住まい工房

住まい工房

福井で暮らす、福井の人のための家づくり
お気に入りに追加する
福井県  Mさん
限られた敷地でも無駄を省いた空間設計で開放感を演出。コンパクトながら広がりを感じさせる住まい
住まい工房 限られた敷地でも無駄を省いた空間設計で開放感を演出。コンパクトながら広がりを感じさせる住まいの建築実例画像1
  • 本体価格
    -
  • 延床面積
    87.95m2 (26.6坪)
    敷地面積
    125.29m2 (37.9坪)
    家族構成
    夫婦+子ども1人
  • 竣工年月
    2016年7月
    工法
    木造軸組
この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

施主Mさんのこだわり

大きな開口部や素材の使い方が絶妙。内と外、個と家族をつなぐ間取りで快適さを実感

妻の実家近くで希望の土地が見つかり、家づくりをスタートさせたMさん。「37.9坪の土地に駐車場を確保しつつ、素材を上手に活かした設計で、本物の質感にもこだわりたい」、それがご夫婦の希望だった。早速ビルダーを探していた時に心を奪われたのが、子育て世代の声から生まれた同社のコンセプトハウスだ。延床26.6坪という大きさではあるが、単に小さいだけではない。無駄な部分をそぎ落とし、空間をうまく使うことで開放感を演出。床に用いたスギの無垢材や統一感のある造作家具など… 続きを読む

妻の実家近くで希望の土地が見つかり、家づくりをスタートさせたMさん。「37.9坪の土地に駐車場を確保しつつ、素材を上手に活かした設計で、本物の質感にもこだわりたい」、それがご夫婦の希望だった。早速ビルダーを探していた時に心を奪われたのが、子育て世代の声から生まれた同社のコンセプトハウスだ。延床26.6坪という大きさではあるが、単に小さいだけではない。無駄な部分をそぎ落とし、空間をうまく使うことで開放感を演出。床に用いたスギの無垢材や統一感のある造作家具など、ディテールまでこだわった住まいには、洗練された雰囲気が漂っている。M邸もこのコンセプトハウスを基にプランを練り、吹抜けのリビングを採用。通り側の大きな窓には木製の面格子を設けて、プライバシー性とデザイン性を両立させていた。また、家族構成やライフスタイルの変化に対応する2階の共有スペースは、将来壁を設けて子ども部屋としても利用できる可変性の高い空間に。カーポートスペースは、ブロックと芝を組み合わせることで、庭としても活用できるという。同社の高いプランニング力によって実現できた理想のマイホーム。「コンパクトながら生活しやすい間取りがとても気に入っています」と、住み心地も上々のようだ。

内外観ギャラリー

この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

この会社の他の建築実例を見る

この建築実例が気になった方へおすすめ

この建築実例の詳細情報

この建築実例を建てた店舗情報

店舗名 福井店
住所 福井県福井市灯明寺3丁目331番地
問い合わせ
0776-27-1008
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

ホームページ この会社のホームページへ

住まい工房のコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
施工実例集
住まい工房のカタログ(DESIGN IS READING.)
DESIGN IS READING.
問合コード:1689050001
イベントに参加する
お問い合わせ先
0776-27-1008
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

福井店
  • 福井県福井市灯明寺3丁目331番地

  • 定休日:毎週水曜日

この会社のホームページへ

この会社が気になったら

カタログをもらう
施工実例集
住まい工房のカタログ(DESIGN IS READING.)
DESIGN IS READING.
問合コード:1689050001
イベントに参加する

関連キーワード

この建築実例のその他の特徴
ページトップへ戻る