外からの視線が届かないプライベートなお庭で3人のお子さんが元気に走り回る姿を見て思わず笑みがこぼれるYさん夫婦。「夏はお庭でBBQやプールを楽しみました。子どもが楽しそうに遊んでいるのを見ると、この家を建ててよかったと幸せな気持ちになりますね」。お庭を囲む外壁を高くしたのもYさんのこだわりで、誰にも気兼ねすることなく家族団らんの時間を楽しめて、子どもが外に飛び出す心配がないのも嬉しいことだという。また、リビングは広さを重視するとともに、フローリングは大理石… 続きを読む
外からの視線が届かないプライベートなお庭で3人のお子さんが元気に走り回る姿を見て思わず笑みがこぼれるYさん夫婦。「夏はお庭でBBQやプールを楽しみました。子どもが楽しそうに遊んでいるのを見ると、この家を建ててよかったと幸せな気持ちになりますね」。お庭を囲む外壁を高くしたのもYさんのこだわりで、誰にも気兼ねすることなく家族団らんの時間を楽しめて、子どもが外に飛び出す心配がないのも嬉しいことだという。また、リビングは広さを重視するとともに、フローリングは大理石調のものをセレクトしてホテルライクな雰囲気に整えたのがポイント。妻・Yさんが特にこだわったというキッチンはお洒落かつ機能的で、毎日の食事作りも自然と捗るそうだ。同社の家は標準仕様でも十分高気密・高断熱だが、Y邸ではさらなる快適さを求めてリビングには床暖房も採用した。こうした先進設備を取り入れても予算内に収まり、アサヒグローバルのコスパの良さを実感しているとYさん。「子どもたちは大きなお風呂や自分の部屋ができたことに大喜び。全部気に入ってくれているみたいです。アサヒグローバルさんで、夢のお家が叶いました」。
Yさんのこだわりが詰まったLDKは19.8畳の広さ。小上がりのタタミコーナーと合わせると22.8畳の大空間で、キッチンからはフロア全体を見渡せる。ウッドデッキへつながる開口部をオープンにすると外と室内とが一体となり、リビングの開放感がUP。愛犬も嬉しそうに家中を走り回っているそうだ。
Yさんのこだわりが詰まったLDKは19.8畳の広さ。小上がりのタタミコーナーと合わせると22.8畳の大空間で、キッチンからはフロア全体を見渡せる。ウッドデッキへつながる開口部をオープンにすると外と室内とが一体となり、リビングの開放感がUP。愛犬も嬉しそうに家中を走り回っているそうだ。
2階は3人のお子さんにそれぞれ個室を用意。南側の洋室は将来2部屋に分けることができ、子どもの成長に合わせて部屋数を変化させていけるのがポイント。主寝室のWIC(ウォークインクロゼット)は十分な広さを確保しているので部屋にモノがあふれることなくスッキリと暮らせる。
2階は3人のお子さんにそれぞれ個室を用意。南側の洋室は将来2部屋に分けることができ、子どもの成長に合わせて部屋数を変化させていけるのがポイント。主寝室のWIC(ウォークインクロゼット)は十分な広さを確保しているので部屋にモノがあふれることなくスッキリと暮らせる。
新しいお家での一番の幸せは、お子さんが楽しそうに過ごしていることというYさん。この夏も、お庭でのBBQやプール… 続きを読む
新しいお家での一番の幸せは、お子さんが楽しそうに過ごしていることというYさん。この夏も、お庭でのBBQやプール遊びを楽しんだそう。「高い塀で囲われているので、外からの視線が気にならないのも気に入っています」
土地探しからの家づくりも得意とするアサヒグローバル。「広い庭がほしい」という夢も、それが叶う土地から紹介しても… 続きを読む
土地探しからの家づくりも得意とするアサヒグローバル。「広い庭がほしい」という夢も、それが叶う土地から紹介してもらうことで土地と家のトータル予算の中で土地形状を活かした家をデザインしてくれる
専属のインテリアコーディネーターがいるアサヒグローバルでは、照明やクロスなどのコーディネートもゼロから相談しな… 続きを読む
専属のインテリアコーディネーターがいるアサヒグローバルでは、照明やクロスなどのコーディネートもゼロから相談しながら、イメージをカタチにしていけるのが楽しい
家族団らんの時間に日々幸せを実感しているというYさん。3人のお子さんとワンちゃんがのびのび過ごせる空間が叶い、… 続きを読む
家族団らんの時間に日々幸せを実感しているというYさん。3人のお子さんとワンちゃんがのびのび過ごせる空間が叶い、「アサヒグローバルで夢のお家が叶いました!」と笑顔がはじける
Yさんがアサヒグローバルに決めた理由は、担当者の人柄と、アサヒグローバルが子どもに対して優しい会社だったこと。アサヒグローバルの展示場で担当者に出会い、最初から好印象を持ったそうだ。「担当者さんは私たちと年齢も近く、とても話しやすかったんです。言いたいことを遠慮なく言える安心感がありましたし、『この人にお任せしたいな』と思いました」。「ローンアドバイザー」取得の担当者が親身になって、無理のない資金計画・土地探しから徹底サポートしてくれるのも心強く感じたとい… 続きを読む
Yさんがアサヒグローバルに決めた理由は、担当者の人柄と、アサヒグローバルが子どもに対して優しい会社だったこと。アサヒグローバルの展示場で担当者に出会い、最初から好印象を持ったそうだ。「担当者さんは私たちと年齢も近く、とても話しやすかったんです。言いたいことを遠慮なく言える安心感がありましたし、『この人にお任せしたいな』と思いました」。「ローンアドバイザー」取得の担当者が親身になって、無理のない資金計画・土地探しから徹底サポートしてくれるのも心強く感じたという。また、3人のお子さんがいるYさんにとって、アサヒグローバルの展示場「グローバルタウン」のキッズスペースの充実ぶりも魅力だったそう。「大きなキッズスペースに子どもたちは大喜び。打合せの間、託児スタッフの方が子どもたちを預かってくれたのもとても助かりました。おかげで集中して家づくりの相談を進めることができました」。
商品名 | - |
部材・設備 | - |
商品名 | - |
部材・設備 | - |
延床面積 | 119.66m2 (36.1坪) |
敷地面積 | 222.02m2 (67.1坪) |
工法 | 木造軸組 |
本体価格 | 1,871万円 |
竣工年月 | 2020年2月 |
店舗名 | 一宮店 |
住所 | 愛知県北名古屋市宇福寺神明3番 |
問い合わせ | |
ホームページ | この会社のホームページへ |
新しいお家での一番の幸せは、お子さんが楽しそうに過ごしていることというYさん。この夏も、お庭でのBBQやプール遊びを楽しんだそう。「高い塀で囲われているので、外からの視線が気にならないのも気に入っています」
南側の庭に大きく開いた開放的なリビングは、窓を開け放てば室内と外とが一体の空間に。エコカラットを貼った壁や間接照明が高級感を添えている
モダンにまとめた外観は水平のラインがシャープでカッコよく、遠くからでも目を惹く堂々たる佇まい。玄関回りの軒天には木目を合わせ、ほんのり温もりをプラスした
妻・Yさんが一番こだわったのがこのキッチン。広さも充分で使い勝手がよく、「料理を頑張ろうという気持ちになりますね」とニッコリ。大容量のパントリーに食材のストックなどはまとめて収納できるので、キッチン周りはいつもスッキリ
フルフラットのオープンキッチンは配膳&片づけがラクにできて家事時短にも。お皿を運んだり、簡単な盛り付けをしたり、お子さんのお手伝いも進みそう
キッチン、ダイニング、タタミコーナーが一直線上に並んだ間取りはYさんのこだわりのひとつ。キッチンから1階全体に目が届くから、3人のお子さんがどこにいて何をしているか一度に把握できる
小上がりのタタミコーナーはスタイリッシュな空間になじむよう、グレーの畳とクロスでコーディネート。キッズスペース兼お子さんのお昼寝スペースとして使っており、キッチンからも様子を見守れて安心。引出収納はおもちゃをしまうのに便利なんだそう
リビングは広くしたいと希望を伝え、LDK合わせて19.8畳の広さを確保。大理石調の艶やかな床材が、光を拡散させて広さを一層強調してくれているよう
白を基調とした明るいLDKとは異なり、主寝室は落ち着いた雰囲気に。窓際には室内物干しバーを設置してあるので、雨の日はここに中干しすることも
お子さんのお部屋はアクセントクロスでドレスアップ。今は2部屋をつなげてプレイルームとして使用しているY邸。将来、お子さんの成長に合わせて間に壁を入れてそれぞれの個室にできるよう考えられている
玄関ホールはシューズボックスに加えて、奥の扉の先に土間収納もレイアウト。家族5人分の靴はもちろん、ベビーカーや外遊びの道具までたっぷり収納できる
外壁と門扉の色をグレーの濃淡で表情豊かに仕上げた外構一体のデザインが素敵。植栽のあしらいなど、Yさんと同社のこだわりが垣間見える
土地探しからの家づくりも得意とするアサヒグローバル。「広い庭がほしい」という夢も、それが叶う土地から紹介してもらうことで土地と家のトータル予算の中で土地形状を活かした家をデザインしてくれる
モノトーンを基調に、スタイリッシュな空間をイメージしたというキッチン。家電も白と黒でまとめ、目に触れる場所に細々としたものを極力置かないことで、生活感のない空間に仕上げている
キッチンはインテリアの一部として空間に溶け込んでいるよう。写真左はパントリーで、パントリーには外に出られる勝手口も。これが、ゴミ出しの際にとても便利なんだとか
高気密・高断熱仕様、耐震等級3相当、制震装置搭載と住宅性能の高さもアサヒグローバルが支持を集める理由。Y邸ではリビングに床暖房を採用して、暮らし心地をとことん追求している
洗面室はLDKとは雰囲気を変えてモダンな空間に仕上げたのが特長。デザイン性の高さだけでなく、適材適所の収納も同社が丁寧にアドバイスをくれたのだそう
専属のインテリアコーディネーターがいるアサヒグローバルでは、照明やクロスなどのコーディネートもゼロから相談しながら、イメージをカタチにしていけるのが楽しい
お風呂も洗面室とトイレと同じく、グレー・黒でコーディネート。水回りのテーマを決めて、自分らしくデザインできるのが自由設計ならではの魅力
家族団らんの時間に日々幸せを実感しているというYさん。3人のお子さんとワンちゃんがのびのび過ごせる空間が叶い、「アサヒグローバルで夢のお家が叶いました!」と笑顔がはじける