夫人が描いた間取り図をもとに、何度も打合せを重ねて完成したのは、2つの吹き抜けをもつLDKを配した開放感あふれるプラン。「インテリアや雑貨を見るのが大好き」という夫人が一目ぼれしたソファがサイズ、雰囲気ともに映えるように空間の大きさや内装を決めていったという。壁に凹凸感のあるタイルを用いたり、落ち着き過ぎないように飾る絵はカラフルにしてアクセントをつけ、シックで若々しい印象に。お客様が「モデルルームみたい」とおっしゃるほど、夫人のセンスが光る空間が実現した… 続きを読む
夫人が描いた間取り図をもとに、何度も打合せを重ねて完成したのは、2つの吹き抜けをもつLDKを配した開放感あふれるプラン。「インテリアや雑貨を見るのが大好き」という夫人が一目ぼれしたソファがサイズ、雰囲気ともに映えるように空間の大きさや内装を決めていったという。壁に凹凸感のあるタイルを用いたり、落ち着き過ぎないように飾る絵はカラフルにしてアクセントをつけ、シックで若々しい印象に。お客様が「モデルルームみたい」とおっしゃるほど、夫人のセンスが光る空間が実現した。他にも、ご夫妻同時に身支度できる広々とした洗面室や、多目的に使える和室、リビングの一角に設けたスタディコーナー、書斎、使い勝手のよさを追求した収納など、こだわり満載の住まいが誕生した。
1階はリビング、ダイニング、キッチン、洗面室と回遊できるプランにすることで、スムーズな家事動線を確保。キッチンや洗面室は、ご家族が同時に使用しても窮屈にならないよう広めに設けた。将来お子様ができて衣類などが増えたときのための収納や、遊んで泥んこになっても入ってこられる勝手口など、将来の暮らしやすさま… 続きを読む
1階はリビング、ダイニング、キッチン、洗面室と回遊できるプランにすることで、スムーズな家事動線を確保。キッチンや洗面室は、ご家族が同時に使用しても窮屈にならないよう広めに設けた。将来お子様ができて衣類などが増えたときのための収納や、遊んで泥んこになっても入ってこられる勝手口など、将来の暮らしやすさまで考慮されている。リビング、ダイニングにはそれぞれ吹き抜けを設け、明るく開放感あふれる空間に。ウォークイン・クローゼットはリビングに隣接して配置することで、日用品や衣類をすぐに収納でき、リビングをスッキリと保ってくれる。
2階もフロアを回遊できる間取りに。ホールには洗濯物の室内干しスペースを設置。主寝室に続くウォークイン・クローゼットには、主寝室側と廊下側の2方向にドアを設けた。廊下側のドアがあることで、室内干しスペースに干した洗濯物を直接クローゼットへしまうことができる。フロアの中央には約2帖の書斎を設置。1階リビ… 続きを読む
2階もフロアを回遊できる間取りに。ホールには洗濯物の室内干しスペースを設置。主寝室に続くウォークイン・クローゼットには、主寝室側と廊下側の2方向にドアを設けた。廊下側のドアがあることで、室内干しスペースに干した洗濯物を直接クローゼットへしまうことができる。フロアの中央には約2帖の書斎を設置。1階リビングの吹き抜けに面して室内窓を設けているので、1階の気配が伝わり、家族と話をすることもできる。
結婚以来、数年暮らしていたアパートから新築へ住み替えたMさんご夫妻。「アパートの家賃を払い続けるのはもったいないという思いがありましたし、いろいろなタイミングが合ったことで家づくりを決意しました」。セキスイハイムに依頼した決め手は、「耐震性や太陽光発電などの性能。特に1日で棟上げが完了する工事の早さと確かさには驚きました(※1)」。多彩な商品ラインナップの中から選ばれたのは「スマートパワーステーション」。大容量ソーラー、HEMS、蓄電システムの3点セットを… 続きを読む
結婚以来、数年暮らしていたアパートから新築へ住み替えたMさんご夫妻。「アパートの家賃を払い続けるのはもったいないという思いがありましたし、いろいろなタイミングが合ったことで家づくりを決意しました」。セキスイハイムに依頼した決め手は、「耐震性や太陽光発電などの性能。特に1日で棟上げが完了する工事の早さと確かさには驚きました(※1)」。多彩な商品ラインナップの中から選ばれたのは「スマートパワーステーション」。大容量ソーラー、HEMS、蓄電システムの3点セットを装備。昼も夜も太陽の力を活用し、もしもの停電や電力不安のリスクを軽減する暮らしを目指す住まいだ(※2)。「ガスなどを入れると基本料金が上がるので、節約するためにオール電化を考えました。より多く発電して、蓄電池で蓄電して、自給自足型(※2)の家が理想。省エネはもちろん、地震のときなど非常時も対応できる(※3)というのもポイントでした」 ※1 敷地条件・建築規模などにより、1日で完了しない場合がある ※2 すべての電力を賄えるわけではない。電力会社から電力を購入する必要がある ※3 停電時、蓄電池の残量がない場合は電力を使用できない。また、使用できる範囲は、蓄電池や事前の設計により異なる。同時に使用できる電力には限りがある
商品名 | スマートパワーステーションFX |
部材・設備 | - |
商品名 | スマートパワーステーションFX |
部材・設備 | - |
延床面積 | 133.00m2 (40.2坪) |
敷地面積 | - |
工法 | 鉄骨系プレハブ |
本体価格 | - |
竣工年月 | 2015年8月 |
リビングでくつろぐご夫妻。「ソファでくつろぎながら音楽やDVDを楽しむのが好き。冬は家全体が暖かく、半袖短パンで過ごせるくらいです」とMさん
夫人が一目ぼれしたソファが映えるようにと、空間の大きさや内装の色調を決めていったリビング。吹き抜け上部の窓からも光が入り、明るく開放感たっぷり
リビングにはカラフルな絵を飾ってインテリアのアクセントに。ダイニングとの間の壁は造作棚にして視線を通すように。LDKの開放感をより高めている
ご夫婦ともに料理をされるので、キッチンは広め。キッチンに立つとダイニング、和室、リビングの様子を見渡せる。ダイニングテーブル上の照明も夫人が選んだもの。「リビングの吹き抜けから全体に光が入るので、とても気持ちがいいです」
ダイニングにも吹き抜けを設置。朝は吹き抜けと採光窓から注ぎ込む明るい光の気持ちよさを、夜は調光ができる照明で落ち着いた雰囲気を、それぞれ異なる空間を堪能できる
キッチン奥の壁は、グレーのタイル風壁紙にして空間のアクセントに。隣接してカウンター、収納のあるスタディコーナーを設置
ご夫婦2人が同じ時間に身支度をしても窮屈にならないよう、洗面室は広く。壁面収納は、将来、子どもが生まれて衣類などが増えたときのことを考えて大きさを決めた。子どもが遊んで泥んこになって家に入って来ることを想定し、洗面室に勝手口を設けている
2階のMさんの書斎。座ったままで棚の書籍に手が届く、機能的な空間に。机の前にはリビングの吹き抜けにつながる窓を設けた
仕事で書斎に1ヶ月こもることもあるというMさん。吹き抜けに面した窓を通じて、階下のリビングにいる夫人と話すことができるようにし、コミュニケーションにも配慮している
「玄関を入ったとき、目の前が廊下でほかの部屋のドアなどが見えるのが嫌だったので、正面は、あえて壁にして空間をすっきりさせたかった」とMさん。正面の壁にはタイルを使い、その両端に間接照明を施して壁面を照らすようにした。ほんのりとタイルの陰影が浮かび上がりお洒落な雰囲気に
屋根は大容量の太陽光を受け止めるフラットルーフ。モダンでスタイリッシュな佇まいの外観。外壁は1、2階ともタイルに