平屋の家づくり。薪ストーブと無垢フローリングの相性が素敵なお家
施主Sさんのこだわり
子どもたちが独立した後の長い暮らしを考え、平屋建ての家を選んだというSさん夫妻。2区画分の敷地をゆったりと使い、住まいの動線と空間をシンプルな設計にした平屋の住まいを実現させた。廊下のないS邸の中心は、オープンなアイランドキッチンが主役のキッチン・ダイニング。そこから、薪ストーブのある団らんのリビング、それぞれの子ども部屋、夫妻の寝室へと動線が繋がり、家族のコミュニケーションが自然に生まれる間取りだ。平屋ならではの天井高をいかした開放的な邸内は、大きく広が…
続きを読む
子どもたちが独立した後の長い暮らしを考え、平屋建ての家を選んだというSさん夫妻。2区画分の敷地をゆったりと使い、住まいの動線と空間をシンプルな設計にした平屋の住まいを実現させた。廊下のないS邸の中心は、オープンなアイランドキッチンが主役のキッチン・ダイニング。そこから、薪ストーブのある団らんのリビング、それぞれの子ども部屋、夫妻の寝室へと動線が繋がり、家族のコミュニケーションが自然に生まれる間取りだ。平屋ならではの天井高をいかした開放的な邸内は、大きく広がる勾配天井をどの部屋からも眺めることができる無垢のやさしさに包まれた空間。キッチン・ダイニングの上部には広々としたロフトスペースが設けられ、そのロフトへと上る階段側には大容量のパントリーも備えられており、「オープンな空間だからこそすっきり見せたい」という夫人の願いを叶える充実の収納力も魅力だ。角度をつけた3面の開口から陽光をたっぷりと取り込める南向きのリビングは、ウッドテラスへと段差なく繋がる見晴らしの良い快適空間。子どもたちと過ごす時間を大切にしつつ、夫婦ふたりで過ごす将来の暮らしまでしっかり見据えた、自然の息吹とゆとりにあふれる平屋建てが完成した。
間取り図(3LDK)
内外観ギャラリー
-
豊かな表情を浮かべる味わい深いチークの床材が、スキップフロアのキッチン・ダイニングまで美しく繋がるリビング。ウ…
続きを読む
豊かな表情を浮かべる味わい深いチークの床材が、スキップフロアのキッチン・ダイニングまで美しく繋がるリビング。ウッドテラスと庭に面する南側の壁は、角度をつけて3面分の開口を設けた。夏は緑広がる庭からの風が爽やかに通り、冬は薪ストーブの温もりに包まれる、居心地の良い空間だ
-
二区画分の敷地をゆったりと使った平屋の住まい。白壁と板張りの壁のコントラストも美しく、すっきりとしたデザインの…
続きを読む
二区画分の敷地をゆったりと使った平屋の住まい。白壁と板張りの壁のコントラストも美しく、すっきりとしたデザインの中に和の趣きを感じさせる表情が印象的。南向きのリビングからは、三角の張り出しのあるデザインがユニークなウッドテラスに繋がる
-
玄関ホールから続く扉を開けると、限りなくオープンなアイランドキッチンが中心にあるダイニング・キッチンに繋がる。…
続きを読む
玄関ホールから続く扉を開けると、限りなくオープンなアイランドキッチンが中心にあるダイニング・キッチンに繋がる。「オープンな空間だからこそすっきり見せたくて」という夫人の願いを、広いパントリーやロフトなど大容量の収納で叶えた。廊下の機能も兼ねるキッチン前のスペースは、子どもたちの格好の遊び場
-
壁にあしらわれたアンティークのステンドグラスは、Sさんが母親から譲り受けたもの。ステンドグラスの反対側はリビン…
続きを読む
壁にあしらわれたアンティークのステンドグラスは、Sさんが母親から譲り受けたもの。ステンドグラスの反対側はリビングの飾り棚の壁にあたる。ホワイトと木目を基調とした空間に、思い出の品が彩りを加えてくれる洒落た演出だ
-
ダイニング・キッチンより低い位置に設計されたS邸のリビング。この段差により、それぞれの空間が緩やかにつながりつ…
続きを読む
ダイニング・キッチンより低い位置に設計されたS邸のリビング。この段差により、それぞれの空間が緩やかにつながりつつも程よくゾーニングされている。設計の妙が、さり気なく「場」を区切る効果を生み出した
-
通常の3倍はあろうかという広い間口を取った玄関ホール。使い勝手の良いシューズクロークも備えているので、玄関はい…
続きを読む
通常の3倍はあろうかという広い間口を取った玄関ホール。使い勝手の良いシューズクロークも備えているので、玄関はいつもすっきり。土間部分もゆったりと確保し、家族はもちろん、訪れるゲストも心地よい空間を楽しめそう。チーク材のフロアはそのままLDKにつながり、くつろぎと広がりを感じさせてくれる
-
大きな切り妻屋根と、板張りの外壁が印象的な外観。軒天にも無垢材を使用し、どの角度から眺めても美しい仕上がりに。…
続きを読む
大きな切り妻屋根と、板張りの外壁が印象的な外観。軒天にも無垢材を使用し、どの角度から眺めても美しい仕上がりに。玄関ポーチの上部には、光や空気の流れまでデザインする同社らしい、光と風の通り道が用意されている
この会社の他の建築実例を見る
-
-
-
延床面積
116.15m2
(35.1坪)
-
所在地
新潟県新潟市江南区鵜ノ子2丁目
-
営業時間
10:00-16:00(定休日:水曜日)
-
平屋 | 薪ストーブ・土間リビング・ロフト |ここちよい暮らしの体感会
この建築実例の詳細情報
商品名
|
-
|
部材・設備
|
-
|
延床面積
|
126.46m2
(38.2坪)
|
敷地面積
|
-
|
工法
|
木造軸組
|
本体価格
|
3,630万円
|
竣工年月
|
2013年8月
|
この建築実例を建てた店舗情報
GREEN STYLE(グリーンスタイル)のコンテンツ一覧