オフィス出社率がコロナ後7割に回復 家選びも利便性重視の傾向が強まる!?

公開日 2023年11月29日
オフィス出社率がコロナ後7割に回復 家選びも利便性重視の傾向が強まる!?

オフィスに出社する人の割合が7割に回復していることが民間の調査で分かった。
新型コロナの感染が拡大した2021年7-9月の出社率の平均は51.9%だったが、直近の2023年7-8月時点では平均70.6%まで上昇している。(CBRE調べ)
首都圏を中心に在宅勤務が増え、郊外で広めの家を求める傾向が広がったが、出社率の回復で通勤に便利な場所で住まいを探す動きが再び強まることも考えられる。

■ 2021年以降の出社率の変化
ジュータコ先生とスマイカ君の住まいのQ&A
  • ジュータコ先生
    ジュータコ先生
    タコなのに、人間の住宅にやたらと詳しい未確認軟体動物
  • スマイカ君
    スマイカ君
    マンションに憧れ、いつかはマイホームをと妄想する。住ルメイカ科
Q.これからも出社率は高くなっていくの?
A.2~3年後もほぼ同じ割合と想定されているぞ

スマイカ :「2021年7~9月はコロナ第5波の時期だったから、100%出社の比率は1割だけだったんだね」
ジュータコ:「うむ。それが今では3割近くが100%出社となっておるぞ」
スマイカ :「これから出社率がもっと高くなるかと思ったけど、2~3年後もさほど変わらないようだね」
ジュータコ:「2~3年後に想定される出社率の平均は71.0%で今とほぼ同じだ。特にオフィス使用面積が1000坪以上と大きい企業では60%にとどまっておる」

Q.出社率が回復すると家選びへの影響は?
A.アクセス重視の人が増える兆しもあるぞ

スマイカ :「出社率が7割程度だと、オフィスも変わるのかな?」
ジュータコ:「調査では通勤利便性を考慮してオフィスの移転を検討する企業が24%だったそうだ」
スマイカ :「働く人の家選びも変わる?」
ジュータコ:「SUUMOの調査※では、新築マンションの購入理由として『駅に近いところ』や『通勤に便利なところ』に住みたかったと答えた人が増えるなど、変化の兆しも見えるぞ」
スマイカ :「利便性を重視する人は少なくないね」
※「2022年首都圏新築マンション契約者動向調査」(リクルート調べ)より

新築マンションを探す
中古マンションを探す
新築一戸建てを探す
中古一戸建てを探す
土地を探す
注文住宅の会社を探す
ハウスメーカーを探す
工務店を探す
リフォーム会社を探す
売却査定する
賃貸物件を探す
カウンターで相談する
引越し見積もりをする
取材・文/大森広司
関連する最新記事を見る
住みたいエリアや購入価格からマンション・一戸建てを探そう!
住まいの種類
住みたいエリア
  • エリア
  • 都道府県
  • 市区郡
購入価格

お役立ち講座・個別相談のご案内無料

住まい選びで「気になること」は、人それぞれ。スーモカウンターのアドバイザーは、新築マンション選びと会社選びをサポートします。講座や個別相談を通じて、よかった!と思える安心の住まい選びをお手伝いします。
カウンターアドバイザー

住み替えサポートサービス

ページトップへ戻る