ビルズ東京

ビルズ東京

都市部のガレージハウスの「超」実力派
お気に入りに追加する

この会社の強み・こだわり

  • 素材
    • 自然素材・無垢素材
      関連カタログ
      builds tokyo
      五感に心地よい素材を厳選して、工房製作のオリジナル家具や建具などを提供

      ビルズ東京では、理想のインテリアをイメージすることから家づくりが始まる。その大切な要素である素材へのこだわりは格別だ。重視するのは、肌で、視線で、触れて心地よいと感じられる素材感。鉄製の階段・ドア・門扉、革張りのソファまで、提携工房で製作して素材の味を活かし切る。打ち合わせスペースに革のサンプルがあるのもおもしろい。詳細は「ガレージとインテリアから考える家づくり」のビルズ東京にお問い合わせを。

  • ライフスタイル
    • 家事がラク
      関連カタログ
      builds tokyo
      かっこいいガレージハウスを叶えて、スタイルよく暮らそう!

      格納した愛車が絵になるかっこいい外観のガレージハウスに「洗濯物を干す?」と代表の細渕さん。「だから僕は皆さんが叶えたいライフスタイルをとことん聞くんです」。その上で導き出した家事動線や家事スペースを盛り込んで、家族それぞれが抱く「ガレージ」と「自然と家事のテンションが上がり楽しく暮らせる家」への想いに応えてくれる。詳細は「ガレージとインテリアから考える家づくり」のビルズ東京にお問い合わせを。

    • 収納充実
      関連カタログ
      builds tokyo
      戻る場所に「モノ」の住所を定めることで、ラクに整うかっこいい家に

      収納は「使うときに取りに行く」と「使った後に戻す」動作が面倒にならないレイアウトを考え抜く。外出の直前に羽織り、帰宅して最初に脱ぐジャケットは、お出かけの動線上に。スチームを使うアイロンは、水栓の近くに。特にモノが戻る場所に着目。「かっこいい状態」がラクにキープできる同社の間取りは、日頃多忙な共働きカップルにも好評だ。詳細は「ガレージとインテリアから考える家づくり」のビルズ東京にお問い合わせを。

    • 子育てしやすい
      関連カタログ
      builds tokyo
      大人中心のプランでOK!大人が楽しい家が、子どもの夢を育むから

      「子どもにかっこいい大人の背中を見せよう!」。それがビルズ東京の考え方。だから大人中心の家をつくる。限りある予算や敷地などの条件下でガレージを望むと、他の何かを諦めざるを得ないケースも。そんな時も子どもに関わる要素は優先順位の下位に。迷いを捨てた大人の家で子ども達に「かっこいい大人になりたい!」と夢を抱いてほしいからだ。詳細は「ガレージとインテリアから考える家づくり」のビルズ東京にお問い合わせを。

    • 共働き世帯に配慮
      関連カタログ
      builds tokyo
      便利な先進機能を活用しつつ、日々の「ワクワク感」を大切に

      掃除も洗濯も料理も「ちょっと面倒…」という小さな不満を重ねるより、「清掃機能付きのトイレやバスルーム、お掃除ロボットなど、便利な機能を活用しよう!」と、家事ラク家電・アイテムを積極的に採用。なにより、仕事へのモチベーションを高め家時間を充実させてくれる、上級インテリアや心癒やす開放感などを大切にしたプラン提案が嬉しい。詳細は「ガレージとインテリアから考える家づくり」のビルズ東京にお問い合わせを。

    • 20代30代で建てる
      関連カタログ
      builds tokyo
      ブレない価値観を持つ世代に「ガレージハウス」という選択を

      価値観が明確なZ世代にとって、家は単に暮らしの場ではなく、「やりたいことが実現できる場所」。ガレージハウスは、その好例だ。ビルズ東京本社に併設されたガレージハウス&カフェで世界観を共有したり、先輩世代の同社代表の細渕さんが手がけた多くの実例から共感ポイントを吸収しながら、オリジナリティあふれるガレージハウスを実現したい。詳細は「ガレージとインテリアから考える家づくり」のビルズ東京にお問い合わせを。

  • 趣味
    • 趣味と暮らす家
      関連カタログ
      builds tokyo
      今叶えよう!自分にとって最高峰のガレージハウス

      愛車を眺める、カスタムに没頭する、グランピングの基地、あるいはソファを置いて仲間と集うカフェスタイル。十人十色の想いに耳を傾けガレージライフを豊かにする家を提案するのが、ガレージハウスの専門店、ビルズ東京だ。同時にインテリアを重視する同社は、ガレージとシームレスで繋がり、家族みんなが楽しめるお洒落な空間の提案も怠りない。詳細は「ガレージとインテリアから考える家づくり」のビルズ東京にお問い合わせを。

  • 対応内容
    • 土地探しの相談可
      関連カタログ
      builds tokyo
      首都圏でガレージハウスを望む人に現実感あるサイズとコストの土地を紹介

      都市部でガレージハウスを実現したい人にビルズ東京は頼もしい存在だ。なぜなら車台数、部屋数などを念頭に、プランニング目線で土地探しができるから。総予算内で土地・建物のコスト配分がしやすいのも同社に依頼する利点だ。敷地30坪前後からビルトインガレージ+日当たりのよいバルコニーを提案してくれるので、まずは相談を。プランニング詳細は「ガレージとインテリアから考える家づくり」のビルズ東京にお問い合わせを。

    • こだわりの外観デザイン提案可
      関連カタログ
      builds tokyo
      都市部でも諦めない!「車庫」ではなく「暮らしの中のガレージ」がある家

      ビルズ東京が手がけるのは、愛車が主役のかっこいい家。シンプルな外観は、愛車が引き立ち、家自体も個性を主張するのが特徴だ。都市部特有の狭い敷地であっても、数々のガレージハウス施工で培った知見を駆使し、設計の工夫で課題を克服。洗練されたデザインを描き出す。理想のガレージハウスにぴったりな土地探しから依頼するのもいいだろう。詳細は「ガレージとインテリアから考える家づくり」のビルズ東京にお問い合わせを。

ビルズ東京のコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
総合カタログ
ビルズ東京のカタログ(builds tokyo)
builds tokyo
問合コード:1613280001
お問い合わせ先
042-537-8571
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

  • 東京都立川市栄町6-12-7

  • 定休日:水曜日

この会社のホームページへ

この会社が気になったら

カタログをもらう
総合カタログ
ビルズ東京のカタログ(builds tokyo)
builds tokyo
問合コード:1613280001
ページトップへ戻る