ガラリ

ガラリの意味・解説

ガラリとは、ドアや窓、壁に取り付ける換気口で、幅の狭い羽根板をブラインド状に平行に連続して取り付けたもの。
視線を遮り、通風を確保するため、洗面所や浴室、クロゼットの扉などに用いられることが多い。建具に部分的に取り付ける場合と建具全体につける場合があり、例えば、ドア下部にガラリを設置したものをドアガラリ、ドア全体に付けたものをガラリ戸、よろい戸ともいう。また、外部の粉塵の侵入を防ぐためのフィルターがついているものもあるが、そのタイプのものは、定期的な清掃、管理が必要となる。ちなみに、通気や日照を調整するものとして「ルーバー」と呼ばれるものがあるが、こちらは壁面や窓枠に屋外側から細長い羽板(はいた)を隙間をあけて平行に並べたもの。両者は、同義語として使用されることもあるが、「ガラリ」は機能部品や部位を指し、ルーバーは建築的手法の一つとして使用される場合が多い。

ガラリに関する物件ピックアップ

ページトップへ戻る