《Eさんへのインタビュー》■【建築会社選びの決め手は?】/「福岡市内でハウスメーカーなどを調べていた時、近くにロコハウスさんのモデルハウスがあったので行ってみることに。すると、おしゃれで、中庭を通じて室内が明るくて…すぐに気に入りました。この魅力は言葉だけでは伝えられないので、ぜひモデルハウスに行ってほしいです」。■■【土地について】/「ロコハウスさんを通じて、現在の旗竿地を案内してもらいました…。隣地との距離が近いのですが、コートハウスの魅力を最大限に活… 続きを読む
《Eさんへのインタビュー》■【建築会社選びの決め手は?】/「福岡市内でハウスメーカーなどを調べていた時、近くにロコハウスさんのモデルハウスがあったので行ってみることに。すると、おしゃれで、中庭を通じて室内が明るくて…すぐに気に入りました。この魅力は言葉だけでは伝えられないので、ぜひモデルハウスに行ってほしいです」。■■【土地について】/「ロコハウスさんを通じて、現在の旗竿地を案内してもらいました…。隣地との距離が近いのですが、コートハウスの魅力を最大限に活かせる土地でしたし、担当の方も誠実な対応で、様々な交渉事にもアドバイスをくれたのが良かったです。そして、結果的に土地の予算を建物に回すことができました。狭小地や変形地などでも、相談してみると、新たな視点でのアドバイスがもらえるかもしれませんよ」。■■■【建てた家の特徴は?】/「センターコートを中心としたコの字型の家です。4LDKですが、中庭の2階部分にダイニングバルコニー(屋根あり)とオープンデッキ(屋根なし)があり、一室多い5LDKのような感覚です。オープンデッキでBBQもできるので、アウトドア好きの私にとって、家での楽しみが増えました」。
2階にLDKを配置するのがロコハウス流。「日中は、LDKにいることが多いから、太陽光を取り入れやすい2階にLD… 続きを読む
2階にLDKを配置するのがロコハウス流。「日中は、LDKにいることが多いから、太陽光を取り入れやすい2階にLDKを置くのが合理的」との考え方からだ。Eさんによると、「日中ほとんどを2階で生活しています。明るくて、風の通りもいいし、言うことなしです」とのこと
寝室に設置したウォークインクローゼットのほか、シューズクローク、物入などまで、標準仕様で収納もたっぷり。必要に… 続きを読む
寝室に設置したウォークインクローゼットのほか、シューズクローク、物入などまで、標準仕様で収納もたっぷり。必要に応じて対応してくれるから、相談してみるとよいだろう
商品名 | 中庭のある家 ロコハウス「Co-Type」 |
部材・設備 | 中庭、オープンデッキ、ダイニングバルコニー、ビルトインガレージ、ドライルーム、パントリー、和室、シューズクローク |
商品名 | 中庭のある家 ロコハウス「Co-Type」 |
部材・設備 | 中庭、オープンデッキ、ダイニングバルコニー、ビルトインガレージ、ドライルーム、パントリー、和室、シューズクローク |
延床面積 | 116.67m2 (35.2坪) |
敷地面積 | 182.66m2 (55.2坪) |
工法 | 木造軸組 |
本体価格 | 1,500万円~1,999万円 |
竣工年月 | 2020年2月 |
店舗名 | 【福岡県】 |
住所 | 福岡県福岡市東区雁の巣2丁目14‐2 |
問い合わせ | |
ホームページ | この会社のホームページへ |
※営業時間内の対応となります。
※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。
福岡県福岡市東区雁の巣2丁目14‐2
定休日:毎週水曜日