【3200万円】BBQと家庭菜園を楽しめる国産杉の和モダンな家
施主Tさんのこだわり
住宅街から少し離れ、広めな敷地で自然の中で緑と和を感じながらのびのびと暮らせる家が完成。 外部の羽目板はアガチスや国産杉で木の表情を楽しみ、内装の床はオークの優しい木の肌触りを感じられる。 内装の壁には塗り壁を採用して手触りや目に優しい質感を。 施主様が自ら思い出つくりに塗り壁やDIYにも挑戦。 リビングから庭へアクセスするところは庇を出し、BBQや家庭菜園を楽しむ庭を眺められる。 自然の素材を生かして癒しと安らぎを与えてくれる。 ダクトレスの換気システム…
続きを読む
住宅街から少し離れ、広めな敷地で自然の中で緑と和を感じながらのびのびと暮らせる家が完成。 外部の羽目板はアガチスや国産杉で木の表情を楽しみ、内装の床はオークの優しい木の肌触りを感じられる。 内装の壁には塗り壁を採用して手触りや目に優しい質感を。 施主様が自ら思い出つくりに塗り壁やDIYにも挑戦。 リビングから庭へアクセスするところは庇を出し、BBQや家庭菜園を楽しむ庭を眺められる。 自然の素材を生かして癒しと安らぎを与えてくれる。 ダクトレスの換気システムを採用して、広い開放感のある間取りにしつつもエアコン1台で温まる全館空調の住まい
内外観ギャラリー
-
吹抜けと大開口窓からの光の入り方で塗壁の表情がより際立つ
吹抜けと大開口窓からの光の入り方で塗壁の表情がより際立つ
-
玄関を入るとまず目に飛び込む障子戸。旅館のような和を感じさせる。リビングから障子を通して柔らかい光が玄関に届く
玄関を入るとまず目に飛び込む障子戸。旅館のような和を感じさせる。リビングから障子を通して柔らかい光が玄関に届く
-
外観は切妻にして、正面から下屋をインパクトに見せつつバランスを考えて設計。グレーをベースに、ジョリパットの塗壁…
続きを読む
外観は切妻にして、正面から下屋をインパクトに見せつつバランスを考えて設計。グレーをベースに、ジョリパットの塗壁とアガチスの羽目板で柔らかい表情を演出
-
ダイニングのペンダントライトも砂型鋳物の質感で和を取り入れる
ダイニングのペンダントライトも砂型鋳物の質感で和を取り入れる
-
床はオークの挽板で木の印象を与え、壁・天井は珪藻土の塗壁で目に優しい質感。和室とLDKを仕切る建具も障子で和を…
続きを読む
床はオークの挽板で木の印象を与え、壁・天井は珪藻土の塗壁で目に優しい質感。和室とLDKを仕切る建具も障子で和を感じさせる
-
和室は障子戸にシナの吊押入、床の間の面だけ淡い刷毛引き上げにした
和室は障子戸にシナの吊押入、床の間の面だけ淡い刷毛引き上げにした
-
食器棚の面はグレーにして、飾り棚を置くことで見せる収納と隠す収納が両立。手元がリビングから隠れることで見せたく…
続きを読む
食器棚の面はグレーにして、飾り棚を置くことで見せる収納と隠す収納が両立。手元がリビングから隠れることで見せたくない部分を隠しつつ、広く見える空間づくり
-
洗面化粧台はキッチンと木目の表情は変えつつも色味は統一して、タイルはスダレ貼りで和を演出
洗面化粧台はキッチンと木目の表情は変えつつも色味は統一して、タイルはスダレ貼りで和を演出
-
寝室の背面もグレーの刷毛引き上げでアクセントに
寝室の背面もグレーの刷毛引き上げでアクセントに
-
書斎のデスクの脚は、電動で高さが変えられるものを使って、天板にはタモ集成を採用
書斎のデスクの脚は、電動で高さが変えられるものを使って、天板にはタモ集成を採用
この会社の他の建築実例を見る
-
-
-
延床面積
109.71m2
(33.1坪)
-
所在地
新潟県新発田市住吉町4丁目1832番
-
営業時間
10:00~18:00(定休日:水曜日)
-
【新潟市西区坂井】みちまちモデルハウス見学会|耐震等級3・HEAT20 G2グレード「道がつむぐ家」
開催日
ご希望日の3日前までにご予約いただければいつでも見学可能です
この建築実例の詳細情報
商品名
|
-
|
部材・設備
|
-
|
延床面積
|
144.80m2
(43.8坪)
|
敷地面積
|
325.96m2
(98.6坪)
|
工法
|
木造軸組
|
本体価格
|
3,200万円
|
竣工年月
|
-
|
この建築実例を建てた店舗情報
DETAIL HOME(ディテールホーム)のコンテンツ一覧