会社探しの前に コスト・予算感が知りたい…
この条件で検索結果を見る

指定する条件が多いと
検索結果が0件になる
可能性があります

検索条件
  • 建築エリアを選ぶ
  • 予算を選ぶ
    人気の価格帯
    • ローコスト住宅

      本体価格1000万円台、または坪単価20万から40万円台

    • ハイグレード住宅

      本体価格3000万円以上、または坪単価100万円以上

    坪単価
  • 建てたい家の特徴を選ぶ
  • 建てたい会社の特長を選ぶ
      • 木造軸組

        木造軸組工法とは、日本で古くから使われている伝統的な工法のことで在来工法ともいいます。木材の柱と梁、柱と柱の間に斜めに入れる筋交いで建物を支えます。柱の位置や長さを自由に設定できるため、デザインや間取りの自由度が高いことがメリット。以前は大工の職人技が重視されていましたが、現在では機械加工の木材を利用するなど、技量による精度のバラツキはほとんど解消されています。

      • 2×4・2×6

        2×4工法(ツーバイフォー工法)とは、断面サイズが2×4インチの角材を使い、床や壁、天井の「面」で建物を支える工法。構造の安定度が高く、また木材の隙間が少ないため気密性・断熱性を発揮します。材料や建て方がマニュアル化されているため、施工会社による品質のばらつきが小さいことも特徴です。2×6(ツーバイシックス)工法は2×4に比べ壁や床がより厚いため、性能が向上します。

      • RC(鉄筋コンクリート)造

        RC (鉄筋コンクリート)造とは、現場で鉄筋を組み、型枠をはめてコンクリートを流し込んでつくる工法。型枠次第でどんな形にもつくれるのが特徴。耐火性・耐震性・耐久性にも優れていますが、他の工法よりも工期が長く、費用も高くなることが多いです。

      • 重量鉄骨

        重量鉄骨工法とは、主流が角型鋼管の柱・H型鋼の梁から成るシンプルな構造。柱と柱の間を大きくとることができ、開放的な空間や大きな窓が可能です。3、4階建てなど中層住宅にも多く用いられるほか、生活変化などに伴う将来の間取り変更などリフォームにも対応しやすいのが特徴。

      • 鉄骨系プレハブ

        鉄骨系プレハブ 工法とは、鉄骨の柱、梁に壁パネルを用いるなど、鉄骨を主要構造部材としたプレハブ工法のこと。なお、プレハブ工法とは、工場で製作加工された部材を、建築現場に搬入して組み立てる工法で、品質のバラツキが出にくい点が特徴です。

      • 木質系プレハブ

        木質系プレハブ工法とは、木材の枠組に合板を張ったパネルを工場生産し、それを現場で組み立ててつくられる工法。壁式工法の一種で、構造の考え方は2×4工法に共通しますが、違いは断熱材や下地材まで装填したパネルを工場生産すること。他の工法と比べると工期が短く済みます。

      • コンクリート系プレハブ

        コンクリート系プレハブ工法とは、RC(鉄筋コンクリート)造だが、コンクリートパネルを工場でつくって、現場に運び組み立てる工法を指します。現場打ちより品質管理が行き届くので、コンクリートの品質が安定するのが特徴。耐久性、遮音性、耐火性などに優れており、防火地域にも建てられる耐火建築物です。

  • ZEH特集
検索結果 72
表示件数 :
前へ
  • 1
  • 2
  • 工務店
    お届けするカタログ
    総合カタログ
    心地よさと機能性が同居した、あなたにとっての『最高傑作』を手の届く価格で建てる

    「フランク・ロイド・ライトの有機的建築」を柱にした設計技術で、お客様の20年30年先を見越した住まいを届けるアーキテクチャー茂山組。人気の「平屋プラスワン」を始め、数々の住宅商品…

    続きを読む

    「フランク・ロイド・ライトの有機的建築」を柱にした設計技術で、お客様の20年30年先を見越した住まいを届けるアーキテクチャー茂山組。人気の「平屋プラスワン」を始め、数々の住宅商品ラインナップを持ち、幅広いデザインのニーズに応えている。母体である茂山組は昭和34年に創業し、地域密着で建設会社としてのキャリアを積んできており、地元の人々からの信頼も厚い。性能には自信があり、全棟長期優良住宅・ZEH対応を実現。耐震性・気密性・断熱性の高い住まいを届けている。母体企業が太陽光パネルの販売事業を手掛けているため、太陽光発電を搭載した省エネ住宅も得意。「太陽光発電なら茂山組さんにお願いしたい」と言う施主も多い。「いいものをより安く届ける」をモットーとしているので、価格へのこだわりも強い。土地探しから設計・施工、アフターフォローに至るまで一貫体制でサポート。下請け業者に頼らず給排水設備などに至るまで自社施工で行い、できる限りのコストダウンを図っている。「とびきりのデザインで、性能もコストも満足したい」そんなお客様の要望に応える同社で憧れの家を手に入れよう。

    参考価格
    -
  • 工務店
    お届けするカタログ
    UNSEN STYLE
    エアコン1台で年中家じゅう快適温度。外断熱×自然素材で叶える、心も体も喜ぶ家

    運船建設は家づくりへのこだわりが強く熱心なお客様に選ばれている。同社が創業60年を超え、長年にわたって支持されている理由は、地域に密着し、「あなたの声」を一番に大切にしているから…

    続きを読む

    運船建設は家づくりへのこだわりが強く熱心なお客様に選ばれている。同社が創業60年を超え、長年にわたって支持されている理由は、地域に密着し、「あなたの声」を一番に大切にしているからだ。同社を訪れるお客様は、とことん満足のいく家を建てたいと強く想う勉強熱心な方が特に多く、自身で木造建築や設備について学んでいる方も多い。「階段は○段に…」「垂れ壁のRの径をこちらで指定したいです」「性能を上げたいのでこの断熱材を使えますか?」といった、少々マニアックな要望にも柔軟に対応している。こだわりの強いお客様ほど、「要望がすべて反映されていて嬉しい!」「動線が良く動きやすい」「ここはやっぱり妥協しなくてよかった」といった喜びの声が多数寄せられている。金銭面や土地に関する不安は営業スタッフが対応し、間取りやデザインについては設計スタッフが直接対応するため、安心して相談できる。相談内容に応じてプロのスタッフが対応するのが特長である。また、同社のホームページやSNSには多数の施工事例が掲載されているため、ぜひチェックしてほしい。完成見学会や相談会もコンスタントに開催されており、あなたの家づくりの参考になるだろう。

    参考価格
    55.0万円~75.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    タケイ コンセプトブック
    負担を減らして暮らしをもっと自由にする。世界基準の住宅性能を岡山で

    タケイのLOW-E HOUSE(ローエネルギーハウス)は、家計にも身体にも負担の少ない省エネ住宅だ。永く住み継いでいく家、せっかく建てたのに、光熱費や設備費によるランニングコスト…

    続きを読む

    タケイのLOW-E HOUSE(ローエネルギーハウス)は、家計にも身体にも負担の少ない省エネ住宅だ。永く住み継いでいく家、せっかく建てたのに、光熱費や設備費によるランニングコストが負担になってしまっては元も子もない。同社の家づくりは高い断熱性能と、風や日光の力を最大限活用する設計(パッシブデザイン)によって、家中を常に快適な温度に保つ。そのためエアコンはほぼ必要なく、冬でもエアコン1台を朝3時間つけるだけで夕方まで室温20℃を保てるという(自社調べ)。光熱費をここまで抑えられる性能は、同時に身体への負担も軽減する。部屋間の寒暖差が原因となるヒートショックも、家中の温度が一定となる性能によってリスクを回避。また同社は素材においても、無垢材が標準仕様。自然素材が持つ調湿作用が働き、室内の空気を清潔に保ってくれる。「高性能の住宅は高いのか?」家にかかる生涯コストを算出してもらえば、きっと新たな気づきがあるはずだ。完成見学会も毎月開催しているので、ぜひ心地よさを五感で体感してほしい。(「世界基準」とは、日本の省エネ基準ではなく、ドイツをはじめとする環境先進国の数値、法律を基準とした住宅を建築するということ)

    参考価格
    54.0万円~90.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    R+house総合カタログ
    全国で活躍する建築家があなたの家をデザイン。地震に強く、高気密・高断熱の住まい

    松江市・鳥取市・米子市・倉敷市で、建築家との家づくりをご検討の方は、「R+house 松江・鳥取・米子・倉敷北」をオススメしたい。R+houseでは、全国で活躍する建築家が、家族…

    続きを読む

    松江市・鳥取市・米子市・倉敷市で、建築家との家づくりをご検討の方は、「R+house 松江・鳥取・米子・倉敷北」をオススメしたい。R+houseでは、全国で活躍する建築家が、家族の「個性」にあわせて理想をこえる住まいをカタチにする。さらに耐震等級3、断熱等級6、気密性能はC値0.5以下を標準仕様とし、山陰や倉敷の気候に適した家づくりをしっかりサポートしてくれる(数値は自社調べ)。暮らし方や家族の個性を丁寧にヒアリングしてデザインや間取り、必要な広さを提案。費用面に関しても、建築家ならではのムダのない空間設計により、賢くコストコントロールができる。またR+houseネットワークがメーカーに直接発注して、物流のコストを大幅カット。高品質の部材を抑えた価格で仕入れ可能だ。地域に合わせた住まいづくりをサポートするため、同社ではR+house松江、R+house鳥取、R+house米子、R+house倉敷北の4店舗でカバー。エリア特性に詳しいスタッフが、建築家との家づくりのポイントや流れ、コスト面、知っておくと便利なことなど幅広く説明してくれる。まずはお近くの店舗までお気軽にご相談を。

    参考価格
    75.0万円~95.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    PDFカタログ
    森と湖とデザインの国、フィンランド。その先進技術やインテリアを、日本の暮らしにも

    森と湖の国として知られる、北欧フィンランド。この国で、1958年にログハウスの会社として設立されたのがホンカだ。そして1991年にはホンカ・ジャパンが設立される。フィンランド国内…

    続きを読む

    森と湖の国として知られる、北欧フィンランド。この国で、1958年にログハウスの会社として設立されたのがホンカだ。そして1991年にはホンカ・ジャパンが設立される。フィンランド国内に自社工場を持ち、フィンランドの森から伐採された木材を加工して輸出。その森では、持続可能な開発と生物多様性の原則が尊重されており、また、建築で出るわずかな廃材をも熱エネルギーの生産やリサイクル製品に利用している。まさに、SDGsに貢献する製品づくりだ。使用するポーラーパインは、北極圏に近い高緯度に生息し、厳しい自然環境でゆっくりと成長するため年輪幅が密に。そのため断熱性、蓄熱性、耐久性が高く木目も美しい。創業以来の研究・開発による、特許や意匠認定を受けた世界品質の部材にも注目したい。ホンカの住まいは、可能なかぎり安全で健康的な木や素材、製品を採用している。無垢材を積み上げて壁をつくるため、木が「呼吸」することで室内の湿度を最適に保ってくれるなど、体にやさしい住宅だ。一方、北欧の家らしい三角屋根や、モダンで温かみのあるインテリアも人気。ホンカなら、私たちらしく暮らしにフィンランドスタイルを採り入れられる。

    参考価格
    -
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • 工務店
    お届けするカタログ
    会社案内
    地元福山に根差し90年。純和風~スタイリッシュまで、バリエーション豊かな平屋を提案

    創業1934年以来、福山に深く根付き、住まいを提供し続けてきた『坂本工務店』。社内大工たちの技は確かで、国の重要文化財の修復でも活躍した職人集団である。同社がその実力をもっとも発…

    続きを読む

    創業1934年以来、福山に深く根付き、住まいを提供し続けてきた『坂本工務店』。社内大工たちの技は確かで、国の重要文化財の修復でも活躍した職人集団である。同社がその実力をもっとも発揮するのが「平屋の設計と施工」。佇まいが美しい「純和風の平屋」から、若い世代に人気の「子育ての平屋」まで、幅広い要望に応え、様々なバリエーションの平屋を提案している。ファイナンシャルプランナーの資格を持つスタッフが若い施主にも手が届きやすい資金計画を立て、一級建築士でもある営業が要望をその場で間取りに落とし込む。内装のアドバイスをしてくれるのは、2名の女性コーディネーター。こうして完成したプランを、職人たちがカタチにしてくれる。またVRを用い、立体的なプランも確認可能。仕上げ材や設備まで決めたものを取り込み、最終確認を行ってくれるので安心だ。そんな住まいへの施主の愛着は、住むほどに深まる。さらに、年間のリフォーム件数が450~500邸の同社では、家族のライフスタイルの変化に合わせ、親身に相談に応じてくれるなど、建てた後も永く頼ることができる。福山で90年、家づくりと真摯に向き合う同社が、地元から愛され続ける理由はここにある。

    参考価格
    70.0万円~85.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    CASA VIVACE (カーサヴィヴァーチェ)
    自然素材のデザイン住宅で理想のライフスタイルを実現

    全国で1,500棟を超える施工実績を持ち、施主の理想やライフスタイルをくみ取りながら、居心地の良い住空間をデザインする同社。無垢材や漆喰などの自然素材を標準とし、さらに施工の丁寧…

    続きを読む

    全国で1,500棟を超える施工実績を持ち、施主の理想やライフスタイルをくみ取りながら、居心地の良い住空間をデザインする同社。無垢材や漆喰などの自然素材を標準とし、さらに施工の丁寧さ、耐震・断熱性へのこだわり、適正な価格表示などを徹底。生涯で一番大きな決断をされるお客様に、「喜んでいただくための手間を惜しまず、感動してもらえる家を創る」。創業当時から全スタッフ、全職人の心に浸透している“納得イズム”だ。ARC style (アークスタイル)では、10年、20年経つうちに「この家に出逢えて良かった」そう住む人の人生に刻まれることを願い、お客様の想いを直に受け止めカタチにしていく家づくりを徹底している。すべてはお客様のために。

    参考価格
    65.7万円~80.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    Tamada Koubou CONCEPT BOOK
    「Tamada工房の仲間に出会えてよかった!」と必ず思える、「夢の会社」

    「家づくりは、愛情です。愛情がないといい家づくりはできません」と熱く語る玉田社長。2009年1月1日、「夢の会社」をつくりたい一心で、夢だけをもってひとりで創業した人物である。「…

    続きを読む

    「家づくりは、愛情です。愛情がないといい家づくりはできません」と熱く語る玉田社長。2009年1月1日、「夢の会社」をつくりたい一心で、夢だけをもってひとりで創業した人物である。「お客様の家に対する夢を聞き、私たちもその夢に巻き込まれ、想いを共有します。会社のスタッフ、職人さん、業者さん全員がチーム一丸となって、本気で家づくりをします。諦めません。最後までやり抜きます。そして、家が出来上がって、お客様と共に喜びます。家が完成してからも、お客様や建てた家とのお付き合いはずっと続きます。『Tamada工房』の仲間に出会って良かったと必ず思っていただけると思います」(玉田社長)。「Tamada工房の仲間に会いに来てください。その答えがきっとわかるはずです。スタッフが交代制で営業していますので、定休日はありません。ただし、アドバイザーが不在の場合がありますので、事前にお電話をいただけると確実です。また、朝早い時間・夜遅い時間帯しか空いてないお客様にも対応いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください」(スタッフ)

    参考価格
    65.0万円~120.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    STYLE BOOK
    時代にフィットする家づくり、全ての住まいをロングライフデザインへ・・・

    「不易流行」という言葉がある。これは今も昔も変わらない、本質・感覚・完成・美意識を守りながら、新しく変化を重ねていくものを取り入れていくこと。まさにこれが結城建設の目指す家づくり…

    続きを読む

    「不易流行」という言葉がある。これは今も昔も変わらない、本質・感覚・完成・美意識を守りながら、新しく変化を重ねていくものを取り入れていくこと。まさにこれが結城建設の目指す家づくりだ。お客様と何度も本音で語り合うため・結城建設の家づくりに共感してくれたスタッフをはじめ、大工・職人と、1棟ずつ本気で取り組んでいきたいと考えているため、年間施工棟数を24棟に限定している。また、家を建てた後も光熱費が家計を圧迫しないよう、太陽光パネルを搭載し、電気代を抑える提案をする同社。省エネルギーの工夫、ZEHビルダーならではのノウハウで、光熱費が家計を圧迫しない家づくりを目指す。その他も制震システムの導入など、災害時にも家族を守る住まいも提案する。「結城建設に任せてよかった」とお客様にご満足いただけるよう、さまざまな勉強会・研修、共同仕入れなどのシステムを駆使し、他社に負けない技術力・商品力・メンテナンス制度などを常に最新のものにアップデートしていく、スモールスマート工務店として安心・安全に暮らせる住まいづくりにこれからも尽力していく。

    参考価格
    38.0万円~60.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    オリジナルカタログBOX
    福山市を中心に、尾道、府中、井原、笠岡で性能もデザインも妥協しない家づくり

    樹種による木の性質を深く理解し、もっとも適した場所に使用しているタイコウハウジング。それもそのはず、同社は材木店として創業された会社である。その3代目、現社長の高山氏が目指してい…

    続きを読む

    樹種による木の性質を深く理解し、もっとも適した場所に使用しているタイコウハウジング。それもそのはず、同社は材木店として創業された会社である。その3代目、現社長の高山氏が目指しているのは、住宅性能とデザインが高いレベルで両立する住まい。W断熱工法で実現したエネルギー効率の良い空間に、「ilma(イルマ)」と名付けられた全館空調システムをプラスすることで、光熱費を抑えて快適な空間を実現した。同社のブランド「arvo(アルボ)」は、質感の高い家として定評がある。1・2階とも、床には無垢板が、壁には漆喰が使われている。独特な空気感は、こうした本物の素材によって実現されているのだ。2022年3月、新しいブランド「halpa(ハルパ)」がデビューした。高山氏の厳しい審美眼で性能を保ったまま、若い世代にも手の届きやすい価格のブランドとなっている。営業であり、設計者であり、コーディネーターであり、時には家具や外構のアドバイザーでもある高山氏。同社の営業には、すべて同じスキルが備わっている。一人の担当者が、全責任を持って支えてくれる家づくり。あなたが探していたのは、そんなパートナーではないだろうか。

    参考価格
    65.0万円~80.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    GENERAL CATALOG
    福山・尾道に密着して70年。「おしゃれ」で「安心・安全」な住まいを「1000万円台」から提供

    さんわの家が大切にしているのは、「おしゃれ」で「安心・安全なお家」を「お手頃価格」で提供すること。これを可能にしている理由が3つある。1つ目が、地震に強い家を特徴にしているパナソ…

    続きを読む

    さんわの家が大切にしているのは、「おしゃれ」で「安心・安全なお家」を「お手頃価格」で提供すること。これを可能にしている理由が3つある。1つ目が、地震に強い家を特徴にしているパナソニックビルダーズグループに加盟していること。グループの特色である木と鉄の複合梁「テクノビーム」と高強度オリジナル接合金具を使用し、先進の技術を導入した新工法「テクノストラクチャー工法」を採用している。安全性にもこだわっている同社は、全棟構造計算を実施しており、「安心・安全の家」のためには手を抜かない。2つ目が接客・設計からアフターフォローまで1人の営業担当が行う「ホームコンシェルジュ」制度。営業担当が最初から最後までお付き合いすることで、お客様の想いを共有し、設計に反映をしてくれる。また、人件費を最小限に抑えることで、「お手頃価格」を実現している。そして最後に、福山市・尾道市で70年間住まいに携わった実績だ。実績を活かし、土地紹介から施工・アフターまでしっかり任せることが出来る。モデルハウス・ショールームなど体感施設も所有しているので、ぜひ一度立ち寄ってみよう。※気になった方はぜひお電話・HPでお問い合わせを!

    参考価格
    61.5万円~74.5万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ジブンハウス家づくり資料
    ジブンハウスの高品質で安全性の高いデザイン規格住宅でジブンらしい暮らしを実現する

    ジブンハウスは、2016年にスタートしたデザイン規格住宅ブランドです。高品質でデザイン性の高い規格住宅をスマホで簡単に探したり、カスタマイズしたりでき、ワクワクする家づくり体験と…

    続きを読む

    ジブンハウスは、2016年にスタートしたデザイン規格住宅ブランドです。高品質でデザイン性の高い規格住宅をスマホで簡単に探したり、カスタマイズしたりでき、ワクワクする家づくり体験と暮らしづくりを提供していきたいという思いでサービス提供を行っている。住む人の価値観を大切にし、ジブンらしい暮らしを家に反映してほいしという思いから、家づくり自体はシンプルにしたい。家を規格化することで資材流通を効率化しているため、高品質な家を最適な価格で提供している。ジブンハウス独自の「スマートカスタム」は外観デザインや広さ、さらに細部のオプション要素をタップしていくだけで、自分のカスタマイズした家の本体価格と月々の支払い額がスマホでいつでもどこでも算出できるというわかりやすさ。好きな時間にスマホで検討できて家族とシェアしながら何度でもカスタマイズできるので家族と楽しく家づくりができる。さらに耐震基準においては建築基準法よりも高い独自の基準を設定、厳守し地震に強い家づくりを行っている。効率の良く家づくりを行い、安全性が高く質の良い家を提供している。

    参考価格
    45.5万円~64.7万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ニーズホームのZEH住宅
    欲しい人に欲しいものを欲しい価格で提供し、信頼と安心で地域No1を目指します

    同社の社長に会うと、相手の生活までを考えた家造りを大切にしていると気付く。同社では、家=住む場所、それ以上でもそれ以下でもないと捉えて過剰な嗜好品や、豪華な設備はとことん廃してい…

    続きを読む

    同社の社長に会うと、相手の生活までを考えた家造りを大切にしていると気付く。同社では、家=住む場所、それ以上でもそれ以下でもないと捉えて過剰な嗜好品や、豪華な設備はとことん廃している。建築工法の一つ一つを丹念に見直し、現場では一日で出来る事を1つでも2つでも増やすことで無駄を無くし人件費や材料費の削減に努めている。この方針が社員全員の徹底的なコストカット意識を生んでおり、こだわりの注文住宅をうたう会社とは明らかに違う雰囲気だ。社長は言う。『住宅の資産価値が保たれにくいこの国。今背伸びして家を建て、苦しいローンを背負うのでなく、無理をしない家造りが大事だと私達は考えました。お金にゆとりを持ち、趣味や家族との時間に費やせた方が幸せに繋がる方もいるのではないでしょうか。ニーズホームは岡山の地で生まれ、岡山の皆様のお陰で今も商いをさせて頂いています。皆様にとって無理をしなくても安心して建てられる選択肢になる事が弊社にできる恩返しであると考えています』長く住む場所だから『家』に対する価値観や思い入れはそれぞれあるだろう。同社が貴方にとっての新しい気付き、選択肢になれば、取材者としても嬉しい限りだ。

    参考価格
    53.0万円~70.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    家づくりパンフレット
    【長期20年保証】土地探しから相談でき、一級建築士たちがチーム体制で支える家づくり

    倉敷市や岡山市などの岡山県南を中心に、地元密着型の家づくりを行い、土地探しから相談できる『創宅(そうたく)』。外観や間取りを自由に設計できるオーダーメイドハウスや、多彩な間取りが…

    続きを読む

    倉敷市や岡山市などの岡山県南を中心に、地元密着型の家づくりを行い、土地探しから相談できる『創宅(そうたく)』。外観や間取りを自由に設計できるオーダーメイドハウスや、多彩な間取りが揃った企画プランも用意。常駐する一級建築士(国家資格)と、インテリアコーディネーター・営業担当の3名がチームとなって最初から最後まで伴走。チームで一貫して対応するためイメージのブレがなく、希望をしっかりと反映できるよう尽力してくれる。国が定めた長期優良住宅と耐震等級3の性能基準をクリアし、高気密性や高断熱性、耐火性にも優れたハイスペックな家は安心して住み続けられて、省エネにもつながるから月々の家計にも優しい。また「20年後の家族の変化を見据えた保証が大事」と考える同社では、お引き渡し後から20年間は構造の主力部分や雨水浸入防止など、適用条件を満たす箇所のメンテナンスを無料で行う【長期20年保証】を実施。さらに【住宅設備機器10年保証】+【非構造部短期5年保証】など、万一の不良をカバーできる保証も充実。「ご家族が永く快適に、安心して暮らせるように」と願う同社の家を、倉敷・水島にある「無人展示場」で是非気軽に体感して。

    参考価格
    58.0万円~70.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    アイムの家 ism実例カタログ
    言葉にできない想いもイメージ通りに。女性コーディネーターとつくる自由設計の家

    家づくりには、価格や性能のようにわかりやすく言葉や数字にあらわせないものがある。言葉にできない理想のライフスタイルやテイストを、顧客に寄り添ってつぶさに感じとるのが〈アイムの家〉…

    続きを読む

    家づくりには、価格や性能のようにわかりやすく言葉や数字にあらわせないものがある。言葉にできない理想のライフスタイルやテイストを、顧客に寄り添ってつぶさに感じとるのが〈アイムの家〉の家づくりだ。同社では施主ごとに専任の女性コーディネーターがつき、契約前でも顧客との打合せを行う。そうすることで、顧客は間取りやプランのみならず、暮らし方や使い方、インテリアのレイアウトといった細部までイメージすることができ、安心して家づくりに臨むことができる。各セクションの仕事を繋ぎ、文字通り"コーディネート"する彼女たちの要望実現力には、OB施主も大満足だ。こだわりたいけど上手く言葉にできない、そんな方には是非アイムの家の扉を叩いてほしい。同社には常時複数のモデルハウスがあるため、リアルサイズの完成邸を見学することも可能だ。また本社にある、異なるテイストでつくられた7つの内観を見ることが出来るショールーム「I'm stage」も必見。ショールームは託児スタッフも常駐する35帖のキッズルーム完備のため、お子様連れでも安心して訪れることが出来る。まずは気軽に足を運んでみよう。

    参考価格
    49.4万円~61.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    24h/360° CONCEPT BOOK
    北欧に習う、心地よい時間と空間“ヒュッゲ(Hygge)”をデザイン

    快適で、使いやすく、暮らしが変わり、時間のゆとりが生まれ、家族がより幸せに、人生がより豊かになる家…。そんな住まいを叶えてくれるのが、「AITOHUS(アイトフース)」。家づくり…

    続きを読む

    快適で、使いやすく、暮らしが変わり、時間のゆとりが生まれ、家族がより幸せに、人生がより豊かになる家…。そんな住まいを叶えてくれるのが、「AITOHUS(アイトフース)」。家づくりの原点として、北欧の国に息づくデザイン思想を取り入れている。気候の厳しい風土ながらも、豊かなライフスタイルをおくる北欧の人々の要となるのが住環境。心地よい時間と空間を生み出せるよう、家具も設えもすべてシンプルで、実用的な造りになっている。同社が大切にしているのも、使う人や住む人に寄り添った機能をデザインすること。さらにそこに、家と庭のつながりを重視する日本建築の様式美も調和させたオリジナルスタイルを提案している。高い住宅性能、長く愛せる自然素材、家事がスムーズなランドリーや一組一組に合わせたオーダーキッチン。家事時間を大幅に削減するビルトインの食洗機&オーブン、メリットが多いサウナほか、これまでの自分たちの生活にはないアイデアも、宿泊体験イベントなどで魅力を体感し、多くの家族が採用しているそう。空間だけでなく、素材・家具・家電・照明・生活スタイルまで含めたトータルプランで、“ヒュッゲ(Hygge)”な暮らしが実現。

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    Hellouse商品カタログ
    コストカットも、ライフスタイルに合った暮らしも両立できる「ちょうどいい家づくり」

    「家だけが人生じゃない。当社では今の家賃に1、2万円程プラスするだけで、住宅ローンに追われることなく、建てた後の暮らしを楽しめる家づくりを心がけています」。そんな想いを語るヘルシ…

    続きを読む

    「家だけが人生じゃない。当社では今の家賃に1、2万円程プラスするだけで、住宅ローンに追われることなく、建てた後の暮らしを楽しめる家づくりを心がけています」。そんな想いを語るヘルシーホームグループでイチオシの商品ブランドが、一級建築士が考える規格住宅『Hellouse(ハロウス)』。家づくりとデザインのプロが、間取りの広さや方位、形状などの様々な要素を組み込んだ500以上のパターンセレクトを用意。シンプル・ナチュラル・リゾート・モダンの、4つのインテリアスタイルから好みを選べるおしゃれな家がローコストで叶うと、特に若い世代の支持を集めている。夏涼しくて冬暖かい快適な構造や耐震性など、国の基準を満たす高品質な家が、それぞれの収入やライフプランに見合った「ちょうどいい」価格で実現。「無理のない資金計画を第一に考え、さらにご希望に合わせて提案させていただいています。『ハロウス』で建てたことで暮らしが窮屈にならず、月々の光熱費も抑えられ、旅行や外食を楽しむゆとりができたというお声もたくさん届いています。土地情報も豊富に揃えていますので、家づくりのことは何でもお任せください」と頼もしい。

    参考価格
    53.8万円~63.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    施工例集
    性能もデザインも、動線だって諦めない。「無垢材×自由設計×コスパ」で叶える家づくり

    「家は家族を守るもの」「住まいの費用で大変な生活を送るようなことがあってはならない」という想いのもと、高いコストパフォーマンスを誇る住まいづくりを行っているエイ・ワン。ログハウス…

    続きを読む

    「家は家族を守るもの」「住まいの費用で大変な生活を送るようなことがあってはならない」という想いのもと、高いコストパフォーマンスを誇る住まいづくりを行っているエイ・ワン。ログハウスからスタートした同社では、自然素材の良さを熟知し内装の様々な部分に無垢材を用いる。プランニングにおいても「最小化・最大化・最適化」を大切にしており、無駄なスペースを省くことで費用を抑えつつ、住まう人にとって充分な広さの空間を提案してくれる。断熱性・耐震性などにも優れ、長期優良住宅やZEHの認定取得も可能。「無垢材×自由設計×コスパ」を柱に、性能にも妥協しない同社の進化を続ける家づくりに触れたい方はホームページや「イベント・キャンペーン」ページをチェックしてみてほしい。

    参考価格
    59.1万円~78.7万円/坪
  • お届けするカタログ
    家族と暮らしを守る地震に強い住まい
    住まう人のライフスタイルを反映した自由設計と家族を守る強靭な構造で笑顔あふれる家

    土井建設は1953年の創業以来、土木・公共事業や一般住宅建築、マンション建築、リフォームなど、幅広く手掛けている会社だ。同社はパナソニックビルダーズグループの一員で、木と鉄を組み…

    続きを読む

    土井建設は1953年の創業以来、土木・公共事業や一般住宅建築、マンション建築、リフォームなど、幅広く手掛けている会社だ。同社はパナソニックビルダーズグループの一員で、木と鉄を組み合わせた「テクノストラクチャー工法」を採用している。一棟一棟、388項目にわたる緻密な構造計算を行い、耐震等級3(最高等級)を実現。家族が安心して暮らせるよう、地震や台風に強い家づくりに力を入れている。また、地域に密着し、長年にわたって築いてきたネットワークで、土地探しも得意だ。家づくりに精通した経験豊富なスタッフが疑問や要望にこたえ、きめ細かな対応で、施主のライフスタイルに合わせた自由設計を行う。今の住まいの不満を解消し、新しい家で家族の笑顔があふれるよう、提案の引き出しも豊富だ。テクノストラクチャー工法は、広いLDKや吹抜けのある開放的な空間も可能で、間取りの自由度が高く、こだわりも思いのまま。パナソニックビルダーズグループのため、キッチンや浴室など、パナソニックの先進の設備が標準装備されている。さらには、太陽光発電パネルや、蓄電池、HEMSの対応も可能で、環境に配慮した省エネの暮らしも実現しやすい。お気軽に相談を。

    参考価格
    63.4万円~95.7万円/坪
  • お届けするカタログ
    自然とモダンに暮らす家。<建築実例集>
    自然と共鳴しあう心豊かな住まい「自然とモダンに暮らす家」

    太陽の恵みを上手に生かしながら「庭屋一如」の住まいを提案  古来から緑を感じることは豊かさの原点だった。都市化した現在でも、人々は暮らしの中に光や風、樹木、草花を取り入れ、自然を…

    続きを読む

    太陽の恵みを上手に生かしながら「庭屋一如」の住まいを提案  古来から緑を感じることは豊かさの原点だった。都市化した現在でも、人々は暮らしの中に光や風、樹木、草花を取り入れ、自然を身近に感じられる安らぎの空間を求めている。「きなりの家」が追求するのは、建物と自然が一体となった「庭屋一如」の住まい。周辺環境や敷地形状を生かして、緑陰の夏は日差しを遮る家を、落葉する冬は室内の奥まで陽光を導く家を設計する。軒を深く取り、縁側を設けるのもそのためだ。  また、太陽の光や熱、風などありのままの自然を上手に採り入れることで、地球への負担を減らしながら自らも心地よく過ごせる住まいを提案。夏は夜間の冷気を床下に蓄えて、輻射熱で床や壁を心地よい表面温度にすることにより、程よい爽やかさを創り出す。逆に、冬は昼間の太陽の日射を効率良く蓄えて「さりげない温かさ」を保ち、気温が低くても快適に過ごせる。  自然と共生する喜びにあふれた「きなりの家」は、永く大切に住み継いでいくほどに輝きが増し、味わいが深まっていく。

    参考価格
    79.0万円~95.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    赤野住宅工房 Company Profile & Works
    女性アドバイザーが暮らし目線で徹底サポート。高機能・高性能もしっかり叶える住まい

    住宅アドバイザーはすべて女性。あえて営業職はおかず、アドバイザーが最初の相談から引き渡し・入居後まで一貫してサポートするのが赤野住宅工房の家づくりだ。施主の満足度は高く、受注の9…

    続きを読む

    住宅アドバイザーはすべて女性。あえて営業職はおかず、アドバイザーが最初の相談から引き渡し・入居後まで一貫してサポートするのが赤野住宅工房の家づくりだ。施主の満足度は高く、受注の9割は紹介によるもの。なかでも評価されているのが「家事ラク」スタイルの家づくりだ。「家事ラク」といっても、必要な動線や設備は家族によって千差万別。同社では施主が新居を想像しやすいように提案を工夫し、細部まで最適化されたその家族だけのプランを生み出している。この「家事ラク」に限らず、オリジナル性の高い自由設計ならではのプランニングは同社の大きな特長だ。もう一つの大きな特長が、国の定める長期優良住宅もリーズナブル価格で実現する、高機能・高性能の家づくりだ。細かな仕様まで突き詰めた相談ができるため、機能に関心の高い施主からも大きな支持を得ている。「年数が経ってもメンテナンスしやすい設備を標準仕様にしています」と語る同社。こだわりのプランニングと高機能・高性能の両輪が、大きな強みとなっている。相談は土地探しからでも可能。家づくりという大きな夢に踏み出す家族にとって、まさに心強いサポーターといえそうだ。

    参考価格
    61.9万円~99.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    『自然で楽しく豊かに暮らす』-SUMU STYLEのオリジナル実例集-
    自然素材×性能×デザイン「自然で楽しく豊かに暮らす」安心して永く住める省エネの家

    人はそれぞれ服装や髪型が違ったり、生活スタイルや好みも違います。住む人が家にあわせるのではなく、家も住む人のスタイルに合わせた方がきっと毎日が心豊かになる。そこから住むスタイル=…

    続きを読む

    人はそれぞれ服装や髪型が違ったり、生活スタイルや好みも違います。住む人が家にあわせるのではなく、家も住む人のスタイルに合わせた方がきっと毎日が心豊かになる。そこから住むスタイル=スムスタイルが誕生しました。コンセプトは「自然で楽しく豊かに暮らす」。お客様はもちろん、家を見た人誰もが憧れるようなオウチをつくります。スムスタイルがこだわりぬいた自然素材・性能・デザインにより、夏は涼しく冬は暖かく、日中は明るい陽射しを浴びながら心地よい風が吹き抜け、夜は心も身体もリラックスして眠る・・・そういう毎日を家族と共に感じながら味わい深い家へとなっていく・・・そこにお客様のスタイルやこだわりを詰め込み世界に1つだけの家づくりをお手伝いさせて頂きたいと考えております。オウチづくりはこだわればこだわるほど悩み、迷います。あれもこれもはいいけどうまく1つにまとまるのだろうか?漠然としたイメージはあるけど形になるのかな?そして土地は?お金は?安全面は?疑問もあると思います。お客様と私たちでたくさんお話をし、1つ1つ納得していただき一緒にオウチづくりをしたいと考えます。ぜひ一度、スムスタイルへお越しください。

    参考価格
    60.3万円~70.0万円/坪
    • おすすめ実例ありPR
      建築実例
    • カタログ
前へ
  • 1
  • 2

岡山県で建築可能な会社の建築実例

岡山県のイベントピックアップ

岡山県の土地を探す

人気の条件から岡山県の施工会社を探す

市区郡で施工会社を絞り込む

近隣の都道府県で施工会社を探す

岡山県の注文住宅情報を探す

岡山県のスーモカウンター店舗を探す

岡山県の不動産を別の種別から探す

ページトップへ戻る