SAWAMURA建築設計

SAWAMURA建築設計

設計士と楽しみながら叶える家づくり。創業70年、滋賀・福井で展開
お気に入りに追加する

この会社の強み・こだわり

  • 人気の価格帯
    • ローコスト住宅
      関連カタログ
      SAWAMURA建築設計コンセプトブック・施工事例集
      滋賀・福井・京都エリアで1500棟の実績。コストを抑えても質を落とさない家づくり

      注文住宅でマイホームを叶えるとなると、気になるのが予算。設備や性能を落とすことなく叶えるならSAWAMURA建築設計に相談を。同社は設計士が窓口となり、家づくりを支える。四角形に近い間取りや総2階、屋根の形状によって部材の量を減らすなど、設計によるコストダウンの工夫も豊富だ。創業から70年、1500棟の実績は、多くの施主の満足度を証明している(写真の商品名:スタイル ラボ/本体価格1800万円/延床面積29.5坪)

    • ハイグレード住宅
      関連カタログ
      SAWAMURA建築設計コンセプトブック・施工事例集
      設計士と一緒につくるから、細部まで思い通り。とことんこだわる夢のマイホームを

      多くの人にとって家づくりは一生に一度。デザインも使い勝手も性能も、すべてに妥協なく叶えたいもの。SAWAMURA建築設計は、打合せから引き渡しまで設計士が的確にサポート。設計ソフトや現場管理用のタブレット導入など業務効率化を進める傍ら「お客様とお話する時間だけは、どうしても減らせません」と同社。打合せ回数に制限がなく、とことんこだわれる点もハイクラス層から支持される理由だ(写真は本体価格3000~3500万円)。

  • 性能
    • 耐震・免震・制震
      関連カタログ
      SAWAMURA建築設計コンセプトブック・施工事例集
      デザインと強さを両立。木造住宅でありながら、1棟1棟構造計算をして引き渡し

      デザインに妥協することなく、地震に強い家を。そんな方にこそお勧めしたい会社が、滋賀県・高島市のSAWAMURA建築設計。設計士が一邸一邸ていねいに提案してくれることはもちろん、木造住宅でありながら構造計算を実施。数字的な裏付けのある頑強な住まいを叶えている。大窓に鋼製制震ブレースを取り入れるなど、デザインを損なわない提案も得意。長く家族の暮らしを守る家なら、同社に相談を。

    • 高気密・高断熱
      関連カタログ
      SAWAMURA建築設計コンセプトブック・施工事例集
      大窓、吹き抜けでも年中快適!断熱材で家を丸ごと包み込み、居心地のいい家に

      自然豊かな湖西エリアを中心に70年、1500棟の住まいを手掛けてきたSAWAMURA建築設計。風光明媚であると同時に冬の寒さが厳しい地域だが、同社の家は年中快適。断熱材アクアフォームで壁はもちろん小屋裏までしっかり断熱し、気密検査にも対応している。どんなにデザインが優れていても、寒さ暑さが厳しければ快適な暮らしは望めない。健康的に過ごす住まいなら、同社に相談を。性能の裏付けが気になる人も安心して依頼できる。

  • 階数・広さ
    • 平屋
      関連カタログ
      SAWAMURA建築設計コンセプトブック・施工事例集
      平屋住宅も幅広い要望に対応!コンパクトな平屋でも快適に過ごせる家づくり

      コンパクトな平屋だからこそ、動線がスムーズで暮らしやすく、家族のコミュニケーションがとりやすいよう、ゾーニングが大事と考える当社。水まわりやプライベートスペースがLDKから見えないよう配置を工夫したり、将来の生活スタイルを見据えた提案などが好評だ。「設計士さんが自分の家のように考えてくれて。そんな姿勢がありがたかったです」と嬉しい声も。まずは「こんな暮らしがしたい」を相談してみよう。

  • 素材
    • 自然素材・無垢素材
      関連カタログ
      SAWAMURA建築設計コンセプトブック・施工事例集
      無垢材も、漆喰も。自然素材ならではの質感に包まれて、健康的に心地よく暮らす家

      無垢の木や漆喰の塗り壁など、自然素材を用いた住まいならSAWAMURA建築設計へ。70年の実績を有する同社は、用途や好み、経年変化も見据えて最適な素材を提案してくれる。足触りのいい無垢床の感触や、調湿・消臭効果を発揮する漆喰など、適所に活用。同社でマイホームを叶えた多くの施主さんたちが自然素材を用いた住まいを満喫しておられる。木の香りに包まれた心地よい暮らしが、自然素材の家での日常だ。

  • ライフスタイル
    • 家事がラク
      関連カタログ
      SAWAMURA建築設計コンセプトブック・施工事例集
      毎日の家事を住まいがサポート!帰宅後の時間の質を左右する、スムーズな家事動線

      SAWAMURA建築設計がつくる住まいには、家事楽の工夫がいっぱい。たとえばキッチンのそばに水回りを配置して移動距離を最短にする間取りや、洗って干して仕舞うまでをワンストップでこなすランドリースペースの設計など多彩に提案。家づくりの窓口はすべて有資格の設計士で、共働きの女性設計士も在籍。仕舞いやすく散らかりにくい収納など、実体験に基づき、きめ細かに提案してくれる。帰宅後の過ごし方が変わる住まいを叶えよう。

    • 20代30代で建てる
      関連カタログ
      SAWAMURA建築設計コンセプトブック・施工事例集
      家族の人数や暮らし方、趣味など変化の多い人生に寄り添う。可変性の高い住まい

      ライフイベントが多く、変化の多い20代・30代。SAWAMURA建築設計は長い将来を見越して提案。たとえば開放感いっぱいの吹き抜けも、可変性を高めるためのひとつの方策だ。頑強な梁に床材を新設すれば、増築のコストを抑えつつ、日当たりや庭の広さはそのままに居室を増やせる。柔軟なプランニングはもちろん、構造や断熱の高い性能で「長く暮らしやすい住まい」を。そんな家づくりなら、若い世代のみならず同社に相談してほしい。

    • 賃貸・店舗併用
      関連カタログ
      SAWAMURA建築設計コンセプトブック・施工事例集
      商業建築の実績も多数。自宅でお店の夢を実現します

      事業用も含めたあらゆる建築を、設計デザインから施工まで手掛けるSAWAMURAだからこそ叶えられる夢がある。ネイルサロンやクリニック、レストラン、美容室など店舗併用住宅の豊富な経験で、暮らしと仕事との距離感や、機能性とデザインのバランスをデザイン。「お店のセンスが伝わる外観がいい」「お客様がリラックスできる落ち着いた雰囲気にしたい」など店舗だからこその要望に合わせたプランを提案している。

  • 対応内容
    • 建築家に相談可
      関連カタログ
      SAWAMURA建築設計コンセプトブック・施工事例集
      窓口は全員、有資格の設計士。デザインにも性能にもこだわって、楽しみながら家づくり

      とことんこだわって、世界でひとつのマイホームを叶えたい。そんな方は、打合せから引き渡しまで、建築家が家づくりを支えるSAWAMURA建築設計へ。同社の創業は昭和25年。当時滋賀県には数人しかいなかった一級建築士が創業した。設計力に定評があり、本社オフィスは公益社団法人インテリア協会コンテスト優秀賞を受賞(2018年)。店舗などの設計経験も豊富で、すべての技術を惜しみなく発揮する(写真は同社本社オフィス)

    • こだわりの外観デザイン提案可
      関連カタログ
      SAWAMURA建築設計コンセプトブック・施工事例集
      一人ひとりに唯一無二のデザインを提案。施主に思いに寄り添い、理想をカタチに

      SAWAMURA建築設計の手掛ける家に同じ家は二つとない。デザインテイストも様々で、和モダンやスタイリッシュな四角いフォルム、三角屋根の可愛い家など幅広くカタチにしてきた。一人ひとりの施主に寄り添い、楽しみながら家づくりを進めていく同社。施主の個性を形にしていくことこそが、SAWAMURAらしさだ。まずは気軽に相談してみよう。多くの施工事例を知ることで、その対応力の広さと深さを知ることができる。

SAWAMURA建築設計のコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
総合カタログ
SAWAMURA建築設計のカタログ(SAWAMURA建築設計コンセプトブック・施工事例集)
SAWAMURA建築設計コンセプトブック・施工事例集
問合コード:0617510001
イベントに参加する

この会社が気になったら

カタログをもらう
総合カタログ
SAWAMURA建築設計のカタログ(SAWAMURA建築設計コンセプトブック・施工事例集)
SAWAMURA建築設計コンセプトブック・施工事例集
問合コード:0617510001
イベントに参加する
ページトップへ戻る