一級建築士事務所 タイセーハウジング

一級建築士事務所 タイセーハウジング

人を幸せにするプロでありたい!お客様が本当に納得いくまで最低10回以上のお打合せを
お気に入りに追加する

この会社の強み・こだわり

  • 人気の価格帯
    • ハイグレード住宅
      関連カタログ
      CONCEPT BOOK
      わがまま、こだわり大歓迎!クオリティを追求したフルオーダープランもお任せを

      顧客のライフスタイルや希望に合わせて、デザイン性の高い注文住宅を得意とする同社では、細部までこだわったハイグレードな住宅も数多く手掛けている。写真の施工例は3階部分をゲストと楽しむためのスペースに。ウッドデッキにつながる囲炉裏の間や、ゲストが泊まるための和室などを設置。木材探しから設計士と施主が一緒に行い、家づくりの過程の楽しさも存分に味わえ、予想以上の出来栄えに大喜びだという。

  • 性能
    • 耐震・免震・制震
      関連カタログ
      CONCEPT BOOK
      建物にかかる荷重も加味する「許容応力度計算による構造計算」を全棟に実施

      タイセーハウジングでは、全棟で構造計算(許容応力度計算)を実施。建築基準法で定める基準の1.5倍以上である耐震等級3が標準だ。1棟1棟を丁寧に施工する姿勢から、構造計算にこだわっている。200ページにも及ぶ構造計算書により、重さ・風・地震に耐え、揺れやねじれ、変形のない強固な躯体が完成する。住宅性能表示制度への取組も行っており、全棟に設計住宅性能評価書を取得。確かな施工技術で高品質な住宅を提供している。

    • 高気密・高断熱
      関連カタログ
      CONCEPT BOOK
      「構造や断熱は「当たり前」の性能です」だから、あなたに合った暑さ・寒さ対策を提案

      暑さ・寒さは構造と違い、個人差が大きい。そのため同社は、認定低炭素仕様を基本として、お客様の感覚や意識を最大限汲んだ仕様で提案をしてくれる。「構造や断熱は「当たり前」の性能、これらが注文住宅の本質にはなりえない」と考える同社。現場での施工方法や将来のメンテナンスに至るまで、トータルに考えられている。本当に必要としている住宅が何か見極め、それを必要最低限のコストでプランニングしてくれるのだ。

    • 省エネ・創エネ・エコ(eco)
      関連カタログ
      CONCEPT BOOK
      高気密・高断熱設計で春夏秋冬を心地よく

      タイセーハウジングの手がける住宅は、洗練されたデザインとともに高い住宅性能が特徴。外気温にかかわらず常に快適な室内環境を保てるよう、気密性・断熱性を高める工夫を施している。写真の施工例ではC値(相当隙間面積):0.54、UA値(外皮平均熱貫流率):0.56を実測。開口部を多く取っているにもかかわらず、高い断熱性・気密性を実現している。

    • ZEH・Nearly ZEH
      関連カタログ
      CONCEPT BOOK
      最小限の電力で賢く快適に過ごす

      一般社団法人 環境英創イニシアチブ認定のZEHビルダーであるタイセーハウジング。電力消費を実質ゼロとするZEHや電力消費を最小限に抑える「Nearly ZEH」にも積極的に取り組んでいる。公開中の「戸室モデルハウス」は、階段部分を開放感たっぷりの吹き抜けとしつつも、冷暖房効率に配慮した高断熱住宅だ。

    • 全館空調
      関連カタログ
      CONCEPT BOOK
      床下冷暖房型全館空調システムで家じゅうどこにいても快適

      タイセーハウジングでは、エアコン1台で家全体を快適な温度に調整できる全館空調システムを導入。吹き抜けがある大空間でも、家じゅうを一定の温度に保つことができる。また、床下に空調システムを設置するため、冬場は床が温まりやすく、暖房効率を高めることも可能。メンテナンスコストを抑えられ、10年保証がつくのもポイントだ。

  • 階数・広さ
    • 平屋
      関連カタログ
      CONCEPT BOOK
      使いやすく美しい、スタイリッシュな平屋

      デザイン性の高い注文住宅を数多く手がけるタイセーハウジングでは、敷地の特性を生かしたスタイリッシュで和モダンな平屋を提案。段差のないフラットな設計やスロープ付きの通路など、バリアフリーなプランニングも推奨している。機能的なだけなく、個性的でモダンなデザイン、室内はカーテンではなく暖かくやわらかい光が差し込む障子を用いるなどして、幅広い世代に好評を得ている。

    • 3階建て以上
      関連カタログ
      CONCEPT BOOK
      都会の狭小地でものびのび暮らせる空間設計で夢を実現

      東京オフィスを基盤として、世田谷区ほか都内や横浜市など都市部で数多くの狭小住宅の設計、施工を行うタイセーハウジング。住宅密集地特有の敷地形状の問題や道路幅、斜線制限などさまざまな制約の中でいかに効率よく最大限に空間を活かせるか。狭小地の設計を数多くこなしてきたアイデアの引き出しと、それを実現させる高い施工技術がタイセーハウジングの強みだ。

    • 狭小住宅・変形地
      関連カタログ
      CONCEPT BOOK
      あきらめないで!「プラン力」×「施工力」で難しい土地条件でも、安心の家づくり

      土地探しから建物の設計・施工を自社で一貫して行うため、様々な要望に対し臨機応変に対応可能。狭小地や変形地など難しい土地条件でも、同社自慢の、本当に必要としているものは何かを見極め、それを必要最低限のコストで叶える「プラン力」×自社施工ならではの厳しい現場管理で安心の「施工力」で希望を叶えてくれる。まずは『人を幸せにするプロ』達に会いに行ってみよう。

  • 素材
    • 自然素材・無垢素材
      関連カタログ
      CONCEPT BOOK
      自然の素材に触れ、自然共生をイメージする心地良さと開放的なデザイン

      「ローコスト」と「デザイン」という二つをキーワードに、新しい注文住宅のカタチを提案しているタイセーハウジング。趣味をもち、こだわりを形にしたい方は、その中で子育てもする。子供のことを考えれば、やさしい素材で、自然にやさしいものを検討されるのでは。同社では経年変化を楽しみながら、住み育てていく本物志向の素材感に拘っているのが特徴だ。是非、実際に自然素材を体感できるモデルハウスへ見学してみては。

  • ライフスタイル
    • 収納充実
      関連カタログ
      CONCEPT BOOK
      「暮らしかた」から考える最適な収納スペース

      タイセーハウジングでは、間取りや設備だけではなく、住まう人のライフスタイルからプランを提案。収納に関しても、荷物の量や種類、収納方法や暮らしてからの活用イメージを重要視している。写真の実例では趣味の自転車やアウトドアグッズを玄関からの土間続きの大空間に収納。道具の手入れができる作業スペースやミニ洗面を設置するなど、しまいやすさ、出しやすさ、活用しやすさを考えた設計となっている。

    • 子育てしやすい
      関連カタログ
      CONCEPT BOOK
      土地探しからワンストップでお任せできる子育てが楽しくなる家づくり

      「通勤に便利で、子どもたちをのびのび育てられる自然も身近にあるといい」「ダイニングテーブルで子どもと読書をしたり、勉強を見たりするので、ダイニングを広くしたい」。そんな立地と家づくりへの要望の両方をワンストップで解決できるのが同社。「予算に合わせた仕様を提案してくれ、プラン変更に何度も付き合ってくれるなど細やかな対応に大満足。子どもの友人もよく遊びにくるにぎやかな家になりました」(写真の施主T氏)

    • 20代30代で建てる
      関連カタログ
      CONCEPT BOOK
      土地+家のトータルコストを見据えた資金計画で、20代30代でも夢のマイホームを!

      [30代夫婦]土地探しから依頼できる同社では、土地+家のトータルコストを見据えて、両者のバランスを考えながらメリハリのある資金計画ができる。予算に合わせて最適な部材を選んだり、窓の形状を変えることでコストを下げたり、知識や経験に裏打ちされた「デザイン力」で真の「ローコスト」を実現してくれ、20代30代でマイホームを実現した顧客も多い。興味を持たれた方はぜひモデルハウスに行ってみよう。

    • 二世帯で暮らす
      関連カタログ
      CONCEPT BOOK
      複数世帯の居住空間+αの提案も。個性と快適さを併せ持つ二世帯住宅

      二世帯住宅の設計・施工もタイセーハウジングの得意分野。写真の実例では、1・2階を4人家族と母が暮らす居住スペースとし、3階にはゲストを招いてパーティーのできるラウンジを設けた。囲炉裏を囲んで食事ができるテーブル、花火大会が一望できるよう屋上デッキなどアイデア満載の二世帯住宅だ。じっくりとヒアリングを重ねることで、単に互いが快適に住めるだけでなく、満足度の高い二世帯住宅が叶う。

  • 趣味
    • 趣味と暮らす家
      関連カタログ
      CONCEPT BOOK
      遊び心満載のアイディアで「ガレージが中心にある暮らし」を実現

      「ビルトインガレージを作りたい」など、趣味を思いっきり楽しめる家づくりも得意とする同社。斬新なアイディアをしっかり形にできるのは、自社設計・自社施工を貫き、設計士、大工、現場監督などが一体となって家づくりを行っているから。写真の施工例はリビングから愛車をいつでも眺められ、「ガレージを明るくしたい」と施主の希望を叶えて明り取りのある吹き抜けを設置。期待以上の提案と実現力に施主も大満足だという。

  • 対応内容
    • 土地探しの相談可
      関連カタログ
      CONCEPT BOOK
      ワンストップサービスでキメ細やかな仕事。『人を幸せにするプロ』達に会いに行こう!

      土地探しから建物の設計・施工を自社で一貫して行う同社。作業の集中効率化・工期の短縮・コストの削減となり、手間と費用を抑えることができる。施工中に出る様々な要望に対して臨機応変に対応することも可能。住宅を何千、何万と見てきた経験豊富なプロ達が、土地探し・設計・施工すべての部署におり、本当に必要としている住宅が何か見極め、それを必要最低限のコストでプランニング。『人を幸せにするプロ』達に会いに行こう!

    • 建築家に相談可
      関連カタログ
      CONCEPT BOOK
      「デザインに優れたローコスト住宅」を経験豊かなデザイナーがひとつひとつご提案

      お客様一人ひとりのライフスタイルに合わせてフレキシブルに対応できる「デザインに優れたローコスト住宅」を、経験豊かなデザイナーがひとつひとつ提案してくれる同社。注文住宅をより身近に感じてもらえるよう、お客様一人一人にとって「必要なもの」を見極め、コストを抑えた提案をしてくれる。一貫対応だから、設計と現場監督が社内で常に打ち合わせをしながら進めることができ、要望に対しても様々な視点から提案してくれる。

    • こだわりの外観デザイン提案可
      関連カタログ
      CONCEPT BOOK
      シンプルモダンをベースに施主の好みやこだわりを叶えるデザイン力の高さが魅力

      デザイン力と自由度の高さで定評のある同社。左写真は外壁に高級感のある白いタイルを採用。塀は扇仕上げの塗り壁で味わい深い印象に。右写真は中央のガレージを左右の塔が挟むようにデザイン。夕暮れ時になると外溝がライトアップされ、白い塔の壁面をキャンバスに見立てたように植栽の影が浮かび上がる。デザイン性だけでなく、外からテラスや家の中が見えにくいよう設計するなど、プライバシーへの配慮もしっかりなされている。

一級建築士事務所 タイセーハウジングのコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
総合カタログ
一級建築士事務所 タイセーハウジングのカタログ(CONCEPT BOOK)
CONCEPT BOOK
問合コード:1391690001
お問い合わせ先
046-244-4888
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

本社
  • 神奈川県厚木市中町4-14-1 サクセス本厚木ビル4F

  • 定休日:火曜日・水曜日

この会社のホームページへ

この会社が気になったら

カタログをもらう
総合カタログ
一級建築士事務所 タイセーハウジングのカタログ(CONCEPT BOOK)
CONCEPT BOOK
問合コード:1391690001
ページトップへ戻る