SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。
表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。
大阪府全域、兵庫県(阪神間を中心に対応)、京都府(一部地域を除く)、奈良県(一部地域を除く)、和歌山県(一部地域を除く)、滋賀県(一部地域を除く)
命と健康を守る構造・性能、家事や育児など暮らしがラクになる設備や収納が標準仕様で人気を集め、年間600棟以上を建築する同社。「暮らしをラクに、健康に暮らせる家。もしもの時は家族の命を守れなければいけない」と考え、被災時に避難所となる家を目指して許容応力度計算による耐震等級3を標準採用。ヒートショックなどの健康リスクを回避できるように2030年ZEH断熱基準をいち早く標準採用している。また、「新しい家なのにすぐに散らかるのは、デザインを重視しすぎているからです」と同社。設計士やインテリアコーディネーターなど7名のプロが専属になり、暮らしに合わせた家づくりができる。オプションなしで必要なものがすべて揃った2階建て30坪3LDKが1,822万円で建築可能。家づくりに不安や疑問がある方は、無料の資金計画・土地探し・間取り相談がおすすめ。それぞれのプロが担当してくれる。
「フル装備の家」で暮らし快適!予算内で大満足の家が建った
「オプションなしで選べる標準装備のレベルがすごく高い!しかもバリエーション豊富!結果、予算内で大満足の家が建ちました」と多くの施主が語るのが泉北ホームの家づくりだ。生活に必要な照明、カーテン、エアコンの標準装備から始まった『フル装備の家』は日々の暮らしの悩みを解決して快適に、さらに勝手にエコしてくれる設備や建材を次々と標準化。3つ横並びのトリプルワイドコンロやハンズフリー水栓なども全て標準だ。
「性能の良さ」も同社が選ばれる大きな理由だ。地震に強い枠組壁工法やガソリンスタンドが採用する強固な基礎(ダブル配筋&ベタ基礎)を標準採用し、一邸ごとに構造計算まで行い、避難所レベルの耐震性を実現。さらに『家の温熱環境と暮らす人の健康』を研究する大学教授と協働してZEH基準を超える高断熱・高気密・省エネ仕様の家づくりを追求。トリプルガラスやオール樹脂枠の窓も標準仕様にラインナップされている。
「契約前に標準で選べる設備・建材が見れて、性能の良さをちゃんと実感できたので安心しておまかせできました」というのも多くの施主が語る共通の声だ。メインショールームは標準で選べる住宅設備・建材を一堂に展示、触れて比べることもできる体感施設だ。また、1度建ててしまえば変えられない構造・性能も体感できてしまう。「1日で家づくりのすべてに出会える泉北ホームのショールームへぜひ」と同社。
2度の省エネ性能大賞受賞!地震に強い枠組壁工法で大阪府1位
省エネ性能に優れた住宅を表彰するハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジーで2018年・2022年と2度の大賞受賞(※)。室内温度がヒートショックや健康被害をもたらすことに注目し、『家族の健康を守る家』として高断密・高気密にこだわった家づくりが多くのお客様に高く評価されている。※ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー。(一財)日本地域開発センター主催。
泉北ホームは大阪府下の2×4注文住宅施工棟数で「3階建て14年連続1位」(2008年~)「2階建て4年連続1位」(2009年~2012年)(※)の実績を持つ。1976年の創業以来、長年にわたって上質な家づくりを追求し、地震に強く気密断熱性の高い枠組壁工法(2×4工法)を1邸1邸、丁寧に提案する姿勢が多くのお客様に支持されて、今では年間600棟を建築している。※(株)住宅産業研究所データ調べ。大阪市内除く。
泉北ホームでは営業担当・土地担当・融資担当・設計担当・インテリアコーディネート担当・工事担当・アフターメンテナンス担当と各分野のプロが『お客様専属チーム』として1つの家づくりをサポートし自社一貫体制で対応してくれる。お引渡し後のお客様アンケートによる顧客満足度は97%(同社調べ)。またアンケートで得たお客様の声を大切にして細かな部分も常にグレードアップを心がける「みんなの声で、できた家。」でもある。
相談しやすい!予算が組みやすい!保証やアフターサービスも充実
「土地探しからの家づくり、でもどうすれば・・・」「総額がどれくらいになるか分からない」。そんな悩みにも泉北ホームは土地+建物のトータル提案で応えてくれる。土地探しは土地担当が周辺の相場も含めて最新の情報を提供、営業担当を中心に総額の予算を考えながら、間取り・資金計画を提案してくれる。資金計画相談・土地探し相談・間取り相談の3つの相談会はいずれも無料。
資金計画、土地探しから設計、インテリアコーディネート、施工管理、アフターメンテナンスまで家づくりのすべてを自社一貫体制で対応するのが泉北ホームのスタイルだ。設計士・インテリアコーディネーター・工事監督はワンフロアのオフィスで常に連携を取りながら家づくりを進めている。またお客様の家づくりに関わった情報は管理システムを導入し、すべて自社で一元管理しているので、アフターメンテナンスもスムーズだ。
引渡し後1年、2年、5年、10年の点検で住まいを見守ってくれるうえ、最長35年の長期保証で将来も快適で安心な暮らしができるようにサポート。「家は建てて終わりではなく、住み継いでいただくもの」という考えで専属のアフターメンテナンス担当を置き、万が一のトラブルにも迅速に対応できる体制を整えている。
96.85
m2
(29.2坪)
|
2,000万円~2,499万円
(68.3万円~85.3万円/坪)
この実例を見る
|
121.73
m2
(36.8坪)
|
2,500万円~2,999万円
(67.9万円~81.5万円/坪)
この実例を見る
|
127.94
m2
(38.7坪)
|
2,500万円~2,999万円
(64.6万円~77.5万円/坪)
この実例を見る
|
100.19
m2
(30.3坪)
|
2,000万円~2,499万円
(66万円~82.5万円/坪)
この実例を見る
|
180.73
m2
(54.6坪)
|
2,500万円~2,999万円
(45.8万円~54.9万円/坪)
この実例を見る
|
225.55
m2
(68.2坪)
|
4,000万円~
(58.7万円/坪~)
この実例を見る
|
106.00
m2
(32.0坪)
|
2,000万円~2,499万円
(62.4万円~78万円/坪)
この実例を見る
|
149.06
m2
(45.0坪)
|
2,500万円~2,999万円
(55.5万円~66.6万円/坪)
この実例を見る
|
200.20
m2
(60.5坪)
|
4,000万円~
(66.1万円/坪~)
この実例を見る
|
183.01
m2
(55.3坪)
|
3,000万円~3,499万円
(54.2万円~63.3万円/坪)
この実例を見る
|
136.28
m2
(41.2坪)
|
2,500万円~2,999万円
(60.7万円~72.8万円/坪)
この実例を見る
|
118.66
m2
(35.8坪)
|
2,500万円~2,999万円
(69.7万円~83.6万円/坪)
この実例を見る
|
140.07
m2
(42.3坪)
|
3,000万円~3,499万円
(70.9万円~82.6万円/坪)
この実例を見る
|
118.61
m2
(35.8坪)
|
3,000万円~3,499万円
(83.7万円~97.6万円/坪)
この実例を見る
|
125.84
m2
(38.0坪)
|
3,000万円~3,499万円
(78.9万円~92万円/坪)
この実例を見る
|
117.24
m2
(35.4坪)
|
2,000万円~2,499万円
(56.4万円~70.5万円/坪)
この実例を見る
|
130.84
m2
(39.5坪)
|
2,500万円~2,999万円
(63.2万円~75.8万円/坪)
この実例を見る
|
134.16
m2
(40.5坪)
|
2,500万円~2,999万円
(61.7万円~73.9万円/坪)
この実例を見る
|
189.63
m2
(57.3坪)
|
4,000万円~
(69.8万円/坪~)
この実例を見る
|
128.45
m2
(38.8坪)
|
2,500万円~2,999万円
(64.4万円~77.2万円/坪)
この実例を見る
|
121.03
m2
(36.6坪)
|
2,000万円~2,499万円
(54.7万円~68.3万円/坪)
この実例を見る
|
136.22
m2
(41.2坪)
|
2,500万円~2,999万円
(60.7万円~72.8万円/坪)
この実例を見る
|
168.60
m2
(51.0坪)
|
3,000万円~3,499万円
(58.9万円~68.7万円/坪)
この実例を見る
|
119.24
m2
(36.0坪)
|
2,500万円~2,999万円
(69.4万円~83.2万円/坪)
この実例を見る
|
166.78
m2
(50.4坪)
|
3,500万円~3,999万円
(69.4万円~79.3万円/坪)
この実例を見る
|
155.85
m2
(47.1坪)
|
3,500万円~3,999万円
(74.3万円~84.9万円/坪)
この実例を見る
|
129.59
m2
(39.2坪)
|
2,500万円~2,999万円
(63.8万円~76.6万円/坪)
この実例を見る
|
110.97
m2
(33.5坪)
|
2,000万円~2,499万円
(59.6万円~74.5万円/坪)
この実例を見る
|
142.43
m2
(43.0坪)
|
2,500万円~2,999万円
(58.1万円~69.7万円/坪)
この実例を見る
|
124.22
m2
(37.5坪)
|
2,500万円~2,999万円
(66.6万円~79.9万円/坪)
この実例を見る
|
77.84
m2
(23.5坪)
|
1,500万円~1,999万円
(63.8万円~84.9万円/坪)
この実例を見る
|
101.85
m2
(30.8坪)
|
2,000万円~2,499万円
(65万円~81.2万円/坪)
この実例を見る
|
125.87
m2
(38.0坪)
|
2,500万円~2,999万円
(65.7万円~78.8万円/坪)
この実例を見る
|
127.53
m2
(38.5坪)
|
2,500万円~2,999万円
(64.9万円~77.8万円/坪)
この実例を見る
|
140.36
m2
(42.4坪)
|
4,000万円~
(94.3万円/坪~)
この実例を見る
|
112.20
m2
(33.9坪)
|
2,000万円~2,499万円
(59万円~73.7万円/坪)
この実例を見る
|
151.27
m2
(45.7坪)
|
4,000万円~
(87.5万円/坪~)
この実例を見る
|
87.88
m2
(26.5坪)
|
2,500万円~2,999万円
(94.1万円~112.9万円/坪)
この実例を見る
|
136.64
m2
(41.3坪)
|
3,000万円~3,499万円
(72.6万円~84.7万円/坪)
この実例を見る
|
94.40
m2
(28.5坪)
|
1,500万円~1,999万円
(52.6万円~70.1万円/坪)
この実例を見る
|
76.60
m2
(23.1坪)
|
2,000万円~2,499万円
(86.4万円~107.9万円/坪)
この実例を見る
|
97.72
m2
(29.5坪)
|
2,000万円~2,499万円
(67.7万円~84.6万円/坪)
この実例を見る
|
96.06
m2
(29.0坪)
|
1,500万円~1,999万円
(51.7万円~68.8万円/坪)
この実例を見る
|
89.43
m2
(27.0坪)
|
2,500万円~2,999万円
(92.5万円~110.9万円/坪)
この実例を見る
|
我が家を建てる気持ちで、お客様の理想や憧れに寄り添っています
知りたいことを知っていただくお手伝いが私たちの仕事です
会社名 | 泉北ホーム株式会社 |
所在地 | 大阪府堺市中区深井中町3211 |
設立 | 1976年12月 |
問い合わせ | |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 304人 |
施工エリア | 大阪府全域、兵庫県(阪神間を中心に対応)、京都府(一部地域を除く)、奈良県(一部地域を除く)、和歌山県(一部地域を除く)、滋賀県(一部地域を除く) |
施工実績 | 600棟(2023年度) |
対応可能工法 | 2×4、2×6、その他(独自認定工法等) |
アフター・保証 |
1年目の定期点検、2年目の定期点検、5年目のシロアリ点検を実施。構造部10年保証(最大35年延長保証)の他、保証の細目を記した保証書を発行。最長35年保証、アフターメンテナンスの専門スタッフによる対応 |
ホームページ | この会社のホームページへ |
「逆目線」を根底に家づくりに取り組む同社は、「暮らしが楽になる」「命や健康を守る」ために必要な設備・性能を標準仕様にした『フル装備の家』を提供している。例えば、タッチレス水栓や食器洗い乾燥機などが標準仕様。同社の家づくりでは、設計士やインテリアコーディネーター・融資担当など各分野のプロ7名が専属になり、「予算内で、こだわりの家に住みたい!」という思いに応えてくれる。
「まるで高級ホテルのスイートルームみたい」と訪れた人が驚く、静かな時間を愉しむ住まいも丁寧なデザイン&コーディネートで実現。遮る柱のない大空間に縦の開放感を生みだす吹抜けをプラスしたり天井高まであるハイドアで統一したり、自由設計ならではの間取りも大きな魅力だ。地震に強い枠組壁工法(2×4工法)や2030年基準を超えた次世代の断熱性能は標準仕様(写真は大阪府F邸。本体価格4000万円~、延床面積68.2坪)。
過去の大震災を教訓に、地震を意識した家づくりを続ける同社。「ベタ基礎&ダブル配筋」など、さまざまな工法・素材を用いて耐震性能を磨き上げ、避難所レベルの耐震性能を持つ住まいを実現する。「泉北ホームを選んでくださったお客様が安心して暮らし続けていただけるように」、許容応力度計算による詳細なチェックをした耐震等級3が標準仕様。A4用紙250枚以上にも及ぶチェックにより安全性が担保される。
「暑い夏もエアコン一台で大丈夫でした!」「冬の夜、子どもが布団をはねのけても寒くないかなと心配しなくなりました」など多くの施主の言葉が気密・断熱性の高さを物語る。特に外気温の影響を受けやすい窓にはこだわりを持ち、窓枠がアルミだけの窓は完全撤廃。世界トップクラスの高性能トリプルガラス樹脂窓を標準採用したパッケージも用意している。「これだけの性能をこの価格で実現できるのか」という専門家の声は印象的。
家の断熱・気密性を高めることで光熱費を抑えられる。同社は樹脂窓・発泡ウレタン断熱材を標準採用し、2030年ZEH基準を上回る高い断熱性(UA値0.6以下)を実現。次世代省エネ基準で定められた北海道地域の基準を上回る高い気密性(C値1.0以下)も特長だ。専属フレーマーが施工する自社一貫の丁寧な家づくりも魅力のひとつ。高い省エネ性と普及への取り組みが評価され、ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー大賞2冠(2018年/2021年)
健康で快適な暮らしを提供したいという想いで、断熱・気密性能の向上を行っている同社。室内温度がもたらすヒートショックや健康被害を減らすべく、研究者(大学教授)と協働し、性能向上に取り組んだ結果、高気密・高断熱の家となり、さらに月々かかる光熱費もお手頃に。その考え方・実績が認められ、ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2018、2021で全国3社のみの最高ランク『大賞』を受賞!
高性能の家を提供する同社は防音・遮音の性能もトップクラス。「子どもたちがはしゃぎまわっても安心です」「幹線道路が近いのに外の音がほとんど聞こえない」という声が高性能の証でもある。ゴム製の防音材と制振材を挟んだ合計48mmの4層構造により高音を軽減、さらに天井の間に吸音スペースを設け、防振材と吸音材での吊り天井施工により、低音を軽減しています。さらに窓は高性能で外の音を遮音しています。
オプションなしで構造・性能・設備すべて揃った泉北ホームの「フル装備の家」は自由設計の間取りも人気の理由。敷地や周辺環境に合わせて季節によって変わる陽射しの角度や風の流れを考えた自然と共生するパッシブデザインの住まいが次々と誕生している。地震に強い枠組み壁工法(2×4工法)や2030年基準を超えた次世代の断熱性能も標準仕様(写真は大阪府H邸)。
家族の暮らし、将来を考えれば平屋も選択肢のひとつ。自由設計でプランを提案する泉北ホームなら平屋プランの相談もOKだ。リビングから庭先へ気軽に出入りしながらワンフロアで暮らす生活を実現してみては?同社の商品である施工面積20坪1000万円台で建てられるHIRAYAは機能性・デザイン・価格の三拍子が揃って多くのお客様から引き合いの多い商品になっており、人気を集めている。ホームページからチェックしてみよう!
同社の3階建ては手の届きやすい価格で暮らしやすさを追求したお家。3階建て大阪府下No.1ということもあって、空間設計で多くのノウハウを持っている。3階建てを検討中ならまずは社名をクリック。また土地探しからの提案も得意としている。(株)住宅産業研究所 2021年度の注文住宅「3階建て部門」実績(いずれも政令により2011年度分より「大阪市内の建築確認申請書類」の閲覧が不可のため大阪市内実績は除く)
3階建て大阪府下No.1の同社は3階建てに多くのノウハウを持つ「土地を生かす家づくりの達人」として知られるハウスメーカーだ。専属設計士が土地の形状を無駄なく活用する自由設計で家づくりをサポート。3階建てを検討中ならまずは社名をクリック。(株)住宅産業研究所 2021年度の注文住宅「3階建て部門」実績(いずれも政令により2011年度分より「大阪市内の建築確認申請書類」の閲覧が不可のため大阪市内実績は除く)
泉北ホームでは、毎日家事・育児・仕事に追われるお施主様が少しでも自分時間を確保できるように、時短ができる家事ラクな設備・建材やお手入れ・お掃除が簡単な商品を積極的に標準採用している。また、ライフスタイルに合わせた間取り提案も行っている。同社のショールームでは高機能な設備・建材や家事動線をはじめとする様々な動線を体感することができるので、ぜひ一度、訪れてみて。
収納は「使う場所に使うものを使いやすく収めること」と考える同社。住まいの悩みで一番多いのは今も昔も収納だという。だからこそ、今の住まいの問題点を解決することなく、デザインだけで家づくりをしてしまうと「思っていた暮らしと違う!」と後悔する人も。泉北ホームでは、悩みを解決できるように適材適所に収納を設ける。また、ショールームではさまざまな収納のアイデアを展示、施主に寄り添った提案をしてくれる。
子育てを考えた間取り提案、標準装備などで子育て世代からも支持を集める同社。設計士とインテリアコーディネーターが子育てから将来も見据えた住まいを提案。最初は家族みんなの寝室、子どもが大きくなったら壁を作り2つの子ども部屋にできる間取りなどの提案が可能。標準装備では、子どもを抱っこしたまま開けられる玄関扉、子どもがマジックで書いてしまった落書きも消しゴムで消せる床など、子育て世代に嬉しい仕様が満載だ。
同社の『フル装備の家』が共働き世帯をサポート!時短もしてくれ、節水もできる食器洗い乾燥機、使用後に自動で掃除してくれるレンジフード(ほっとくリーンフード)なども標準装備。高機能な設備・建材が家事を手伝い、勝手にエコもしてくれるので家計も助かり、日々のストレスも軽減してくれる。同社のショールームでは家事をラクにしてくれる設備・建材を豊富に展示。ぜひ足を運んでみてほしい。
キッチンとダイニングに一体感を生み出す下がり天井や、やさしい風合いのアクセントクロスが美しいKさんの家。土地探しから同社に相談し、『家族がいい距離感で快適に暮らせる』動線と空間設計を実現。「性能の良さ、標準仕様で選べる住宅設備のラインナップの豊富さ、私たちのペースを大切にしてくれる担当スタッフの方の対応の良さで泉北ホームさんを選びました。」とKさん。関西一円で土地からの家づくりが可能。
「一緒に暮らす大切な家族のために、こんな間取りで家を建てたい」という希望に柔軟に応えてくれてハイグレードな仕様がはじめから「フル装備」の泉北ホームの家。愛犬の居場所がある家、愛猫のための動線がある家など多彩な住まいが実現。ペットフロアなどの素材も採り入れて快適な住まいを提案してくれる。ショールーム、モデルハウスで間取り・資金・土地探し相談会開催中。
「和のテイストを採り入れたおしゃれな家を建てたい」という希望も自由設計の間取りとラインナップ豊富な素材、丁寧なインテリアコーディネートで実現。オプションなしで構造・性能・設備すべて揃った「フル装備」の家なので「予算にゆとりが生まれ、その分、インテリアに予算をまわすことができた」と話すお客様も多い。2030年基準を超えた次世代の断熱性能も標準仕様(写真はすべて同社施工例、大阪府M邸ほか)。
耐震性・気密断熱性・耐久性も備えつつ、木のぬくもりを感じる家が実現できる。泉北ホームでは、木の質感や風合いを肌で感じられ、経年美も楽しめる”無垢の床材・扉”を標準装備としている。無垢材は素足で過ごしたいと感じる心地良さだけでなく、調湿作用やぬくもりで快適に過ごせる空間に。室内に居ながら、自然を感じる暮らしが叶えられる。また無垢材を使ったナチュラルな雰囲気のLDKは、どんな家具とも相性抜群だ。
同社は「家を建てて終わりではなく、お引渡し後もお付き合いが続く」という考え方で、設計から施工、アフターにいたるまで自社一貫施工で行う。そして顧客管理システムを導入し、施主ごとの住宅履歴(図面・担当者・職人)を残すことで、アフターメンテナンスも迅速に行えるようにしている。また、メンテナンスが最小限で済む家を目指しており、長期優良住宅はもちろん最長35年保証も実現しているので、住んでからの安心度が高い。
「そろそろ家づくりを、と思っているけど土地探しってどうすればいいの?」「家族のための家だから暮らす土地も妥協したくない」そんなお客様の思いに丁寧に寄り添ってお客様にとっての理想の家づくりを追求しているのが泉北ホームだ。土地探し専門のスタッフと家づくり専門のスタッフがダブルサポート!予算にあわせて「土地+建物」のセットで提案してくれる。土地探し、資金計画、間取り、相談はすべて無料。
泉北ホームの営業担当は資金計画、土地、間取りをバランスよく考え、希望や憧れを形にしていくお客様専任のプロデューサーだと思っています。満足のいく家を実現していただくために丁寧なフォローを心がけています
1人1人のお客様が家に何を求めているのか、時間をかけて知ることを心がけています。入社以来、我が家を建てる気持ちで多くの家づくりをお手伝いしてきましたが、私自身も泉北ホームで家を建て、お客様との距離がぐっと近くなったと感じています。家づくりの経験者として何でも聞いていただければと思います。
泉北ホームの家は「暮らす人の健康を守ること」をテーマにした、断熱気密性能の高い省エネ住宅です。実際に泉北ホームで建てた我が家で暮らすようになって「真冬の夜でも窓辺が寒くない!」「暑い真夏もすごく快適!」と、性能の良さを実感。お客様にいっそうの自信と誇りを持っておすすめしています。
「子どもの同級生のご両親が私が担当したお客様だった」「ご紹介のお客様が増えた」等々、人とのつながりを感じる今日この頃です。建てて終わりではない家づくりは責任ある仕事です。理想のマイホームづくりをお手伝いさせていただけるように、襟を正して日々、勉強に努めています。
当社が自信を持ってご提供する『フル装備の家』を丁寧に説明し、ご質問に正確にお答えすることが最大の営業活動だと思っています。そして「他に気がかりな点はございませんか?」とお声をおかけして、知りたいことを全て持ち帰っていただけるように心がけています。私たちと納得の家を実現していただければと思っています。
お客様の知りたいことに丁寧にお答えして資金計画、土地、間取りの全てにご納得いただける理想の家づくりをお手伝いするのが私たちの仕事です。建てて良かったと思える家づくりを全力でサポートしています
私たちがたくさんの言葉で良さをアピールするよりも、進化し続けている泉北ホームの『フル装備の家』をちゃんと知っていただき、体感していただくことに努めています。多くのお客様が設備や仕様のグレードの高さ、ラインナップの豊富さ、コストパフォーマンスの良さに自然と気づいてくださるのが嬉しいですね。
家事が楽しくなるような動きやすい動線や使い勝手が良くてどんどん物が片付く収納プランを、お客様の暮らし方に合わせてご提案させていただくことが楽しいですね。営業担当としての経験が増えれば増えるほど「そうそう!これ!」とお客様が共感してくださる場面が増えて、ますますやりがいを感じます。
お客様にとって、どんなサイズの家が理想的なのかをまず検討させていただき、そのために必要な土地の広さは?資金は?とお客様に寄り添いながらバランスの取れた家づくりを心がけています。リアルサイズのモデルハウスで実際の暮らしをイメージしていただきながら、最適なプランを実現していただければと思っています。
当社に足を運んでくださったお客様に、私たちが伝えたいことを次々とお話するのではなくて、このお客様は何を知ろうとしているのかを考え、お客様の「知りたい」にお応えすることを大切にしています。20年後、30年後にも建てて良かったと思える家づくりをお手伝いできれば幸いです。お気軽にお問合せください。