完全分離の二世帯住宅/親子でここちよい距離と、庭を楽しむ家と遊び心のボルダリングウォール
施主のこだわり
ただいまの玄関、くつろぎのリビング、お風呂などの水廻り。親世帯と子世帯を完全に分離した2世帯住宅は、ここちよい距離を保ちつつなかよく暮らせる家。それぞれのプライバシーを保ちながら、困ったときは助け合う。グリーンスタイルの設計士が、親世帯と子世帯それぞれから、じっくりとヒアリングをし、ご提案したのが完全分離型の2世帯住宅。親世帯は2階を設けず1階だけ。ダイニングキッチンを真ん中にタタミ室と洋室を両隣に配置。水廻りも隣接させ、移動を少なくしたプランはシンプルで…
続きを読む
ただいまの玄関、くつろぎのリビング、お風呂などの水廻り。親世帯と子世帯を完全に分離した2世帯住宅は、ここちよい距離を保ちつつなかよく暮らせる家。それぞれのプライバシーを保ちながら、困ったときは助け合う。グリーンスタイルの設計士が、親世帯と子世帯それぞれから、じっくりとヒアリングをし、ご提案したのが完全分離型の2世帯住宅。親世帯は2階を設けず1階だけ。ダイニングキッチンを真ん中にタタミ室と洋室を両隣に配置。水廻りも隣接させ、移動を少なくしたプランはシンプルでありながら、年齢を重ねたご両親には特に使いやすさにこだわる。子世帯の見どころは、リビングに設けたボルダリングウォール。元気いっぱいのお子さまが雨や雪の日も元気に遊べる。ナチュラルテイストの明るいリビングは奥さまのこだわり。リビング天井の一部を上げて、現した梁とタタミコーナーに立つ柱に、無垢のフローリング。ここちよい木のぬくもりを感じる暮らし。両世帯の交流ポイントを大切にしたプランニングで、家族の絆はより深まりをみせる。ホールを通り、繋がっている祖父母の家に毎日遊びに通うことがお子さまの楽しみに。いまの時代、互いに協力し愛情をそそぐ、だからこそここちよく暮らせる二世帯住宅
内外観ギャラリー
-
ワイドにボリュームを持たせた外観デザインが特徴の完全分離の2世帯住宅。広い165坪の広いご実家の敷地を活用し、…
続きを読む
ワイドにボリュームを持たせた外観デザインが特徴の完全分離の2世帯住宅。広い165坪の広いご実家の敷地を活用し、正面に見える玄関は親世帯用、子世帯の玄関は脇に設け各々の玄関に対応するよう駐車スペースを分けている。裏手には緑豊かな竹林。豊かな自然に馴染むようモスグリーンとブラウンの外壁をご提案。手入れされた庭は一番のこだわりでもある。存在感があるけれど、この自然豊かな景色に馴染んでいるのは、グリーンスタイルが徹底して行っている敷地環境調査で、風や光、周囲の雰囲気までをも取り入れた設計によるもの
-
子世帯のリビング。雨や雪の日も元気に遊べるボルダリングウォールは、元気いっぱいのお子さまのお気に入り。たっぷり…
続きを読む
子世帯のリビング。雨や雪の日も元気に遊べるボルダリングウォールは、元気いっぱいのお子さまのお気に入り。たっぷりと光を取り込むタタミコーナーに付けた大きな窓は、開放感も生み出している。タタミコーナーに立つ柱に、現した梁と無垢のフローリング。ナチュラルテイストで仕上げた内装でここちよい木のぬくもりを感じる暮らしをご提案
-
TVボードの両脇に付けた飾り棚や貼り分けをした壁などさりげないセンスが光るナチュラルテイストの明るいリビングは…
続きを読む
TVボードの両脇に付けた飾り棚や貼り分けをした壁などさりげないセンスが光るナチュラルテイストの明るいリビングは奥さまのこだわり。冬は温水ルームヒーターで室内の空気を汚さずここちよくポカポカに。LDKのシンボルである柱にお子さまの成長を綴る
-
キッチン・ダイニングからタタミコーナーとボルダリングウォールを望む。お料理をしながら、遊びまわるお子さまを見守…
続きを読む
キッチン・ダイニングからタタミコーナーとボルダリングウォールを望む。お料理をしながら、遊びまわるお子さまを見守れる安心は、毎日の暮らしにここちいい。床面をフラットにおさめたタタミコーナーは、幼いお子さまのお昼寝の場所としても活躍してくれる。明るい光がたっぷり射し込む大きな窓を開け、爽やかな風を取り込む
-
TVボード背面にタイル貼り。部分使いすることで重厚感をなくし、スタイリッシュさを持ったアクセントととなる。両側…
続きを読む
TVボード背面にタイル貼り。部分使いすることで重厚感をなくし、スタイリッシュさを持ったアクセントととなる。両側に設けた可動棚には、お気に入りの小物やお子さまの成長を映したフォトフレームを。天井を上げ、梁を現したリビングスペースは、より広く、そしてナチュラルな風合いを感じさせる。家族で楽しく、ここちよく過ごせる空間のご提案
-
親世帯のダイニング・キッチン。年齢を重ねたご夫婦がここちよく暮らせるよう考えた住まい。レール溝が無く、床面がフ…
続きを読む
親世帯のダイニング・キッチン。年齢を重ねたご夫婦がここちよく暮らせるよう考えた住まい。レール溝が無く、床面がフラットなままのフルハイトの扉。つまずくことなく、掃除もラクラク。その扉を開け放つと、隣接するリビングと一つの空間に。雪の季節は、ガス温水ルームヒーターでポカポカ温かい。灯油などの燃料を足す作業が無いのも嬉しい。それぞれの世代に合わせた暮らしと設備をグリーンスタイルはご提案している
-
LDKから洗面室・浴室にスムーズに行ける間取りは、年齢を重ねたご夫婦がここちよく暮らせるよう考えて。お風呂上り…
続きを読む
LDKから洗面室・浴室にスムーズに行ける間取りは、年齢を重ねたご夫婦がここちよく暮らせるよう考えて。お風呂上りに寒い洗面室や廊下を通らず、すぐに温かいリビングに直行できるよう配慮した。正面のリビングドアからは毎日、笑顔のお孫さんが「遊ぼう!」と駆けてくる
-
やっぱり畳はいいものだ。神棚、床の間、押入を。和の趣を取り入れたいと親世帯からのご要望。壁には和紙風、天井には…
続きを読む
やっぱり畳はいいものだ。神棚、床の間、押入を。和の趣を取り入れたいと親世帯からのご要望。壁には和紙風、天井には木の風合いを持たせたクロスをチョイス。天井には廻り縁。細い化粧板を長押風に壁に貼り付け雰囲気を出す。お手入れをラクに、コストを抑えたグリーンスタイルがご提案する和室
-
親世帯の居住空間は使いやすさと効率、安全性を重視してご提案。たっぷりの収納と窓際の物干しスペース。シーリングラ…
続きを読む
親世帯の居住空間は使いやすさと効率、安全性を重視してご提案。たっぷりの収納と窓際の物干しスペース。シーリングライトで室内をくまなく明るくしている
この会社の他の建築実例を見る
-
-
-
延床面積
116.15m2
(35.1坪)
-
所在地
新潟県新潟市江南区鵜ノ子2丁目
-
営業時間
10:00-16:00(定休日:水曜日)
-
【新潟県新潟市江南区】「家のどこでリラックスするか」まで考えた家。「今のふたりの道標」亀田モデルハウス見学会
開催日
ご希望日の前日までにご予約を頂ければ随時見学可能です ※毎週水曜日はお休みとなります
この建築実例の詳細情報
商品名
|
-
|
部材・設備
|
-
|
延床面積
|
150.03m2
(45.3坪)
|
敷地面積
|
545.90m2
(165.1坪)
|
工法
|
木造軸組
|
本体価格
|
3,740万円
|
竣工年月
|
-
|
この建築実例を建てた店舗情報
GREEN STYLE(グリーンスタイル)のコンテンツ一覧