不動産・住宅サイト SUUMO > 注文住宅・ハウスメーカー > 東北 > 岩手県 > ダイワハウス > 商品一覧 > 商品詳細
家は、生きる場所へ
xevo Σ
天井高2m72cm×開口幅7m10cm。先進の安心・安全設計の強さがもたらすのはかつてない大空間
片流れ屋根の堂々とした佇まいが印象的な「xevoΣ」の外観デザイン。深い軒による奥行き感、大きな開口部など、今までにない存在感が際立つ住まい
縦横に広がる圧倒的な開放感を堪能できる『xevoΣ』の「グランリビング」。新開発の工法により、業界最高クラスの2m72cmの天井高、間口幅最大7m10cmの大空間を可能にした。強い陽射しを遮る深い軒が、窓辺で風を感じながらゆったり過ごす時間も心地よいものにしてくれる
xevoで定評のある従来の「外張り断熱通気外壁」を進化させ、断熱性能、耐久性能、遮音性能をさらに高めた『xevoΣ』。新工法で実現した大空間でも一年中快適に過ごすことができる
「D-NΣQST」や80mm角の角形鋼管柱、アンカーボルトなど、信頼性の高い部材からなる強靭な構造。構造体の強さを活かし、壁や柱を最小限にしたことで、暮らしにゆとりを生む大空間・大開口を実現。※天井高は2m40cmの仕様を選ぶこともできます。※幅3m45cmの窓を2枚連続で配置可能。ただしプランにより対応できない場合があります。また、中間に柱が入ります
「広いリビングダイニングに友人を呼んでホームパーティーを楽しみたい」「大きな吹き抜けで明るく開放感のある家にしたい」「長年大切に乗ってきた2台の愛車を風雨や盗難から守りたい」など、ご家族それぞれが思い描く夢はさまざま。強い躯体を持ち、設計自由度の高い『xevoΣ』なら、ご家族の夢の実現を手助けしてくれるだろう
車を2台並列駐車できる、最大5m55cmの有効開口幅のインナーガレージ。大切な愛車を安心して駐車・保管することができます。雨に濡れずに車に乗り降りできるのも便利。インナーガレージ以外にも、趣味を楽しむ空間としても活用できます
独立行政法人防災科学技術研究所が建設した、世界最大級の実大三次元震動破壊実験施設「E-ディフェンス」(愛称)にて、2013年9月18日~26日の期間、『xevoΣ』の大規模な加震実験を実施。阪神・淡路大震災で記録された観測史上最大の地震波(169カイン※)を上回る175カインの地震波を繰り返し与えた場合も柱・梁の損傷はなく、高い耐震性能を維持できることが実証された。※カインとは地震の強さを揺れの速度で表す単位。物体が1秒間に何cm移動するかを示す
見たい写真をクリックすると、拡大が表示されます。
天井高2m72cm×開口部7m10cm。先進の安心・安全設計の強さがもたらすかつてない大空間
高い技術力を活かし、全商品に高い耐震性能を備えた家づくりを行うダイワハウス。制震装置の開発、プレハブ住宅業界初となる免震住宅の商品化など、常に「安全・安心」な家づくりで業界をリードしてきた。そんな同社がより地震に強く、設計自由度の高い家づくりを行うために開発した新商品が『xevoΣ(ジーヴォシグマ)』だ。『xevoΣ』では繰り返し発生する巨大地震でも初期の耐震性能を持続するエネルギー吸収型耐力壁「D-NΣQST(ディーネクスト)」を新たに開発し標準装備。従来と比較して最大で約2倍の強度となった耐力壁によって、天井高は最高2m72cm、リビングの開口部は最大7m10cm(幅3m45cmの窓を2枚連続で配置可能。中間に柱が入ります)という今までにない大空間・大開口が可能になった。家族が集う広いLDKや大きな吹き抜けなど、設計自由度も格段に向上している。また、柱が少なく自由度の高いプランニングは、将来の家族構成の変化に合わせたリフォームにも柔軟に対応できる。
工法 | 鉄骨系プレハブ (持続型耐震) |
---|---|
商品名 | xevo Σ |
商品の坪単価帯 | - |
標準工期 | - |
部材・素材 | - |
販売エリア | - |
現在ご覧になっている商品のカタログ請求ができます
カタログ一覧
ダイワハウスのカタログ一覧です。無料で請求できます。1社で請求できるカタログ数は3件までです。