琵琶湖のほとり、住宅や別荘が立ち並ぶ分譲地の一画に土地を購入し、平屋を新築されたNさん。「このあたりは、私が生まれ育った故郷。琵琶湖が毎日の遊び場でした。40代に入り、より豊かな人生を送りたいと思い、再び、戻ってくることにしました。終の棲家になるため、階段の上り下りがない平屋を希望。また、体への負担がないように、冬は暖かく、夏は涼しい家づくりや、キレイな空気環境にもこだわりました」とNさん。ウレタン吹付断熱材を施工し、家を高気密・高断熱化。さらにマコトホー… 続きを読む
琵琶湖のほとり、住宅や別荘が立ち並ぶ分譲地の一画に土地を購入し、平屋を新築されたNさん。「このあたりは、私が生まれ育った故郷。琵琶湖が毎日の遊び場でした。40代に入り、より豊かな人生を送りたいと思い、再び、戻ってくることにしました。終の棲家になるため、階段の上り下りがない平屋を希望。また、体への負担がないように、冬は暖かく、夏は涼しい家づくりや、キレイな空気環境にもこだわりました」とNさん。ウレタン吹付断熱材を施工し、家を高気密・高断熱化。さらにマコトホームのモデルハウスで体感した床下冷暖房システムを採用。床下にエアコンを1台設置し、冬は床暖房のように、夏は冷風が体に直接当たらずに涼しい室内環境を実現している。さらに床下換気(全熱交換器型24時間換気システム/マーベックス)を採用し、熱損失もなく、省エネルギーで暮らすことができる。打ち合わせでは一級建築士と対話を重ね、Nさんのライフスタイルに合わせた間取り・プランを実現。平屋でありながら、縦方向への開放感を生むために勾配天井を採用。木の梁が見える高天井にはシーリングファンが回り、リゾート感覚あふれる住まいが完成。お子様も大きいため、LDKや水まわりを家の真ん中に配置し、それぞれの居室を緩やかに分離している。
南向きの敷地を活かしたプランニング。南面からの光をたっぷりと採り込む
南向きの敷地を活かしたプランニング。南面からの光をたっぷりと採り込む
カリフォルニアテイストの外観に馴染むマリンランプ。やわらかな光が周囲を優しく照らす
カリフォルニアテイストの外観に馴染むマリンランプ。やわらかな光が周囲を優しく照らす
階段の上り下りはしたくないとのご要望がありましたので、ロフトを設けずに天井裏も住空間として取り込める勾配天井をご提案させていただきました。ハイサイド窓も設け、明るく開放感あふれるLDKが実現しました。
商品名 | - |
部材・設備 | - |
商品名 | - |
部材・設備 | - |
延床面積 | 93.91m2 (28.4坪) |
敷地面積 | 310.44m2 (93.9坪) |
工法 | 木造軸組 |
本体価格 | 1,750万円 |
竣工年月 | 2020年8月 |
店舗名 | 近江八幡店 |
住所 | 滋賀県近江八幡市西宿町214-1 |
問い合わせ | |
ホームページ | この会社のホームページへ |