【三重県/間取り図】理想を形に!地元産の木材アクセントに使用した住みやすくかっこいいモダンな平屋実例
-
本体価格
2,000万円~2,499万円
(62.3万円~77.8万円/坪)
-
-
施主Kさんのこだわり
「材木屋さんの家って、床・壁・天井に木をいっぱい使うことが多いじゃないですか。僕はそういう家はイヤだったんです」と話すKさん。『SUUMO注文住宅 三重で建てる』を見ながら、モダンな家を建てる会社にまとめて資料請求したところ、その日のうちに電話がかかってきたのが池田建設だったのだそう。「その後の対応も本当にスピーディでした。僕が建築家デザインのような家を造りたいと話したら、2~3日後には設計士さんを連れてきてくれて。その時に要望を伝えたら1~2週間でプラン…
続きを読む
「材木屋さんの家って、床・壁・天井に木をいっぱい使うことが多いじゃないですか。僕はそういう家はイヤだったんです」と話すKさん。『SUUMO注文住宅 三重で建てる』を見ながら、モダンな家を建てる会社にまとめて資料請求したところ、その日のうちに電話がかかってきたのが池田建設だったのだそう。「その後の対応も本当にスピーディでした。僕が建築家デザインのような家を造りたいと話したら、2~3日後には設計士さんを連れてきてくれて。その時に要望を伝えたら1~2週間でプランも上がってきて驚きました。このスピード感とフットワークの軽さが決め手になりました」。設計士との打ち合わせもスムーズに進んだというKさん。「両親から家相のことを言われた時も、お寺へ確認しに行って、みんなが納得できる材料をそろえてくれたり、本当に頼りになりました。思い通り地域材もたくさん使えましたし、大満足です!」。
間取り図(3LDK)
内外観ギャラリー
-
周囲を山に囲まれた長閑な飯高町に建つKさんの住まい。真っ白なカルクウォールという漆喰の外壁、軒下をぐるりと囲む…
続きを読む
周囲を山に囲まれた長閑な飯高町に建つKさんの住まい。真っ白なカルクウォールという漆喰の外壁、軒下をぐるりと囲むように張ったレッドシダー、スクエアなフォルムがあいまって、「道行く人に変わった家が建っているなと思ってほしかったんです」というKさんの狙い通り、一際目をひく建物となった
-
キッチン上部にある見せ梁は、『四方無地』と呼ばれるすべての面に節がない木肌の美しいヒノキ。「歴史ある神社の社殿…
続きを読む
キッチン上部にある見せ梁は、『四方無地』と呼ばれるすべての面に節がない木肌の美しいヒノキ。「歴史ある神社の社殿建築のときに材料を収める業者さんから上質なものを入手しました」
-
床も壁も天井も、すべて白で統一しているK邸。「材木業を営んでいるからといって家全体に木を使うのではなく、床・壁…
続きを読む
床も壁も天井も、すべて白で統一しているK邸。「材木業を営んでいるからといって家全体に木を使うのではなく、床・壁・天井はシンプルにして、上質な木の美しさを引き立てるキャンバスのようにしたかったんです」
-
建物は南側の窓を大きくするために、南から北へ傾斜している。構造や土台に地元・飯高町の杉やヒノキをふんだんに使っ…
続きを読む
建物は南側の窓を大きくするために、南から北へ傾斜している。構造や土台に地元・飯高町の杉やヒノキをふんだんに使ったのがKさんのこだわりだ。「飯高の木は他の産地の木と比べて強度が高いんです。それに加えてわが家では、通常三寸角の柱を使うところを、4寸角にしたのでさらに強度も増しました。池田建設さんは、こういう要望にも臨機応変に対応してくれたのが嬉しかったです」
-
地元・松阪のヒノキで作ったベンチに腰かけ、プランニング中のことを振り返るKさん夫妻。「実は家相も気にしていて、…
続きを読む
地元・松阪のヒノキで作ったベンチに腰かけ、プランニング中のことを振り返るKさん夫妻。「実は家相も気にしていて、池田建設さん以外にも何社かプランニングをお願いしていたんです。他で僕たちの条件通りにプランしてもらっても、どうもしっくりこなくて…。でも池田建設さんだけは、あえて条件を無視して提案してくれたんです。それがかえってよかったですね」
-
キッチンは夫婦が一緒に作業しても十分な広さ。壁面収納もたっぷり造ったことで、生活感もなく、後片付けもしやすい。…
続きを読む
キッチンは夫婦が一緒に作業しても十分な広さ。壁面収納もたっぷり造ったことで、生活感もなく、後片付けもしやすい。手前に写っているダイニングテーブルは、樹齢300年以上の杉の木を使ってオーダーメイドした逸品だ
-
妻の一番の希望は『収納をたっぷり造ること』。「キッチンは最初はフルオープンで、リビングから手元が丸見えになって…
続きを読む
妻の一番の希望は『収納をたっぷり造ること』。「キッチンは最初はフルオープンで、リビングから手元が丸見えになってしまうデザインだったんです。見え過ぎるのがイヤだったので、手元が隠れるようにしてほしいとお願いしたら、設計士さんがこんな提案をしてくれました」。カウンターの奥行きを利用して造ったニッチは、調味料などを置いておくのに便利だそう
-
キッチンカウンターのリビング側には、リビングで使う小物などが片づけられるように収納スペースを設けた。必要な場所…
続きを読む
キッチンカウンターのリビング側には、リビングで使う小物などが片づけられるように収納スペースを設けた。必要な場所に収納が造られているので、追加で収納家具を置く必要もないとKさん。生活感もでにくく、すっきりとした暮らしが実現している
-
北欧デザインの薪ストーブがシンプルなLDKのアクセント。「このあたりは結構雪がふるので、冬はこの薪ストーブが大…
続きを読む
北欧デザインの薪ストーブがシンプルなLDKのアクセント。「このあたりは結構雪がふるので、冬はこの薪ストーブが大活躍してくれるはず。断熱材にもこだわったので、冬も快適に過ごせると思います」
-
LDKに置かれたTVは65インチ。「TVはここだけ。各部屋に置けるようにすると自室にそれぞれがこもってしまうの…
続きを読む
LDKに置かれたTVは65インチ。「TVはここだけ。各部屋に置けるようにすると自室にそれぞれがこもってしまうのがイヤだったんです。家族が自然に集まれるように、寛げる空間づくりにこだわりました」
この会社の他の建築実例を見る
-
-
-
延床面積
-
-
所在地
三重県津市高茶屋小森上野町1180-1
-
営業時間
9:00~18:00(定休日:水曜日)
-
【完成見学会×松阪市】3/29(土)~5/18(日)収納充実の5LDK「回遊動線のあるGX志向型住宅」完成見学会/完全予約制
開催日
2025/3/29(土)~2025/5/18(日)
この建築実例の詳細情報
商品名
|
-
|
部材・設備
|
-
|
延床面積
|
106.20m2
(32.1坪)
|
敷地面積
|
455.92m2
(137.9坪)
|
工法
|
木造軸組
|
本体価格
|
2,000万円~2,499万円
|
竣工年月
|
2015年7月
|
この建築実例を建てた店舗情報
池田建設 oh!!one house.のコンテンツ一覧