.46[HEAT20・G2グレードクリア])で、1年中快適な温度・湿度を保ちます。大切なペットのための専用スペースはもちろん、ペットにやさしい床材や内装などの選定、防音設計など、大切な家族の一員に寄り添った、唯一無二の家づくりが叶います。
建てたあとは同じに見えても、あとから差が出る「アフターフォロー」の質にもヤマックスはこだわっています。建物保証20年、設備保証10年と業界トップクラスの長期保証で、長く安心して楽しんでいただける住まいを実現します。設備保証は、365日24時間受付の緊急駆けつけにも対応しています。家を建てて終わりではなく、そのあとのサポートまで大切にしています。
※営業時間内の対応となります。
※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。
熊本県合志市竹迫2286
定休日:水・木曜日