「住まいの安全性は家族の命に関わること。住宅強度の妥協はしたくない」という考えから、福岡東エリアを中心に【耐震住宅テクノストラクチャー工法】による住まいを手がけているナカジマ建設。高い耐震性を実現する部材「テクノビーム」と揺れを抑制する「テクノダンパー」のほか、4D災害シミュレーション【テクノストラクチャーEX】を採用しており、1棟1棟オーナーの間取りで繰り返しの巨大地震による建物損傷状態の評価ができる。こうして目で見て安全性をチェックすることで客観的な安心感を得られるのが大きな魅力だ(全棟構造計算、耐震等級3も標準)。また堅固な構造により空間の自由度を高められるのも同社の強み。柱の少ないオープンLDKや2台並列のビルトインガレージなどの大空間を叶えたい方にもおすすめできる。さらにアフターサポートや保証に関しても充実した体制を整えており、定期点検のほか20年の初期保証(最長60年)、地震建替保証、設備10年保証、白アリ保証など丁寧にフォロー。「地場に根ざして、いつまでも『ナカジマ建設で建てて良かった』と言ってもらえるお付き合いを大切にしていきたい」とのこと。おしゃれな平屋の実例も多数。気軽にご相談を!
筑豊エリア・糟屋エリア中心 ※福岡市近郊・北九州市近郊エリアも対応可能
96.88
m2
(29.3坪)
|
1,900万円~1,999万円
(64.9万円~68.3万円/坪)
この実例を見る
|
108.48
m2
(32.8坪)
|
2,200万円
(67.1万円/坪)
この実例を見る
|
112.00
m2
(33.8坪)
|
2,000万円~2,499万円
(59.1万円~73.8万円/坪)
この実例を見る
|
111.37
m2
(33.6坪)
|
1,900万円~1,999万円
(56.4万円~59.4万円/坪)
この実例を見る
|
会社名 | 株式会社ナカジマ建設 |
所在地 | 福岡県飯塚市片島3-16-11 |
設立 | 1994年4月 |
問い合わせ | |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | - |
施工エリア | 筑豊エリア・糟屋エリア中心 ※福岡市近郊・北九州市近郊エリアも対応可能 |
施工実績 | 6棟(2023年度) |
対応可能工法 | その他(独自認定工法等) |
アフター・保証 |
建物長期20年保証(最大60年延長)、地震建替保証、設備10年修理保証、地盤20年保証、白蟻10年保証、定期点検(引渡後6ヶ月、1年、2年、5年、10年) |
ホームページ | この会社のホームページへ |
「大地震の際も家族の命を守れる家をつくりたい」と考え、Panasonic耐震住宅テクノストラクチャー工法を採用している【ナカジマ建設】は、筑豊・糟屋を中心に福岡県全域で施工する地場密着ビルダー。長期優良住宅に対応しており、高性能でデザイン性の高い家づくりが可能。平屋実績も多く、強い構造をベースにフリースタイルで様々な希望を叶えられる。最長60年の建物長期保証で安心を担保している。※写真の建物は全て1000万円台
筑豊・糟屋を中心に福岡県全域に対応する【ナカジマ建設】では、Panasonic耐震住宅テクノストラクチャー工法で耐震等級3に対応。さらなる安全性をチェックするため、一棟一棟の間取りを元に4Dで災害シミュレーションをする「テクノストラクチャーEX」を採用。建築前に建物の強度を診断し、大地震の揺れに耐える家づくりを行っている。また全棟長期優良住宅を認定取得し「住宅性能評価書」も発行。性能の高さを数字で確認できる。
Panasonic耐震住宅テクノストラクチャー工法で地震に強い家を手がけている【ナカジマ建設】。この工法の魅力は木造でありながら柱の少ない大空間やスキップフロア、2台並列のビルトインガレージなどを実現できること。開放感や広がりを叶えつつ耐震等級3も叶えられるから嬉しい。また福祉住環境コーディネーターや整理収納アドバイザーの資格を持つスタッフがいることから、機能美とデザイン性を両立するプランを提案してくれる。
※営業時間内の対応となります。
※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。
福岡県飯塚市片島3-16-11
定休日:火曜日・夏季休暇・年末年始