【狭小/平屋風/車2台/28坪台/3LDK】おしゃれな平屋風の間取り丨ウッドデッキを囲むコの字の家
施主Eさんのこだわり
1階で生活が完結する平屋スタイルに憧れていたEさん。i leaf labo (アイリーフラボ)の女性設計士と打ち合わせを重ねる中で生まれたのが、中庭を囲むコの字の間取りだった。「設計士の多田さんがいろんなアイデアを持っている方で、自分たちのぼんやりとしたイメージを見事なカタチに変えてくれました」とEさん。中庭にはウッドデッキを作り、家族でBBQをするなど、おうち時間をグンと楽しくしてくれるスペースに。また、広めの洗面室を作り洗濯家事を簡潔にする工夫も。階段…
続きを読む
1階で生活が完結する平屋スタイルに憧れていたEさん。i leaf labo (アイリーフラボ)の女性設計士と打ち合わせを重ねる中で生まれたのが、中庭を囲むコの字の間取りだった。「設計士の多田さんがいろんなアイデアを持っている方で、自分たちのぼんやりとしたイメージを見事なカタチに変えてくれました」とEさん。中庭にはウッドデッキを作り、家族でBBQをするなど、おうち時間をグンと楽しくしてくれるスペースに。また、広めの洗面室を作り洗濯家事を簡潔にする工夫も。階段上部の窓からは北側の柔らかい光が差し込み心地よいそうだ。「自然素材の家は心地よさが格別ですね。無垢材は冬も冷たくなく、夏は足裏に気持ちよく、子どもは裸足で過ごすことが多いです。また、実際に住んでみて、感じるのが気密の良さです。部屋で子どもがトランポリンをしてワイワイ遊んでいますが音漏れもあまりないようで安心しています」とEさん。中庭を囲む間取りでプライバシーを確保しながら、生き生きとした暮らしを楽しまれている。
内外観ギャラリー
-
平屋のように見えるかわいらしいお家。木調柄の玄関ドアが映える白い外観が特徴。カーポートはこだわりのスッキリデザ…
続きを読む
平屋のように見えるかわいらしいお家。木調柄の玄関ドアが映える白い外観が特徴。カーポートはこだわりのスッキリデザインにし、駐車スペースは車2台分に。育てやすく自然樹形が美しいシマトネリコがシンボルツリー
-
自然素材の温かみがあふれるLDK。パインの無垢床は、素足で歩いてもベタつかず心地よい。階段下は収納と冷蔵庫スペ…
続きを読む
自然素材の温かみがあふれるLDK。パインの無垢床は、素足で歩いてもベタつかず心地よい。階段下は収納と冷蔵庫スペースに。空間を有効に活用している
-
天井の見せ梁をアクセントに吹抜けにすることで、空間が広く、開放的に感じられるリビング。ウッドデッキはカーテンの…
続きを読む
天井の見せ梁をアクセントに吹抜けにすることで、空間が広く、開放的に感じられるリビング。ウッドデッキはカーテンのいらないプライベート空間。BBQをしたり、夏にビニールプールを出して水遊びをしたりして楽しんでいる
-
リビングのドアは少し背の高いものにして、広さを感じるように。リビング横には、お子さまのプレイルームを作った。お…
続きを読む
リビングのドアは少し背の高いものにして、広さを感じるように。リビング横には、お子さまのプレイルームを作った。おもちゃはこのスペースにまとめて、LDKはスッキリ
-
高窓から明るい日差しが降り注ぐリビングエリア。階段手すりは、ブラックのアイアンにすることで空間のアクセントに。…
続きを読む
高窓から明るい日差しが降り注ぐリビングエリア。階段手すりは、ブラックのアイアンにすることで空間のアクセントに。勾配天井に沿って階段を上がると 2階の子ども部屋へつながる
-
床をブラックにして空間を引き締めた、清潔感あふれるホワイトのキッチン。背面には腰の高さのカップボードを置くこと…
続きを読む
床をブラックにして空間を引き締めた、清潔感あふれるホワイトのキッチン。背面には腰の高さのカップボードを置くことで空間に余白ができ、キッチンが広々と感じられる。奥にはパントリーを設置。食品類だけでなく、お子さまの保育園の書類など細々としたものを片付けている
-
白を基調にスッキリと片付けられた洗面室。将来、お子さまが成長した時に備えて鏡を2つ設置。収納はBOXの大きさを…
続きを読む
白を基調にスッキリと片付けられた洗面室。将来、お子さまが成長した時に備えて鏡を2つ設置。収納はBOXの大きさを測ってピッタリサイズに仕上げた
-
大きな窓からたくさんの光が入るリビングエリアは高天井にして開放感を演出。白と木目で落ち着いた雰囲気の室内に観葉…
続きを読む
大きな窓からたくさんの光が入るリビングエリアは高天井にして開放感を演出。白と木目で落ち着いた雰囲気の室内に観葉植物のグリーンが映える
-
ダイニングの上部は吹抜けになっており、たくさんの光が1階に差し込む。リビング階段を通じて、1階と2階のコミュニ…
続きを読む
ダイニングの上部は吹抜けになっており、たくさんの光が1階に差し込む。リビング階段を通じて、1階と2階のコミュニケーションもしやすく、家族のつながりが深まる間取り
-
玄関横にシューズクローゼットを設けて、靴や外出に必要なものを収納。玄関をスッキリ見せている。シューズクローゼッ…
続きを読む
玄関横にシューズクローゼットを設けて、靴や外出に必要なものを収納。玄関をスッキリ見せている。シューズクローゼットの上部はアールにすることで柔らかい印象に。玄関ドアには、マグネット商品で小物を収納した
この建築実例の担当者
この会社の他の建築実例を見る
この建築実例の詳細情報
商品名
|
-
|
部材・設備
|
-
|
延床面積
|
95.56m2
(28.9坪)
|
敷地面積
|
163.06m2
(49.3坪)
|
工法
|
木造軸組
|
本体価格
|
-
|
竣工年月
|
2021年7月
|
この建築実例を建てた店舗情報
i leaf labo (アイリーフラボ)のコンテンツ一覧