仙台 住みたい街ランキング 2017

公開日 2017年05月19日
仙台 住みたい街ランキング 2017

SUUMOが毎年発表している「住みたい街ランキング」を、今年は初めて仙台でも調査!「住んでみたい駅」ランキングから、上位エリアの人気の理由や街の情報をお届けする。人気の「住みたい街」から、あなたの住む街について考えてみよう。

イラスト

再開発エリアを筆頭に 地下鉄南北線沿線が上位に

地下鉄東西線開通や仙台駅リニューアルをはじめ、各エリアで再開発が進む仙台市。交通の起点であり、商業施設も多く集まる「仙台」がほかを大きく引き離し1位に。「長町」、「泉中央」といった南北の副都心が続く。ベスト10のほとんどが地下鉄南北線沿線となったが、地下鉄東西線沿線の「青葉通一番町」や「荒井」などがトップ15駅にランクインしたことにも注目したい。次ページから上位10位の選ばれた理由やエリア情報を詳しく紹介する。

1位 仙台

JR東北本線 ほか

さらに魅力を増した東北の玄関口 買い物から娯楽まで日常が充実

写真

東西自由通路の開通、商業施設の新設など昨年大きく様変わりした仙台駅。東側と西側のアクセスもスムーズになり、人の動きも活発化している。特に東口側は交通基盤が整備され、街並みも美しく、マンションも続々登場。飲食店のほか、スーパーなど生活に必要な商業施設も増加。市内外へのアクセスの起点となる仙台駅へ徒歩圏という交通利便性に加え、生活利便性も高まっている。

アンケートでも「便利な生活」に魅力を感じる人が多くを占め、加えてにぎわいのある都心生活への憧れや、「娯楽、習い事の場所も充実しているから日々楽しめそう」といった付加価値に後押しされる形で1位を獲得した。

住みたい理由 Pick up

◆ 電車・バスなどでの移動が便利
◆ 飲食店が充実している
◆ デパート・大規模商業施設がある

◆東北最大の駅で商業施設も多く、どこに行くにも便利(30代男性)
◆交通の便が良く、活気があって刺激的。おしゃれでいつでもシャンとしていられそう(20代女性)
◆地下通路やアーケードなどを利用すれば、だいたいの場所に雨に濡れずに行ける(40代女性)

2位 長町

仙台市地下鉄南北線 ほか

カルチャーやスポーツも満喫!今後の進化にさらなる期待も

写真

昨年、街開きから10年を迎えた「あすと長町」を中心に、再開発が進行。道路計画、アクセス、地区計画など都市計画が整えられており、子育てファミリーからシニア層まで、幅広いニーズに応える街として進化を続けている。

東北初の出店となる「IKEA」やエンターテインメント施設「仙台PIT」といった話題の施設もオープンし、スポーツやカルチャー、イベントスペースなどのスポットも点在。さらに散歩がてら歩けば、広瀬川の河原など自然にも触れられる。単に生活に便利というだけでなく、日々の暮らしにうるおいをもたらす魅力的な街として、今後への期待感も含めた形で、人気が集まった。

住みたい理由 Pick up

◆ 電車・バスなどでの移動が便利
◆ 日常の買い物施設が充実している
◆ 飲食店が充実している

◆JR東北本線など3 線が通る要所であり、街も再開発で新しく住みやすい(40代男性)
◆大型のショッピングモールやI K E A 、パティスリーも近く、休日が楽しそう(20代女性)
◆便利なのに都会過ぎず、街並みもきれい(30代女性)

3位 泉中央

仙台市地下鉄南北線

北部の拠点として都市機能が集結緑が多く、何でもそろう副都心

写真

地下鉄南北線のターミナル駅があり、仙台市の北部エリアの交通、生活の拠点である泉中央エリア。大型店舗が点在する富谷方面へのアクセスも便利だ。駅を取り巻くように、昨年オープンした「セルバテラス」や「SELVA」、「アリオ仙台泉」といった商業施設をはじめ、区役所、病院、文化施設がそろい、「ユアテックスタジアム」にはサッカーファンが集いにぎわう。七北田川や七北田公園など自然が間近にあるのも特徴だ。

住みたい理由 Pick up

◆ 電車・バスなどでの移動が便利
◆ 日常の買い物施設が充実している
◆ 始発駅

◆商業施設、公共施設、大きい公園がバランスよくある。地下鉄が始発で座れる(30代女性)
◆山や海などレジャーに行きやすく、自然豊かで、空気が良く子育てにも良い環境(40代男性)
◆駅や病院、公共交通機関も発達している。郊外への買い物にも行きやすい(40代男性)

4位 北仙台

仙台市地下鉄南北線 ほか

仙台駅まで6分と近く、徒歩圏で必要なものがそろう程よい規模感

写真

地下鉄、JR仙山線と2つの路線のほか、バスターミナルもあり、大学のある中山、桜ケ丘方面への通学も便利。地下鉄だと仙台駅まで6分、中心部へのバス本数も多い。24時間営業のスーパー、郵便局、銀行、各種医院が立ち並び、車がなくても生活に必要なものがそろうので、コンパクトな規模感のなかで、単身者やシニア層も便利に暮らせる。商店街「仙台浅草」など、利便性と共に懐かしさや温かさも併せ持つ。

住みたい理由 Pick up

◆ 電車・バスなどでの移動が便利
◆ 静かで落ち着いている
◆ 商店街があり活気がある

◆快速電車が止まり、仙台駅まで近い。仙台駅から歩いて帰ることもできる。商業施設もそろっているしマンションも多いので老後にもいいと思う(40代女性)
◆JRと地下鉄の乗り換えができ、商店街に活気があり生活面でも便利だと思うから(20代男性)

5位 長町南

仙台市地下鉄南北線

大型商業施設で買い物も娯楽も楽しめ、住み心地も良好

写真

2位の長町にも近い長町南。地下鉄駅は「ザ・モール長町」や「ララガーデン長町」といった大型商業施設と直結。スーパーから衣料品、飲食店、書店、映画館までそろい、遠方からも多くの人が集まる人気スポット。日常の買い物が便利なのはもちろん、休日は遠出しなくても充実した時間を過ごせそう。区役所も近く、新興住宅地やマンションも多いのでコミュニティーも新しく、移住者にも住みやすいイメージがある。

住みたい理由 Pick up

◆ 日常の買い物施設が充実している
◆ デパート・大規模商業施設がある
◆ これから発展しそう

◆大型商業施設があり、子育ても楽しめそう。歩道も整備されていて、自転車専用レーンがあるのも安全で良いと思う(30代女性)
◆通勤が楽。休日を楽しむにも遠出しなくてすむし住みよい(20代男性)
◆住宅エリアが比較的新しく、今後も開発されそう(40代女性)

6位 北四番丁

仙台市地下鉄南北線

都心近くの歴史ある住宅地 良好な教育環境にも支持が

写真

県庁、市役所、オフィスの多い中心部や国分町などの繁華街の近くに位置しながら、マンションも多く住宅地として静かな環境で過ごせる北四番丁駅周辺。その歴史は武家屋敷が並んだ江戸時代にさかのぼり、教育機関や学習塾など充実した教育環境と併せて、住むことにステータスを感じるという声が多く上がった。個性的な路面店や隠れ家的なレストランなども点在し、街の魅力を高めている。

住みたい理由 Pick up

◆ 通勤・通学に便利
◆ 飲食店が充実している
◆ ステータス感・高級感がある

◆おしゃれな飲食店や学習塾なども多く、子どもの教育にも便利。外食も楽しめる(40代女性)
◆都心にあり、文化的で独特のカルチャーがある(30代男性)
◆大学病院や役所が近く、平坦な道なので自転車であちこち行ける。小さな映画館や素敵なパン屋があるのもいい(30代女性)

7位 勾当台公園

仙台市地下鉄南北線

食や娯楽も満喫できる緑豊かな杜の都の象徴の地

写真

仙台駅まで徒歩圏で、地下鉄でも2駅という好アクセス。連日、多彩なイベントが行われる勾当台公園や、ケヤキ並木で知られる定禅寺通など、”杜の都”仙台の象徴ともいえるエリア。県庁や市役所など公的機関と共に図書館や文化的施設も多く、都心でありながら自然豊かな環境。仙台駅付近から続くアーケードの商店街、東北随一の繁華街国分町も近く、ショッピングや飲食も存分に楽しめるのも人気の理由。

住みたい理由 Pick up

◆ ステータス感・高級感がある
◆ 日常の買い物施設が充実している
◆ 街並みがきれい

◆ケヤキ並木がきれいで、お祭りの中心になる街なので、イベントが多く楽しそう(20代女性)
◆買い物に便利。街なかだが緑が感じられる(40代女性)
◆大きな公園があり、環境が落ち着いている。区役所、デパート、学習塾も近く、家族それぞれにとって利便性が高い(40代女性)

8位 榴ヶ岡

JR仙石線

季節感のある公園を中心にファミリーも快適に暮らせる街

写真

仙台駅の徒歩圏で、飲食店から生活に密着した店舗まで充実。駅から延びる宮城野大通りは植樹が美しく、広い歩道では散歩も楽しい。11.2haという広大な榴岡公園には子ども広場やランニングコースが整備され、ファミリーが憩う。図書館や博物館も近く、駅の目の前には、コンサートやイベントを開催する「仙台サンプラザ」も。知的体験やエンターテインメントも身近で楽しめ、子育て層にも好印象。

住みたい理由 Pick up

◆ 徒歩・自転車での移動が便利
◆ 飲食店が充実している
◆ 日常の買い物施設が充実している

◆いろいろな施設があり、子どもを連れて遊ぶのに便利な場所。交通の便が良く、程よく都会なイメージも(30代女性)
◆仙台駅の隣駅であり、徒歩で繁華街に出ることも可能。これから発展しそう(40代男性)
◆開放感もあり、落ち着いた雰囲気が好き。穴場だと思う(40代男性)

9位 五橋

仙台市地下鉄南北線

オフィスやマンションが並び便利な都心ライフが送れる

写真

仙台駅まで地下鉄1駅で、歩いて行くこともできる距離にあり、仙台市内外への通勤や通学など、交通面でのメリットを住みたい理由に挙げる声が目立った。オフィスからマンションまで高層ビルが立ち並ぶ光景に、「都会っぽい」「高級感がある」といった、憧れを抱いているというコメントも多い。近年はスーパーなどもオープンし、少し足を延ばせば荒町商店街もあり、生活利便性も高まっている。

住みたい理由 Pick up

◆ ステータス感・高級感がある
◆ 飲食店が充実している
◆ おしゃれ・洗練されている

◆仙台駅に近く、交通の便も良いけれど、駅前ほどビルだらけでなくスーパーなどもある(30代女性)
◆仙台駅に、徒歩や自転車で行ける距離で、昔からの商店街もあり、住みやすそうな印象がある(40代女性)
◆中心部にあり、高級感があるイメージ(40代男性)

10位 八乙女

仙台市地下鉄南北線

車、地下鉄、バスとアクセス至便 一戸建ての選択肢も充実

写真

泉中央駅にほど近く、駅前には仙台駅行きや、泉区の各方面行きを中心としたバスのターミナルがある。また、仙台泉線や北環状線など主要道路が交わる八乙女交差点など自動車交通の要所でもあり、自動車でも便利なエリア。近くには七北川が流れ、自然豊かな抜けのある景色が広がる。マンションだけでなく一戸建ての住宅も多く、周囲にはスーパーやホームセンターが充実。特にファミリー層の支持が高い。

住みたい理由 Pick up

◆ 通勤・通学に便利
◆ 日常の買い物施設が充実している
◆ 広い道路が多い

◆中心部にも、郊外にも行きやすい割に、住宅地も多く、価格的にも一戸建てを持てそう(40代女性)
◆衣食住のバランスが良く、狭いエリアで用が足りる。交通の便が良い(40代男性)
◆周りにスーパーが沢山あり、便利で市内までも地下鉄ですぐに行けるから(40代男性)

SUUMOマガジン仙台 2017年4月26日号より転載

賃貸物件を探す
引越し見積もりをする
中古一戸建てを探す
新築マンションを探す
土地を探す
新築一戸建てを探す
中古マンションを探す
注文住宅の会社を探す
リフォーム会社を探す
売却査定する
カウンターで相談する
ハウスメーカーを探す
工務店を探す
取材・文/小松七恵 撮影/熊谷寛之(フォトスタジオ クマ) デザイン/石澤愛
関連する最新記事を見る
住みたいエリアや購入価格からマンション・一戸建てを探そう!
住まいの種類
住みたいエリア
  • エリア
  • 都道府県
  • 市区郡
購入価格

お役立ち講座・個別相談のご案内無料

住まい選びで「気になること」は、人それぞれ。スーモカウンターのアドバイザーは、新築マンション選びと会社選びをサポートします。講座や個別相談を通じて、よかった!と思える安心の住まい選びをお手伝いします。
カウンターアドバイザー

住み替えサポートサービス

ページトップへ戻る