SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。
表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。
愛知県・三重県・岐阜県・静岡県一部
セントラルホームの注文住宅「アーキスタジオ grow」は名古屋市、知多半島を中心に数多くの注文住宅を手掛けている。大きな特徴は、マイホームの夢を建築家に直接託せること。建築家が担当になって詳しく話を聞いてくれるので、こだわりのすべてを伝えやすく、広々とした生活空間やデザイン面はもちろん、家族が暮らしやすい家事動線、収納も思いのままだ。細部までフルオーダーだからこそ、世界で一つだけの家づくりを叶えることが可能。また、施主の多様な嗜好に沿い、注文住宅ならではのオリジナリティを重視している。そのため、家具や建具の造作はあたりまえで、キッチンや洗面化粧台などの設備もオリジナルで製作。素材において、国内・海外、有名・無名を問わず採用。各メーカーの商品展示会や勉強会にも積極的に参加して交流を深めており、メーカーからの新商品の提案なども多く、仕入れた素材を改良して使用するなど、多彩な工夫を凝らしている。できる限りコストを抑えることで、納得のコストパフォーマンスを実現。施主の思いに寄り添った柔軟な家づくりが喜ばれている。
住まう人の未来が育つ家を目指す【デザイン・設計力】
家は「今」だけ満足すればいいものではなく、この先10年、20年と長い付き合いになるもの。だからこそ、家族の成長に合わせた動線を想定し、設計する事が大切だ。例えば、家族が自然と集まるリビング、兄弟が仲良く一緒に勉強や遊べるスペース、親子で趣味を楽しめる秘密基地、そんな将来の住まい方、家族のあり方を創造し、本来の家づくりを叶えてくれる。
モノクラとは通常、収納を目的とした1階と2階の間に設ける空間のこと。吹き抜けの余剰空間を利用したり、屋根裏部分に設けたり、施主の用途次第で自由に設計。クリスマスツリーなどの季節ものを収納するスペース、家族の思い出のものを飾る展示スペース、子供たちが遊ぶキッズスペース、趣味に没頭する秘密基地など、家族の成長とともに変えられる「モノクラ」が多彩なライフスタイルを演出してくれる。
各メーカーが提供しているキッチンや建具、家具は多種多様で施主の理想のこだわりを考えるために建築家が膨大な中から施主に合ったものを提案。また、理想と少し違うという人にも満足してもらいたいという想いから、growオリジナル製品も用意。フィオレストーンを使用したオリジナルキッチンやメラミン化粧版を使用したカップボードや建具など、空間をデザインするオリジナル商品を多く取り揃えている。
予算の中で「いい家」を創り上げる【コスト・提案力】
同じテイストやデザイン、機能性を持った商品でもメーカーを変えるだけで価格が変わるもの。『アーキスタジオ grow』は標準仕様、決められた商品の中から選ぶという概念がなく、施主の要望に合った商品を個々に提案してくれる。だからこそ、様々な商品にアンテナを張り、新しい技術や発想を取り入れ続ける事で、オリジナルの提案が可能になるそうだ。
申し込み前から建築家がじっくりと話を聞きながら、その人・その家族の趣味や好みはもちろん、大切にしたい事や幸せに感じる瞬間などを把握。申し込み後もそのまま担当建築家が家づくりを手掛けるので、些細なエピソードもしっかりと踏まえて提案をしてくれる。また、家づくりの知識がなくても「手書きの温かみある間取りや外観イメージを描いてくれたから、どんな住まいになるか分かりやすく安心できました」という声も多い。
「プラチナコート30」は紫外線や雨風で色褪せしにくく、超高耐候塗料により変色・褪色の30年保証に対応。そして「マイクロガード」という雨で汚れを洗い落とすセルフクリーニング機能で、家の美しさも持続。これにより塗り替えが少なくなり、メンテナンスにかける負担を大幅に減らせる。また、外壁材の継ぎ目を目立ちにくくする「ドライジョイント工法」により、デザインの質感や素材感を引き出し、上質感あふれる外観に。
最初から建築家が担当する【信頼・一生涯のパートナー】
『アーキスタジオ grow』には営業専任職がいない。建築家が直接担当となり、最初の相談からプラン作成、資金計画、そして着工から竣工、引渡し、アフターフォローまでのすべてを施主とペアとなり行う。常に施主の隣に同じ建築家がいることで、一生涯の関係を築きたいと考えている地域密着の工務店だ。
施主の事を徹底的に考えた設計は、机上の平面図の中だけでなく、空間すべてに及ぶ。住む事を考えた収納、使い勝手を考えた家具、デザインや質感を統一させた室内、調光や配色を考えた照明など、建築家・コーディネーターが空間すべてを設計、デザインし、コーディネートしてくれる。
家の基本構造部分が瑕疵によって基本的な構造耐力性能もしくは、防水性能を満たさない場合は瑕疵を補修するための費用を保証(引渡しから10年間)。さらに築11年目以降も10年毎の更新制で最長60年までメンテナンスが可能(有料オプション)。地盤保証は第三者機関にて35年間の長期保証を採用し、原状回復に必要な費用を最高5000万円まで免責金額・免責期間なしでサポートしてくれる。
120.91
m2
(36.5坪)
|
1,500万円~1,999万円
(41.1万円~54.7万円/坪)
この実例を見る |
104.31
m2
(31.5坪)
|
1,500万円~1,999万円
(47.6万円~63.4万円/坪)
この実例を見る |
127.94
m2
(38.7坪)
|
1,500万円~1,999万円
(38.8万円~51.7万円/坪)
この実例を見る |
118.42
m2
(35.8坪)
|
2,000万円~2,499万円
(55.9万円~69.8万円/坪)
この実例を見る |
124.45
m2
(37.6坪)
|
1,500万円~1,999万円
(39.9万円~53.1万円/坪)
この実例を見る |
106.01
m2
(32.0坪)
|
1,500万円~1,999万円
(46.8万円~62.4万円/坪)
この実例を見る |
143.26
m2
(43.3坪)
|
2,000万円~2,499万円
(46.2万円~57.7万円/坪)
この実例を見る |
125.45
m2
(37.9坪)
|
2,500万円~2,999万円
(65.9万円~79.1万円/坪)
この実例を見る |
88.61
m2
(26.8坪)
|
2,000万円~2,499万円
(74.7万円~93.3万円/坪)
この実例を見る |
155.69
m2
(47.0坪)
|
3,000万円~3,099万円
(63.7万円~65.9万円/坪)
この実例を見る |
110.96
m2
(33.5坪)
|
2,000万円~2,499万円
(59.6万円~74.5万円/坪)
この実例を見る |
変形地や狭小地での家づくり経験も豊富なのでお任せください
お部屋に入る度にドキドキわくわくする空間を目指しています
会社名 | セントラルホーム株式会社 |
所在地 | 愛知県半田市柊町3丁目9‐19 |
設立 | 2015年7月 |
問い合わせ |
|
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 21人 |
施工エリア | 愛知県・三重県・岐阜県・静岡県一部 |
施工実績 | 46棟(2017年度) |
対応可能工法 | 木造軸組、2×4、2×6 |
アフター・保証 |
自社による10年保証(1ヶ月・1年・2年・5年・10年の無償点検)10年以降の延長保証は10年ごと更新。更新検査の結果、メンテナンスが必要な場合は有償。延長保証最大60年まで。長期地盤保証35年。白アリ防蟻保証。防水保証10年。 |
ホームページ | この会社のホームページへ |
「1000万円台でフルオーダーのマイホームを」というお客様の声に応えてきたセントラルホームの注文住宅「grow(グロウ)」。営業スタッフを置かず、モデルハウスを常設しないなどの企業努力で、納得のコストパフォーマンスを実現。建築家が直接施主のこだわりを聞き、家族のライフスタイルに合わせた間取りや好みのデザイン、暮らしやすい家事動線など、予算に合わせ憧れのマイホームを叶えてくれる。
建築家の遊び心が光る開放的な空間と耐震の最高等級3相当を両立したgrowの家。建築基準法よりも配筋の量・太さをアップした骨太高耐久基礎を標準にするなど、見えない構造こそこだわっている。土台の下には摩擦により地震エネルギーを小さくすることで地震による倒壊から家を守る減震装置「摩擦ゲンシンパッキンUFO-E」も標準搭載し、万が一地震で建物が倒壊した場合には20年間・最高2000万円の保証がついてくる。※諸条件あり
growで使用している遮熱高断熱窓は、複層ガラスの約2倍の断熱効果※を発揮する高性能複合サッシ。耐久性が高くコスパも良いのはもちろん、熱伝達を低減し、高断熱性能を実現している。断熱玄関ドアの中でもグレードの良いものを使用しており、断熱等級は最高ランク4を誇る。断熱材には高断熱ロックウールを使用。断熱性能だけでなく遮音・耐火性に優れ、水にも強く、壁体内の結露による影響も少ないので安心だ。※自社調べ
高性能なスーパーウォールパネルと高断熱サッシ、計画換気システムがセットとなり生み出す、高性能な住宅。相当隙間面積1.0を基準とし、一邸一邸、気密測定を行い、性能報告書も提出してくれるので安心だ。気密性能が高まると少しの冷暖房だけで快適に過ごせ、計画換気システムによって換気の際に失われる室内の暖かさや涼しさを再利用し、省エネ・エコを実現
「老後も安心して過ごせそう」「家族の距離が近く、コミュニケーションがとりやすそう」など、好意的な意見が多く、近年人気の高い平屋。しかし広い敷地がないと快適な平屋の家づくりは難しいのではないかと不安を抱えている方も多いのでは?狭小地に強いgrow(グロウ)では、住まう家族の立場に立った建築家が、施主様のこだわりをカタチにするため日々精進し、そういった不安も解消します。気になる方は、まずは同社に相談を
狭小地や変形地など、一般的に建物が建てにくいとされる土地でも多くの施工実績を重ね、快適な住まいを実現してきたgrow(グロウ)。省令準耐火構造による、延焼防止など火災に強い構造や、耐震等級3で震度6~7程度の地震でも倒壊しない耐震性に優れた住宅であることも同社の魅了の一つ。開放的な空間を演出する間取りの工夫により、ゆとりある暮らしを提案。土地に悩みを抱える方は、ぜひ気軽に相談してみてほしい。
多忙な家族の家事負担を減らしたいと考え、growでは動線や収納計画にこだわっている。キッチンの回遊動線や片付け上手になれる家具の造作、不在時に助かる宅配ボックスといった提案に思わずテンションが上がるはず。「ロボット掃除機で水回りまで掃除できる」「ランドリー室で急な雨でも安心」など共働き夫婦から賞賛の声が届くのも納得。予算内でとことん夢を叶えるために、商品選定や造作方法などで工夫してくれるのもうれしい。
1階と2階の間に収納空間を設ける「モノクラ」。吹き抜け空間なら余剰スペースを利用したり、屋根裏部分に設けたりと自由に設計が可能。また、女性建築家も在籍しているので、女性視点で収納場所や収納量を提案してくれる点も心強い。また、収納空間の利用だけでなく、家族の思い出のものを飾る展示スペース、キッズスペース、趣味に没頭する秘密基地など、家族の成長とともに変えられる「モノクラ」が多彩なライフスタイルを演出
感染症対策や手洗いの習慣が身につきやすいよう手洗いスペースを玄関ホールに設置。忙しいママに嬉しい使い勝手のよいランドリールームにはスロップシンクを備え、つけ置き洗いや汚れ物の下洗いに大活躍。「最初から建築家が担当してくれるから、そんな提案も事前に聞けて安心でした」というお施主様も多い
標準仕様という住宅設備も、決められた商品の中から選ぶという規格もないから、お客様のご要望に合ったデザインや機能性を選び、自分たちにあった家づくりが可能なgrow(グロウ)。家族の成長に合わせた動線を想定した設計や、将来的な家族のあり方や交わり方をイメージした設計。大切な家族とともに成長し、変化に対応できる家こそがgrowの家づくりだ。まずは気軽に要望をお話しください。きっと理想の家に出会えるはず
間口の狭い敷地や変形地を活用した賃貸併用住宅や店舗併用住宅もgrowの得意分野。名古屋市を中心に2.5階や3階建てを多数届けるノウハウを生かし、敷地条件やライフスタイルに合わせた住宅を提案してくれる。片流れ屋根やせり出しのある外観、塗替不要で変色・退色30年保証付きの高耐久外壁材、スキップフロアやアクセント壁、こだわりの住宅設備といった上質仕様で、オーナーもお客様も満足する空間が実現。まずは建築家と相談を。
growでは「こんな風に暮らしたい」という想いに対し、建築家がサプライズ満載の提案で応えてくれる。シャンデリアや輸入壁紙が彩るホテルライクなパウダールーム、趣味のカクテルづくりを楽しむ本格的なバーカウンターを造作したバールーム、セレクトショップのように靴や洋服を飾れるアパレルルームなども自在。予算内でどこまでできるのかを話し合う時間も楽しいはず。珍しい建材にも精通する同社と心ときめく住まいを叶えよう。
通常10年~15年での経年劣化による再塗装が必要になることもあるが、growが提供する外壁材は超高耐候塗料「プラチナコート30」により強固な耐久性を持つ。その品質に自信を持つからこそ、変色・褪色に対しては30年保証に対応。瑕疵担保責任保険は最長60年まで更新可能になる「住宅ワイドサポート」も心強い。また、10年間、年中無休365日・24時間対応の住まいの緊急トラブルサポートは応急処置作業費が無料なのも嬉しい。
セントラルホームの注文住宅「grow(グロウ)」は、家族のこだわりを直接建築家に伝える家づくり。家族の成長に合わせた暮らしやすい動線、間取り、好みのデザインが思いのままに叶う。造作家具など細部までフルオーダー可能。また、インテリアの相談もおまかせ。プロの建築家によるアドバイスで、インテリア雑誌のようなセンスあふれるオシャレな住まいを実現してくれる。
大切な住まい、大切な暮らし、大切な家族を守る家づくりを目指しています。光、風、動線、お客様のライフスタイルを考えた家づくりを構想し、様々なプランを提案致します
場所を優先したいから土地の大きさや形にこだわらない方も多くいらっしゃいます。そのような土地は私達プロの腕の見せ所だと考えています。写真のご自宅は採光が難しい立地でしたがリビングを二階に造り、西からの光を取り入れる事でお部屋全体を明るくする工夫を致しました。
写真のご自宅は愛猫家の御施主様からキャットタワー、キャットウォークのご要望がありました。猫の習慣や御施主様が普段くつろぐスペースを踏まえて、どの場所にどんな間隔でキャットタワーとキャットウォークを設置すべきかを緻密に計算して形にしたものです。
お客様のイメージを把握し、そこにプラスαのセンスや提案を加える事を心がけています。「想いをかたちにする」家づくり・空間づくりに使命を燃やしています
床材・建材・壁紙などの組み合わせで各お部屋は世界に一つだけのオリジナル空間になります。御施主様達の理想の世界観を教えて頂いたら、各素材でその世界観を形に致します。写真の空間は有名ファッションブランドが好きな御施主様のこだわりを形にしたものです。
写真の空間はお酒が好きな御施主様のためにご提案した造作バーカウンターです。その空間で趣味を楽しむ姿を想像しながら、細かい所までデザインする事を心がけています。実は2つのお写真は同じ御施主様で、夫婦それぞれのこだわりの空間づくりのお手伝いをさせて頂きました。