創業60年、地元の木にこだわった「地産地消」の家づくりを続けるヨハネハウス。藤本慎一社長はこれまで300棟以上の新築住宅を設計。一般住宅はもちろん、教会の礼拝堂や医院建築、店舗なども手掛け、その緻密でダイナミックな設計力には定評がある。同社の家を選ぶ方には、建築士や不動産関係者など「住宅に関わるプロ」が多いという。それは同社の卓越した提案力が、厳しいプロの目から見ても評価されているから。素材は1本1本強度を確認した地元の無垢材を厳選して使用。土地の形状やロケーション、家族のライフスタイルを丁寧に落とし込んだ提案も施主の心をしっかりとつかむ。またすっきりとモダンな中にも親しみのある、ちょっとオシャレなテイストも大きな魅力だ。「木の家には『目には見えない心地よさ』があります。これからも住めば住むほど心地よさが増す、木の家の魅力を追求していきたい」と話す藤本社長。自由設計に加え、狭小住宅を得意とする建築家 伊礼智氏とコラボした「i-works project」も人気を集めている。「オシャレな木の家が建てたい」「伊礼さんの家づくりが気になる」という方は「設計相談会(予約制)」へ気軽にご参加を。
広島市、東広島市、安芸郡、呉市、廿日市・岩国エリア、山口県
87.36
m2
(26.4坪)
|
2,000万円~2,499万円
(75.7万円~94.6万円/坪)
この実例を見る
|
97.49
m2
(29.4坪)
|
2,750万円
(93.3万円/坪)
この実例を見る
|
117.63
m2
(35.5坪)
|
3,300万円
(92.8万円/坪)
この実例を見る
|
会社名 | 株式会社ヨハネハウス |
所在地 | 山口県岩国市南岩国町2-5-14-8 |
設立 | 1961年7月 |
問い合わせ | |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 10人 |
施工エリア | 広島市、東広島市、安芸郡、呉市、廿日市・岩国エリア、山口県 |
施工実績 | 4棟(2020年度) |
対応可能工法 | 木造軸組 |
アフター・保証 |
第三者機関である(株)JIOによる検査・保険制度「JIOわが家の保険」で安心サポート。また、お引渡し後1年目、3年目、7年目、10年目の計4回の無料訪問点検を実施。長期にお付き合いをさせていただくことをモットーにしています。 |
ホームページ | この会社のホームページへ |
都心の住宅地で縦長の変形地。そんな難しい条件を受け止めながら同社が提案したのが、2階リビングと昔ながらの「通り土間」ある家。吹き抜けから漏れる光を活用しながら、趣あふれる土間の風景をつくり出している。勾配天井の2階リビングも、周囲からの視線を気にせず暮らせる開放感が一番の魅力。土地のポテンシャルを最大限生かした設計で、家族の快適な暮らしをサポートする。(写真の建物は本体価格3300万円)
日照時間や風向き、雨量などのデータをもとに、自然の光と風を最大限活用した設計で「夏は涼しく、冬は暖かい」住まいを実現。エアコンの利用を最小限に抑えた省エネ住宅を提案している。加えて同社がおすすめするのが、冷暖房、給湯、換気を1台でこなす「OMX」。太陽熱と空気熱(ヒートポンプ)、全熱交換器を連動させ、一年を通じて快適な温度環境をキープする。環境にも家計にも優しい家づくりが気になる方は気軽にご相談を。
※営業時間内の対応となります。
※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。
山口県岩国市南岩国町2-5-14-8
定休日:水曜日