<戸塚駅から徒歩6分>カーサ総研の「本物の高性能住宅」への取り組み、パッシブデザインへの情熱は語りだすとキリがない。理系博士、大学教授、パイロットなど・・・カーサ総研で家を建てた…
続きを読む
<戸塚駅から徒歩6分>カーサ総研の「本物の高性能住宅」への取り組み、パッシブデザインへの情熱は語りだすとキリがない。理系博士、大学教授、パイロットなど・・・カーサ総研で家を建てたお施主様には、「本物の高性能住宅」を「本気で」つくりたいと追求する、感度の高い知識人が圧倒的に多い。高気密・高断熱住宅について何年も何年も検討を重ね、家づくりをあきらめかけていたお施主さまに認められ、選ばれてきた。そんなエピソードが実際に多く存在する。標準仕様は特に驚愕だ。ZEH超えのHEAT20/G2・耐震等級3・天然素材が標準仕様。HEAT20/G3も対応可能。一部を除き、屋内の壁や天井を漆喰や珪藻土としており、床は天然無垢床材を標準仕様にしている。標準でC値0.5以下・UA値0.46(HEAT20/G2レベル)という圧倒的な高性能と、耐震等級3を兼ね備えた安心安全のハイグレード建築。地震に強い2×4・2×6工法を推奨して耐震レベルを上げている。ドイツ生まれの世界基準パッシブハウスを追随する「パッシブデザインハウス」の設計力・快適性を実際に確認しに行ってみよう。同社HPには参考プラン例集と建築価格が掲載されているので具体的なイメージを膨らませる事も可能だ。