結婚を機に「いずれはマイホームを…」と考えていたKさん。決して安くはない家賃を、このまま払い続けることに疑問を感じた2人は、本気で家づくりを考え始めた。まず行ったのが情報収集。夏涼しく、冬暖かい。そんな快適な環境にこだわる2人は、断熱材を徹底的に勉強した。性能とコストとのバランスなどから「セルロースファイバー」が最適だという結論に至った。スーモカウンターを訪れたKさんは、セルロースファイバーを使用しているハウスメーカーのリストを出してもらい、その中から選ば… 続きを読む
結婚を機に「いずれはマイホームを…」と考えていたKさん。決して安くはない家賃を、このまま払い続けることに疑問を感じた2人は、本気で家づくりを考え始めた。まず行ったのが情報収集。夏涼しく、冬暖かい。そんな快適な環境にこだわる2人は、断熱材を徹底的に勉強した。性能とコストとのバランスなどから「セルロースファイバー」が最適だという結論に至った。スーモカウンターを訪れたKさんは、セルロースファイバーを使用しているハウスメーカーのリストを出してもらい、その中から選ばれたのがLib Workである。Kさんがイメージしていたのは、空間を隅々まで活かせるシンプルな四角い家。同社の合志展示場がそのイメージにピッタリとはまり「この会社なら…」と決断した。リビングを見わたせる位置にあるキッチン、家族みんなが共有できるファミリークロークなど、プランニングでは様々な要望を伝えた。趣味のアウトドアのギアの収納兼秘密基地として、庭にコンテナを置きたいという型破りな要望にも、笑顔で応えてくれたという。「限られた予算の中で知恵を絞り、私たちの望みをすべて叶えてくれました。おかげで期待以上の家が完成しました」と感謝している。
敷地の北側に建物を寄せて5台分の駐車スペースを確保。そこに倉庫件秘密基地のコンテナが置かれた。キューブ型の家と… 続きを読む
敷地の北側に建物を寄せて5台分の駐車スペースを確保。そこに倉庫件秘密基地のコンテナが置かれた。キューブ型の家とカラーリングもマッチ。道行く人が思わずふり返る印象的な外観だ
2階ホールに設けられたパソコンスペース。作業の合間に、外の景色も楽しめる
2階ホールに設けられたパソコンスペース。作業の合間に、外の景色も楽しめる
家族の共用部分を広くするために、各居室は必要最小限の大きさとなっている。これも、家族の距離を縮めるための、同社… 続きを読む
家族の共用部分を広くするために、各居室は必要最小限の大きさとなっている。これも、家族の距離を縮めるための、同社からの提案のひとつ
商品名 | アーキスタイル |
部材・設備 | 18mm無垢オーク床材、アイアン製ストリップ階段、他 |
商品名 | アーキスタイル |
部材・設備 | 18mm無垢オーク床材、アイアン製ストリップ階段、他 |
延床面積 | 97.50m2 (29.4坪) |
敷地面積 | 201.21m2 (60.8坪) |
工法 | 木造軸組 |
本体価格 | 1,500万円~1,999万円 |
竣工年月 | 2020年1月 |
店舗名 | 熊本店 |
住所 | 熊本県山鹿市鍋田178-1 |
問い合わせ | |
ホームページ | この会社のホームページへ |