住まい工房

住まい工房

福井で暮らす、福井の人のための家づくり
お気に入りに追加する
福井県  Mさん
床はもちろん造作家具や建具も自然素材で。暮らしやすい提案が活きる、家族の想いをカタチにした家
住まい工房 床はもちろん造作家具や建具も自然素材で。暮らしやすい提案が活きる、家族の想いをカタチにした家の建築実例画像1
  • 本体価格
    -
  • 延床面積
    120.90m2 (36.5坪)
    敷地面積
    283.77m2 (85.8坪)
    家族構成
    夫婦+子ども3人
  • 竣工年月
    2011年8月
    工法
    木造軸組
この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

施主Mさんのこだわり

LDK・和室・ウッドデッキを繋げるL字の木製建具で、内と外の一体感を楽しむ

とある住宅雑誌を見ていた時、思わず見惚れた自然素材の家。そこに暮らすだけで心まで安らぎそうな木のぬくもりに溢れ、デザイン性や機能性にも優れた住まいは、同社が手掛けたものだった。以前の住まいが手狭になったことで、「こんな家で子育てを楽しみたい」という憧れに背中を押され、Mさんは住まい工房との家づくりを決意した。家族5人がゆったりと過ごせるように、1階はウッドデッキを囲むようにLDKと和室を配置。L型に開放できる木製建具を全開すると、内と外が緩やかにつながり、… 続きを読む

とある住宅雑誌を見ていた時、思わず見惚れた自然素材の家。そこに暮らすだけで心まで安らぎそうな木のぬくもりに溢れ、デザイン性や機能性にも優れた住まいは、同社が手掛けたものだった。以前の住まいが手狭になったことで、「こんな家で子育てを楽しみたい」という憧れに背中を押され、Mさんは住まい工房との家づくりを決意した。家族5人がゆったりと過ごせるように、1階はウッドデッキを囲むようにLDKと和室を配置。L型に開放できる木製建具を全開すると、内と外が緩やかにつながり、その爽快感は抜群だ。リビングにはすっきりとしたスチール階段を採用。さらに、ワイドなウッドデッキで遊ぶ子ども達を室内から見守れる安心感も、子育てファミリーには嬉しいポイント。駐車場からキッチン、パントリーに繋がる裏動線のおかげで、重たい荷物の運び入れも快適だという。2階にはファミリースペースと可変性のある子ども室が提案され、成長に合わせて使い方は自由自在。テレビ台や食器棚などを造作したことで室内全体のテイストに統一感が生まれ、機能性と美しさが融合する上質な住まいが完成していた。「大きなウッドデッキがあることで、子どもの友だちが集まりやすく、第2のリビングとして大活躍しています」と、笑い声に包まれた新しい住まいで、充実した毎日を楽しまれている。

内外観ギャラリー

この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

この会社の他の建築実例を見る

この建築実例が気になった方へおすすめ

この建築実例の詳細情報

この建築実例を建てた店舗情報

店舗名 福井店
住所 福井県福井市灯明寺3丁目331番地
問い合わせ
0776-27-1008
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

ホームページ この会社のホームページへ

住まい工房のコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
施工実例集
住まい工房のカタログ(DESIGN IS READING.)
DESIGN IS READING.
問合コード:1689050001
お問い合わせ先
0776-27-1008
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

福井店
  • 福井県福井市灯明寺3丁目331番地

  • 定休日:毎週水曜日

この会社のホームページへ

この会社が気になったら

カタログをもらう
施工実例集
住まい工房のカタログ(DESIGN IS READING.)
DESIGN IS READING.
問合コード:1689050001

関連キーワード

この建築実例のその他の特徴
ページトップへ戻る