5人の建築士が在籍しているTAKUMITO。同社の家づくりは2つの選択肢がある。「TAKUMITO」、そして「TAKUMITO ココカラ」だ。「TAKUMITO」は色や素材、性能、家具など、すべて0から細部にわたって発想し自由設計で建築していく。一方、「TAKUMITO ココカラ」は、ドアや床、壁の素材、キッチン、浴室など、設備は既製品から選び、それに合わせて最適な空間や間取りを自由設計で建築していく。「平屋」「中庭」「土間」など参考プランもご用意しているので、ぜひ参考にしてほしい。どちらも建築士と最初から最後まで一緒に家づくりを進めるスタイル。家づくりの歩みは何気ない「おしゃべり」から始まるのが特徴だ。趣味や家族、ペットなど、会話の中身は人それぞれ。そのおしゃべりから出たあなたの想いが「発想」の粒となり、様々な家づくりのヒントになる。そして、なんとなく気心が知れたころに渡されるのが、真っ白な「住まい想い」の自由帳だ。改めて、生活を共にする自分たちの家ついて、自由に想いを表現する。文字以外にも好きな写真や雑誌の切り抜きなど代用も可能だ。こだわりが明確な人もまだ何も決まっていない人も家づくりの第一歩をぜひTAKUMITOと歩んでみては?
SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。
表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。
岡山県全域
94.80
m2
(28.6坪)
|
2,200万円~2,299万円
(76.8万円~80.2万円/坪)
この実例を見る |
105.05
m2
(31.7坪)
|
2,420万円
(76.2万円/坪)
この実例を見る |
104.53
m2
(31.6坪)
|
2,300万円
(72.8万円/坪)
この実例を見る |
88.39
m2
(26.7坪)
|
2,000万円
(74.8万円/坪)
この実例を見る |
115.93
m2
(35.0坪)
|
2,500万円~2,999万円
(71.3万円~85.6万円/坪)
この実例を見る |
138.70
m2
(41.9坪)
|
2,920万円
(69.6万円/坪)
この実例を見る |
101.84
m2
(30.8坪)
|
2,300万円
(74.7万円/坪)
この実例を見る |
111.17
m2
(33.6坪)
|
2,860万円
(85.1万円/坪)
この実例を見る |
121.45
m2
(36.7坪)
|
2,700万円
(73.5万円/坪)
この実例を見る |
97.30
m2
(29.4坪)
|
2,830万円
(96.2万円/坪)
この実例を見る |
102.20
m2
(30.9坪)
|
ー
|
会社名 | 株式会社ヘルシーホーム/一級建築士設計工房 takumito |
所在地 | 岡山県岡山市北区問屋町15-101(問屋町テラス内) |
設立 | 1992年6月 |
問い合わせ |
|
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 14人 |
施工エリア | 岡山県全域 |
施工実績 | 31棟(2020年度) |
対応可能工法 | 木造軸組 |
アフター・保証 |
瑕疵保証(JIOわが家の保険)10年、JHS地盤保証20年、しろあり保証10年、耐震保証10年、設備保証10年 |
ホームページ | この会社のホームページへ |
住まいの設計には様々な条件が求められます。小さな敷地、変形の敷地でも広々と快適な空間にしたい。日当たりのこと、家族構成、子供たちの未来、趣味や日々の過ごし方でも設計の方向性は大きく変わります。お施主様との「おしゃべり」を大切にし、あなたの想う理想の住まいを「一級建築士が寄り添いながら」実現していく、それがTAKUMITOです。
takumitoは、「耐震最高等級3」×「スーパーストロング構造」で、地震に強い家を目指している。「スーパーストロング構造」の家は、通常の建築基準法だと2階の形状や大きさにかかわらず1階の壁の量一定だが、スーパーストロング構造は、建物の大きさに応じて必要な壁の量を算出する為、地震に強いお家になる。耐震保証が10年ついており大切な家族を守ることができる。
吹付断熱材や複層ガラスを使っている為、ZHE住宅を実現している。ソーラーシステム等の創エネ設備。充実した環境で家計にも地球にも家族にも優しいお家を実現できる。是非、モデルハウスで体感をしてほしい。
「平屋は憧れるけど、手持ちの土地では難しいかな・・・」あきらめる前に、まずTAKUMITOに相談を。お客様の希望を、一級建築士がじっくりヒヤリング。ゼロから間取りを考えるから、持ち土地が狭小地でも変形地でも、さまざまなアイデアで平屋を提案する。TAKUMITOの建築士は、難しければ難しいほどテンションが上がるという性格なので、どんなアイデアが飛び出すか、乞うご期待!
無垢や自然の素材の優しい空気に包まれる住まいでの暮らしは、とても心地の良い暮らしである。その心地の良い暮らしを実現しているのがtakumitoである。コーディネーターが壁紙の色や床の色、ドアノブ等あれこれと提案するのではなく、takumitoでは建築士と共に本当に心地良い空間をつくる。ちょっとした色合いや無垢の木の見え方がすごく大事で、それらをプラン提案のときから、ある程度決めているから。
家族の生活に合わせた、暮らしやすい住まいを設計士と共に想いを共有。例えば、玄関にはクロークに繋がる動線をつくり家の中にコートを持ち込まず、すぐに衣類をかけられるように工夫をしている。また、リビングからキッチンをスタイリッシュに見せるために冷蔵庫と他の収納したいものを引き戸で閉めて隠す工夫も提案できる。
子ども達のことも考え提案をする。それがtakumitoの建築士。決められたパターンの中から間取りを選ぶのではなく、お客様の家族構成やライフスタイルに合わせて柔軟にアイデアをだし、空間に落とし込んでいく。『信頼という相思相愛』で想い出の詰まったお家づくりをしませんか。
takumitoでは、完成まで一級建築士があなたに寄り添いお家づくりをしていく。想いを共有し素敵な世界に一つだけの夢のマイホームで家族との幸せな時間を長くたっぷりと味わってほしい。これからすくすく成長していくお子様との思い出作りの空間にしていきましょう。
takumitoでは、プランづくりは設計士と共同作業で作成をする。『住まい想いノート』に想いを描いていただきあなたが夢見る住まいの「タイトル」について自由に記入していただく。生活リズムや大好きな趣味についても。自由帳だから好きな写真を張るのもイラストで表現するのも自由。楽しくお話してプランニングをしみんなで幸せな暮らしを描いていく。テラスモデルは2世帯を想定した間取りになっているので、是非体感ください。
自然素材を用いた、「木のぬくもり」を感じさせる住まいづくりを行っている。床材だけでなく天井やサッシの木枠にもこだわりがある温かい生活を感じさせ木の良さを引き出している。是非とも、モデルハウスにて体感をしてほしい。
一級建築士と家づくりができるTAKUMITOは、岡山エリアで長年家づくりを行ってきたヘルシーホームが立ち上げたブランド。土地探しや保証面はヘルシーホームの企業力がしっかりサポート。【問屋町テラス】のモデルハウスでは、ヘルシーホームが保有する6000件以上の土地情報から希望に添った土地をPC上で検索できる。土地の魅力を最大限に引き出すのがTAKUMITOの一級建築士。ムダのない連携プレーで、家族にぴったりの家を提案する。
設計事務所のハイセンスなデザインと工務店のサポート力。両方得られるのがTAKUMITOの家づくり。岡山で実績と信頼を積み上げてきたヘルシーホームが立ち上げたブランドなので、土地探しからアフターまで一貫してお任せできる。家づくりでは一級建築士が主体となり、間取り、素材、カラーコーディネート、家具・インテリアなどトータルプロデュース。生活者視線を大切にした建築士と、ムリのない予算で等身大の家づくりを楽しめる。