賃貸契約の更新・退去時(解約)の注意点とは。退去予告はいつまで?/賃貸部屋探しマニュアル#23

公開日 2023年07月26日
賃貸契約の更新・退去時(解約)の注意点とは。退去予告はいつまで?/賃貸部屋探しマニュアル#23
賃貸契約の更新・退去時(解約)の注意点とは。退去予告はいつまで?/賃貸部屋探しマニュアル#23のイラスト

更新には手続きと何かしらの出費が必要になり、退去にはそのタイミングが重要になる。どちらを選ぶにせよ、注意点があるので気をつけよう。

更新にかかるお金とは?

賃貸アパートやマンションの契約期間は通常2年。その更新時期が近づいたら、不動産会社から連絡がくるはず。更新を決めているなら書類の記入など手続きが必要に。また更新料は家賃の1カ月分が目安で大家さんに支払うが、もちろんかからない地域や物件もある 。なかには更新手数料として不動産会社に支払うケースも。両方とも法的に決められたものではないものの、契約書に明記されているはずなので、書類がきたら契約書を確認しよう。

また契約期間とともに保証期間も終了するので、更新時には新たに保証料を保証会社に支払う必要がある。更新ごとの保証料は、最初に払った額と同額だったり、これまで家賃支払いの遅延がなければ保証料は金額が下がったり、保証会社によって金額はさまざま。詳細は契約書に明記されているので確認しよう。火災保険料も2年契約なので、更新ごとに支払う必要がある。

まず契約書で「退去予告」について確認

なんらかの理由で更新せず、引越そうと考えているなら、大家さんもしくは賃貸アパート・マンションなど物件の管理会社に「退去します」の連絡をしなければいけない。そこで注意したいのは契約書では「退去予告は何カ月前」になっているか、ということ。通常は「1カ月前」とされている場合が多く、「引越します」と伝えてから1カ月間は家賃を支払わなければいけない。なかには「3カ月前」となっている物件もあるので要注意。そういう物件の場合は、退去の連絡をしてから次の部屋を探したほうが損をしないかもしれない。

賃貸部屋探しマニュアル
  1. 1-1. まずはダンドリを学ぼう
  2. 賃貸の物件探し・情報収集のダンドリは?初めて部屋を探す人向け
  3. 物件の見学~契約・入居までのダンドリは?初めて部屋を探す人向け
  4. 一日で内見できる物件数は?短期間で部屋を探すときのダンドリ
  5. 1-2. 部屋の条件を考えよう
  6. 敷金・礼金・管理費とは?賃貸で毎月かかる費用を解説
  7. 賃貸部屋探しでの間取り・エリア(沿線)などの見方。条件リストつき
  8. 1-3. 希望条件から物件検索をしよう
  9. 賃貸物件のネット検索のコツ。エリア、こだわり条件などの機能を使おう
  10. 賃貸物件のネット検索で希望条件の部屋が見つからないときはどうする?
  11. 賃貸の物件広告の間取図、駅徒歩、階建てなどの見方を解説
  12. 1-4. 不動産会社に問い合わせよう
  13. 賃貸物件を不動産会社に問い合わせる流れ。メール・電話の違いとは
  14. 賃貸探しで不動産会社に来店予約・内見予約をとる流れ。
  15. 1-5. 気になる物件の現地見学をしよう
  16. 賃貸の物件見学(内見)で見るべき「室内」のポイントまとめ
  17. 賃貸の物件見学(内見)で見るべき「共用部分」のポイントまとめ
  18. 賃貸の物件見学(内見)で見るべき「周辺環境」のポイントまとめ
  19. 1-6. 申し込み・契約をしよう
  20. 賃貸物件の見学後、いつまでに返事すべき?交渉や保留の注意点
  21. 賃貸の入居日の相談・交渉など、部屋の申し込み時にやることまとめ
  22. 賃貸借契約前に用意するお金や必要書類。敷金・礼金・保証金など
  23. 賃貸契約書や重要事項説明書の注意点。原状回復、更新料などポイント解説
  24. 1-7. 引越しの準備をしよう
  25. 引越し会社の手配や見積もり依頼の流れ、会社の選び方。
  26. 引越し準備のポイントまとめ。荷造りのコツ、前日に必ずやることなど
  27. 1-8. 入居してからすべきこと
  28. 入居後・転入後にやるべき手続き。住所変更関係は引越し前からもできる
  29. 敷金トラブル防止のために入居後チェックすべきこと。
  30. 初めての賃貸一人暮らし、気をつけたい騒音・楽器・ごみ捨てを解説
  31. 1-9. 更新・退去時の注意点
  32. 賃貸契約の更新・退去時(解約)の注意点とは。退去予告はいつまで?
  33. 敷金返還・敷金償却トラブルを防ぐ退去時にやるべきこと
賃貸物件を探す
カウンターで相談する
中古マンションを探す
新築マンションを探す
新築一戸建てを探す
中古一戸建てを探す
土地を探す
注文住宅の会社を探す
売却査定する
リフォーム会社を探す
ハウスメーカーを探す
工務店を探す
関連する最新記事を見る
住みたいエリアや購入価格からマンション・一戸建てを探そう!
住まいの種類
住みたいエリア
  • エリア
  • 都道府県
  • 市区郡
購入価格
面積

お役立ち講座・個別相談のご案内無料

住まい選びで「気になること」は、人それぞれ。スーモカウンターのアドバイザーは、新築マンション選びと会社選びをサポートします。講座や個別相談を通じて、よかった!と思える安心の住まい選びをお手伝いします。
カウンターアドバイザー

住み替えサポートサービス

ページトップへ戻る