関工務所

関工務所

創業明治。技を受け継ぐ匠が魅せる技術を生かした美しいデザインの木の家
お気に入りに追加する
群馬県  Aさん
【本体価格2500~2999万円】和の寛ぎを匠の技で形にした、風が通りぬける平屋
関工務所 【本体価格2500~2999万円】和の寛ぎを匠の技で形にした、風が通りぬける平屋の建築実例画像1
  • 本体価格
    2,500万円2,999万円
    65.5万円78.6万円/坪
  • 延床面積
    126.28m2 (38.1坪)
    敷地面積
    683.00m2 (206.6坪)
    家族構成
    夫婦+子ども2人
  • 竣工年月
    2019年11月
    工法
    木造軸組
この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

施主Aさんのこだわり

木の香りが溢れる、「和モダン」をテーマにした住まい

街で見た素敵な家が関工務所さんの家だと分かり、実際の住まいを見たくて高崎のモデルハウスへと足を運んだAさん。デザインが好みなのは勿論、日々の暮らしをイメージできる間取りやモデルハウスを案内してくれたスタッフの丁寧な対応を体感し、「ここで建てよう」と決めたという。家づくりのテーマは、「和モダン」。イメージを伝える為に多くの時間を要したが、担当者が丁寧にヒアリングを重ねてくれたことで、イメージ通りの趣を大切にした住まいを叶えた。特に気に入っているのが、同社の大… 続きを読む

街で見た素敵な家が関工務所さんの家だと分かり、実際の住まいを見たくて高崎のモデルハウスへと足を運んだAさん。デザインが好みなのは勿論、日々の暮らしをイメージできる間取りやモデルハウスを案内してくれたスタッフの丁寧な対応を体感し、「ここで建てよう」と決めたという。家づくりのテーマは、「和モダン」。イメージを伝える為に多くの時間を要したが、担当者が丁寧にヒアリングを重ねてくれたことで、イメージ通りの趣を大切にした住まいを叶えた。特に気に入っているのが、同社の大工が丁寧に仕上げたLDKと繋がる畳スペースの造作の障子戸だ。Aさんが持ち込んだイメージ画像の通りに仕上がっており、同社の技術の高さが実感できる。LDKの天井と壁は杉材で仕上げ、木目の美しさがより際立つ空間となった。通りに面した南側の窓は小さく、反対に北側の窓を大きくすることで、プライバシーが守られのびのびとした生活を実現した。通りに面していない北側には、家族だけのプライベートな中庭を設け、植栽で仕上げることでより一層和モダンの雰囲気を出している。北側にちょっとした中庭を設けることで、光と風が心地よく通り抜ける平屋が完成した

内外観ギャラリー

この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

この会社の他の建築実例を見る

この建築実例が気になった方へおすすめ

この建築実例の詳細情報

この建築実例を建てた店舗情報

住所 群馬県高崎市新保町271-1
問い合わせ
027-386-3432
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

ホームページ この会社のホームページへ

関工務所のコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
総合カタログ
関工務所のカタログ(コンセプトブック)
コンセプトブック
問合コード:1163470001
イベントに参加する
お問い合わせ先
027-386-3432
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

  • 群馬県高崎市新保町271-1

  • 定休日:水曜日

この会社のホームページへ

この会社が気になったら

カタログをもらう
総合カタログ
関工務所のカタログ(コンセプトブック)
コンセプトブック
問合コード:1163470001
イベントに参加する

関連キーワード

この建築実例のその他の特徴
ページトップへ戻る