二人ともサーフィンが趣味で自然が大好きなご夫妻は、自然素材にこだわった木のすまい工房の家づくりに共感。スタッフの真摯な姿勢にも惹かれ、同社で家を建てることに。自分たちで探した土地の敷地面積は約30.6坪。「たっぷりと陽射しを取り込むリビングや、家事がしやすい家をリクエストしました」。提案されたプランは、2階にLDKのある住まい。ご夫婦とも2階リビングのイメージを持っていたため、提案に納得。勾配天井+高窓で、空間全体が明るく開放的なLDKを実現している。キッ… 続きを読む
二人ともサーフィンが趣味で自然が大好きなご夫妻は、自然素材にこだわった木のすまい工房の家づくりに共感。スタッフの真摯な姿勢にも惹かれ、同社で家を建てることに。自分たちで探した土地の敷地面積は約30.6坪。「たっぷりと陽射しを取り込むリビングや、家事がしやすい家をリクエストしました」。提案されたプランは、2階にLDKのある住まい。ご夫婦とも2階リビングのイメージを持っていたため、提案に納得。勾配天井+高窓で、空間全体が明るく開放的なLDKを実現している。キッチンはLDKのスペースを広く取るためにあえて壁付けに。「とても動きやすいですね」と夫人も満足そう。2階には見学会で見て、設計士からもすすめられたタタミコーナーを設置。今は、お子さんの秘密基地に。洗濯などの家事動線も重視し、1階の廊下を挟んで洗濯・脱衣室・浴室、ファミリークロークを設けることで、「洗濯~乾燥~しまう~着替え」が完結できる効率のいい動線を実現している。「洗濯や衣類の片付けも楽です」と夫人は語る。玄関土間には設計士の提案で、趣味のサーフボードを収納できるスペースも設置。「自分たちの想いと木のすまい工房さんの家づくりがマッチしたこと、スタッフの方々とのいい出会いがあったからこそ、夢をカタチにできたと思いますね」と語るAさんだ。
1階の洗面コーナーに隣接して、洗濯・脱衣室を設置。ここで洗濯~乾燥を行い、乾いた洗濯物は洗面コーナーの隣にある… 続きを読む
1階の洗面コーナーに隣接して、洗濯・脱衣室を設置。ここで洗濯~乾燥を行い、乾いた洗濯物は洗面コーナーの隣にあるファミリークロークに収納することができる。効率のいい動線もA氏邸の魅力となっている
商品名 | - |
部材・設備 | - |
商品名 | - |
部材・設備 | - |
延床面積 | 74.52m2 (22.5坪) |
敷地面積 | 101.23m2 (30.6坪) |
工法 | 木造軸組 |
本体価格 | 2,000万円~2,499万円 |
竣工年月 | 2022年7月 |
住所 | 千葉県八千代市大和田新田917-5 |
問い合わせ | |
ホームページ | この会社のホームページへ |