「角地のメリットをこんな風にも活かせるんだ!」と思わず納得させられる一邸が同社が草津市に誕生させた黒ガルバと塗り壁のこの家だ。広い庭に面した南西側は軒に守られたデッキと黒いガルバリウムが美しいシンプルな箱型。ところが、カースペースと玄関が付いた南東側から見ると切妻屋根とやさしいアイボリーの壁が絶妙のバランスを保つ、まるで印象の違う外観に仕上げられているのだ。家の中に広がっているのは全面が庭に面したパイン無垢床のナチュラルテイストの広いLDK。そこに窓際の天… 続きを読む
「角地のメリットをこんな風にも活かせるんだ!」と思わず納得させられる一邸が同社が草津市に誕生させた黒ガルバと塗り壁のこの家だ。広い庭に面した南西側は軒に守られたデッキと黒いガルバリウムが美しいシンプルな箱型。ところが、カースペースと玄関が付いた南東側から見ると切妻屋根とやさしいアイボリーの壁が絶妙のバランスを保つ、まるで印象の違う外観に仕上げられているのだ。家の中に広がっているのは全面が庭に面したパイン無垢床のナチュラルテイストの広いLDK。そこに窓際の天井や階段側の壁にあしらったレッドシダー、アイアン手摺のスケルトン階段がカッコ良さを添え、居心地が良くて訪れる人をちょっと驚かせる住まいが提案されていた。工夫ある動線&収納プランも見どころだ。脱衣洗面室のすぐ隣に普段使いの衣類をしまっておけるウォークイン・クローゼットを設けたことで洗って片づける家事は快適そのもの。キッチンのすぐ後ろには庭の横手へ出られる勝手口も設けた。2階の各居室にクローゼットが設けられているほか、主寝室にもコートやジャケットがしっかりと収まる「もうひとつのウォークイン・クローゼット」を設計。住まい全体の収納スペースも豊富だ。
1階は全面が南西向きのデッキに面した大きなLDKを中心にした間取り。キッチンの周囲をぐるっと回れる回遊動線、キッチンの後ろ側に設けた勝手口、洗面脱衣室に直結の「普段使いの衣類をすぐにしまえるウォークイン・クローゼット」など日々の家事をラクにしてくれる設計の工夫が満載。
1階は全面が南西向きのデッキに面した大きなLDKを中心にした間取り。キッチンの周囲をぐるっと回れる回遊動線、キッチンの後ろ側に設けた勝手口、洗面脱衣室に直結の「普段使いの衣類をすぐにしまえるウォークイン・クローゼット」など日々の家事をラクにしてくれる設計の工夫が満載。
子ども部屋(洋室)は将来は2室に分けて使える仕様。バルコニーへは部屋を通らずホールから出入りできる設計だ。主寝室には大きなウォークイン・クローゼットが設けられている。南西側の全面にバルコニーと窓を設けたことで2階も空間の隅々にまで光が行きわたる明るい空間になった
子ども部屋(洋室)は将来は2室に分けて使える仕様。バルコニーへは部屋を通らずホールから出入りできる設計だ。主寝室には大きなウォークイン・クローゼットが設けられている。南西側の全面にバルコニーと窓を設けたことで2階も空間の隅々にまで光が行きわたる明るい空間になった
土地探しから相談されたKさん。依頼の決め手は落ち着いた住宅地の中の角地のメリットを最大限に活かすプラン提案だ。完成したのは「2つの顔を持つ住まい」。庭に向けて多くの窓を設けた南西側は黒いガルバリウムとデッキが印象的な外観。南東側はガルバリウムとのコントラストが美しいアイボリーの塗り壁で構成された大人かわいい外観だ。Kさんが感嘆したのは「2つの外観」にはそれぞれ理由があること。窓とデッキの南西側のポイントは採光と開放感。南東側はすぐ近くを通る交通量の多い道路… 続きを読む
土地探しから相談されたKさん。依頼の決め手は落ち着いた住宅地の中の角地のメリットを最大限に活かすプラン提案だ。完成したのは「2つの顔を持つ住まい」。庭に向けて多くの窓を設けた南西側は黒いガルバリウムとデッキが印象的な外観。南東側はガルバリウムとのコントラストが美しいアイボリーの塗り壁で構成された大人かわいい外観だ。Kさんが感嘆したのは「2つの外観」にはそれぞれ理由があること。窓とデッキの南西側のポイントは採光と開放感。南東側はすぐ近くを通る交通量の多い道路の騒音から塗り壁が守ってくれる遮音性がポイントとなっているのだ。間取りは使いやすさを徹底的に追求してシンプルに設計されながらアイアン手摺りの階段やデッキ側の天井にあしらった木など絶妙の素材使いでおしゃれな空間デザインが提案されている。広い2階ホールから部屋を通らずバルコニーへ出られる動線もKさんの暮らしを快適なものにしているという。
常に大切にしているのは通風や採光、動線の良さといった住まいの基本的な快適さをご家族に合わせて提案することです。そしてときには大胆な発想で土地の魅力を最大限に引き出す住宅建築を実現できればと思っています。Kさんの家は角地のメリットを引き出しつつ、近接する交通量の多い道路側からの音を気にせずに暮らせる住まいを提案することがテーマでした。南西側からの大胆な採光。「外に閉じた」設計で音に配慮した南東側は印象的な外観デザインを提案しました。快適に暮らしていただける住… 続きを読む
常に大切にしているのは通風や採光、動線の良さといった住まいの基本的な快適さをご家族に合わせて提案することです。そしてときには大胆な発想で土地の魅力を最大限に引き出す住宅建築を実現できればと思っています。Kさんの家は角地のメリットを引き出しつつ、近接する交通量の多い道路側からの音を気にせずに暮らせる住まいを提案することがテーマでした。南西側からの大胆な採光。「外に閉じた」設計で音に配慮した南東側は印象的な外観デザインを提案しました。快適に暮らしていただける住まいになったと思っています。設計士同士が意見やアイデアを出し合って、お客様の思いを大切にしながら予算に合わせてプランを練り上げています。営業担当は置かず、設計士自身が直接お話をおうかがいしています。「憧れのカッコイイ家、予算内で無理かな…」とあきらめる前にぜひ一度、ご相談ください。
商品名 | - |
部材・設備 | - |
商品名 | - |
部材・設備 | - |
延床面積 | 105.16m2 (31.8坪) |
敷地面積 | 175.01m2 (52.9坪) |
工法 | 木造軸組 |
本体価格 | 1,845万円 |
竣工年月 | 2015年1月 |
店舗名 | 草津オープンスタジオ |
住所 | 滋賀県草津市矢橋町467‐1 |
問い合わせ | |
ホームページ | この会社のホームページへ |
南西から望む外観は箱型のシンプルなフォルム。黒いガルバリウムを背景にデッキや木の門柱を添えてコントラストを効かせ、シャープな印象にデザインされている。家の中はやわらかな印象を与えるナチュラルデザイン。広いLDKと日々の暮らしを快適にしてくれる動線&収納プランが特長だ
南東側は緩やかな勾配の切妻屋根と真四角なアイボリーの塗り壁を組み合わせたデザイン。角地ならではの遊び心が光る設計だ
パイン無垢床でナチュラルに仕上げたLDK。窓側の天井や階段側の壁にあしらったレッドシダーがカッコ良さを添えている
LDKは全面が広い庭に面した設計だ。窓際の天井に使ったレッドシダーはそのままデッキの上の軒天にも伸びている
キッチンからダイニング、リビングを望む。シンプルな大空間でありながら絶妙の素材使いで「見ていて飽きない」ナチュラルテイストのおしゃれな住まいが誕生した
キッチンの外側には空間に調和する木製の長いカウンターを造作
キッチンは無垢の木と淡いグリーンのタイルで上品で可愛い雰囲気に仕上げた
キッチンの背面は腰高の「隠す」収納と、食器や雑貨を「見せる」棚に区別
キッチンの上部にはアイアンと木の棚を設けた
庭に面したLDKはどこにいてもパインの無垢床に自然光が注いでくる明るく清潔感のある空間だ
グレーのソファが似合うLDK。階段下の袖壁にはアクセントの黒をあしらった
レッドシダ―の壁と鉄骨のスケルトン階段が、やさしい風合いの空間に変化を添えている
穏やかな陽射しが注ぐ玄関。アウトドア用品も収まるクローク(写真左手)も設けた
木質の玄関ドアはリビングにそのままつながる開放的な玄関の雰囲気に調和している
脱衣洗面室にもやさしい自然光が注ぎ込む。写真正面は浴室
浴室側から脱衣洗面所を望む。正面の折れ戸を開ければ普段使いの衣類をすぐにしまえるウォークイン・クローゼット。右手の動線はLDKへとつながっている
パインの無垢床、レッドシダーの下がり天井、白い壁、グリーンのキッチンタイル…。やさしい風合いのナチュラルな雰囲気が心地好い
ダイニングテーブルはキッチンカウンターともレッドシダーの壁とも異なる明るい色合いのものをコーディネート
キッチンの周辺はぐるっと回遊できるように設計。動きやすい動線も家事ラクのポイントだ
大空間のLDKを中心に水廻りや収納が機能的にレイアウトされたK邸は採光、通風にもすぐれた心地好い住まいでもある