SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。
表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県(一部地域を除く)
東栄住宅は総合不動産企業、飯田グループホールディングスの一員。資材発注能力やバックアップ体制などのスケールメリットを活かし、「高品質」「低コスト」を実現している。住宅性能面では、「耐震等級3」「長期優良住宅仕様標準」「住宅性能評価書のダブル取得」の高品質を、設計段階から完成まで、国が選んだ第三者機関によりわかりやすく証明。さらに注目は、「高品質」「低コスト」でありながら「注文住宅の自由度」があること。フルオーダーの設計自由度でありながら、仕様を柔軟に調整することで、こだわりを「予算内」で提供するきめ細かい提案にも定評が。気になる仕様や価格は「サイズ・仕様」がリアルな30坪台のモデルハウスを見学できるから、具体的な予算感がイメージできわかりやすい。土地探しからでもグループの土地ネットワークを駆使して、最適な土地を紹介してくれるのも頼もしい。同社はオンライン相談にも対応。自宅にいながら間取りや土地探しなどの相談が気軽にできる。※新型コロナウイルスの影響により、カタログ送付の発送時期や来場予約などの運営状況が通常と異なる場合がございます。詳しくは、各会社・営業所までお問い合わせください。
嬉しいトータルバランス!住宅性能・コスト・こだわりへの対応力
こだわり満載の完全自由設計フルオーダー住宅でありながら、坪単価48万円(延床面積33平米の場合)~という検討しやすい価格設定。しかも第三者機関が客観的に性能を評価する、「設計住宅性能評価」と「建設住宅性能評価」のダブル取得が全棟標準だ。さらに同社の膨大な土地情報の中から、希望するエリア内に予算に合った土地をタイミングよく紹介してもらうことも可能。「要望に合った土地でこだわりの間取り」が叶うのが嬉しい。
住宅関係の仕事に携わっているため、これまでたくさんの家を見てきたというHさん。自ら簡単な間取図を作成し、「この家を建てられる土地を探してほしい」と、いくつかの不動産会社に打診したという。「その中で、東栄住宅の曽根さんが、私たちの理想にマッチした場所を提案してくれたのです」。その場所は、地域の将来的な都市開発の計画も含め、Hさんご家族の「終の棲家」としてイメージ的にもぴったり。依頼の決め手は、こうした土地探しから家づくりまでトータルに任せることができることだった。「設計や建築が進んでいく中でも、私たちからは出てこないようなアイデアを提案してくれたのが印象に残っています。最後までしっかりと寄り添ってもらうことができ、理想の住まいを実現することができました」と語るHさんだ。
以前は勤め先に近いマンションに住んでいたEさん。「部屋が手狭になり、将来の子どものためにそろそろ広い家に住みたいな」と考えていたそう。友人と同じタイミングで購入した土地は、Eさんにとっては未知のエリアだったが、隣に友人夫婦がいるのでとても心強かったという。家の間取りや機能性にこだわりたかったEさん。何社かのハウスメーカーに相談していたが、一緒に建てる友人に東栄住宅を紹介してもらい、「この担当者なら安心してお任せできる」と思ったのが決め手に。打ち合わせでは、Eさんご夫妻の希望を汲み取った上で様々な提案を行い、設備の機能についても詳細に説明してくれたという。「家づくりが始まってからも、まめに連絡をいただきましたので、納得がいくまで理想の家を徹底的に検討することができました。住み始めて1年。まったく不満はなく、快適な暮らしを楽しんでいます」と語るEさんだ。
家づくりにあたり、大手メーカーを含む複数の会社にプランニングと見積もりを依頼したHさん。各社の内容を比較・吟味したという。「依頼先を決める際は、プランは進行の中で調整可能と考え、提案力、品質、価格のバランスを重視しました。東栄住宅さんは、以前住んでいたエリアに拠点はありませんでしたが、大手グループに属しているため、不安は感じませんでしたね」。同社の提案力と品質、価格のバランスの良さに惹かれたのが、依頼の決め手になったという。「今回リモートで打ち合わせを行ったのですが、担当の中村さんは質問や相談にすぐに応えてくれました。丁寧な対応で安心してお任せすることができましたね」と語るHさんだ。
「かゆいところに手が届く」サポートがモットーです
会社名 | 株式会社東栄住宅 |
所在地 | 東京都立川市錦町3丁目1-16 中野LKビル3階 |
設立 | 1951年3月 |
問い合わせ | |
資本金 | 78億1968万円 |
従業員数 | (2020年11月現在)775人 |
施工エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県(一部地域を除く) |
施工実績 | 4887棟(2022年度) |
対応可能工法 | 木造軸組 |
アフター・保証 |
引き渡し後3・24・60ヵ月目に無料定期点検、トータル30年保証(同社規定の有料メンテナンスをうけることが条件)、東栄ホームサービス株式会社による施工後の住宅品質管理 |
ホームページ | この会社のホームページへ |
オプションが重なり、気がついたら予定より大幅にコストアップ。東栄住宅の注文住宅はそんな心配とは無縁だ。価格には実際の暮らしに必要な大半の要素が含まれ、選べるメーカーも豊富。分譲でも実績を持つ同社は大量供給のスケールメリットで大幅にコスト削減。また標準で長期優良住宅仕様、設計&完成時の住宅性能評価書が付くなど、性能面も安心。さらには自由設計で希望のプランの実現も。コストでお悩みの方はぜひご検討を。
住宅性能評価で耐震等級最高等級「3」の取得が標準の東栄住宅。その構造に地震の揺れを熱エネルギーに変換して吸収する制震ダンパー東栄オリジナルTOEI Safety Damperを搭載した「耐震」+「制震」住宅を提案。繰り返しの揺れにも強さを発揮して、耐震性にプラスして長引く余震にも強い安心の住まいを実現する。耐震性を備えながらも開放的な大空間など自由な間取りが叶うのも魅力だ。※3階建て物件を除く
住み心地や光熱費などを左右する断熱性。長期優良住宅対応の住宅性能と住宅性能評価書W取得が標準の同社では、高水準の断熱材「高性能フェノールフォーム」を提案。開口部(窓)は熱伝導率の低いアルミ樹脂複合サッシとLow-E複層ガラスを採用するなど、住宅性能表示制度で最高等級の基準値に比べ1.5倍(※)もの断熱性能を発揮。自社と第三者の外部機関が厳しく検査した上で引き渡されるのも安心だ(※同社調べ)。
国の省エネ認定基準をクリアした長期優良住宅対応の住宅性能と住宅性能評価書W取得が標準の同社。さらにこだわるならば、断熱性能を進化させ、太陽光発電システムやHEMSによりエネルギーを自給自足するZEH住宅をはじめ、高水準の断熱材「高性能フェノールフォーム」や熱伝導率の低いアルミ樹脂複合サッシ・Low-E複層ガラスを採用するなど、プランにあわせて一邸一邸最適な断熱材を組み合わせて提案してもらえる。
高効率な設備、高性能断熱材による「省エネ」と太陽光発電などの「創エネ」を組み合わせ、年間の消費エネルギー量の収支ゼロを目指すZEH住宅。東栄住宅の建物は長期優良住宅を標準仕様とし、仕様アップのコストを抑え、手の届く価格でZEH住宅の提供が可能だ。「断熱等性能等級5」「一次エネルギー消費量性能等級6」を実現し、国のエネルギー政策に対応。平成28年度第1回ZEHビルダーとして登録され、低炭素社会へ貢献している。
防音・遮音対策は、自宅で音を気にせず趣味などを楽しむための重要な要素。防音・遮音性にこだわる東栄住宅は、ピアノやギターなどの楽器演奏を快適に楽しむ環境や、映画や音楽鑑賞を思い切り楽しめる空間を提案する。趣味を深め、家で過ごす時間を充実させたい方や、音楽教室などを開くという夢を叶えたいと考える方などは是非相談を。要望を丁寧にヒヤリングし、豊富な実績をベースに的確なプランを提案し、実現してくれる。
住まいづくりを考える時の重要なポイントのひとつが通風・採光。「明るくて、風通しのよい暮らしがしたい」、プランニングでは希望するコンセプトを考慮しながら、同時に快適性を左右する光や風といった自然環境を上手く採り入れて提案する。また東栄住宅では、Low-E複層ガラスや樹脂アングルサッシを標準採用するなど室内空間を快適に保つ設備も採り入れ、省エネ、光熱費カットにも貢献。全棟断熱等性能等級5を標準取得している。
「シンプルな平屋で十分」そんな要望をお持ちの方は、もっと暮らしの可能性が広がるかもしれない。東栄住宅は大量供給のスケールメリットで品質を保ちながらも大幅なコスト削減を実現している。だから、こだわりたい部分にコストをかけられるのが魅力。平屋ならではの効率的な動線設計や開放感な空間の中に、ライフスタイルにあわせて+αのアイデアを加え、「コスト面」「デザイン面」もバランスがとれたプランを提案してくれる。
フルオーダーの注文住宅だから、お客様のこだわり、予算、土地の広さなど条件に合わせた新居が実現できる。3階建ての実績も多く、限られた敷地を有効活用。各階に個性的な空間を設けることで、実際の坪数以上のゆとりが得られたり、陽当たりや見晴らしも満喫できる。ワンフロアの広いリビング、屋上付き、二世帯住宅のニーズにもぴったり。1階に半屋内的なテラスを設け、愛車の手入れをするなど、アウトドア空間も確保できる。
「限られた空間を有効活用したい」そんな要望をお持ちの方は、東栄住宅に一度相談してみては?狭小住宅の実績も多数の同社では、収納したいものや家具にあわせた空間づくり、勾配天井で解放感を演出、あえて玄関ホールを広く取り邸宅感を演出…など、限られた建築面積の中で、それぞれの施主の思いどおりの間取りを実現するプランを提案してくれる。
家事効率のいい暮らしはみんなの憧れ。東栄住宅では、理想を叶える完全自由設計のフルオーダー住宅を提供している。家事の悩みで多いのが、重い洗濯物運び。洗濯機、物干し台、ウォークインクローゼットを1ヵ所に集めたり、長い洗面化粧台で、取り込んですぐの乾いた洗濯物を畳み、アイロン掛けまでできるなど、ママがワクワクする提案も多い。キッチンからランドリー、バスルームと動線を集約すると、家事の時短も実現できる。
「こういうことをしたい」と相談すれば色々考えてくれる、お客様の理想を実現する完全自由設計のフルオーダー住宅。「ベビーカーやアウトドアグッズを収納したい」「ウォークインクロゼットで部屋を片付けたい」など、要望が多いのが収納スペース。すっぽり収まるゴミストッカー置場やパントリーでキッチンまわりをスッキリ保ったり、天井の高低差を利用した棚の設置、小屋裏収納、土間収納など隙間を活用したアイディアも好評だ。
東栄住宅は結婚・出産・子育てと出費の重なる年代に向け、こだわりたい部分にコストをかけられるのが魅力。同社は大量供給のスケールメリットで品質を保ちながらも大幅なコスト削減を実現。「子育てしやすい家事動線」や「家族がつながる空間」など、子育てファミリーの暮らしやすさを叶えるプランを予算内で提案してくれる。
「共働きだからこそ、快適な住まいで暮らしたい」。そんな要望に応え、東栄住宅は、忙しい毎日の家事負担を軽減するために、ストレスフリーな環境を提案。暮らし方に合わせた効率的な家事動線や、時短を実現する間取りプランが特徴だ。それぞれの書斎の設置や、スキップフロアの活用など空間を有効に活かすことも可能。休日にまとめて家事をする負担を解放し、寛いだり、趣味など充実した時間を楽しめる住まいを提供しているのだ。
「品質は高く、でも費用はできるだけ抑えたい!もちろんこだわりも叶えたい!」東栄住宅は大量供給のスケールメリットで品質を保ちながらも大幅なコスト削減を実現。その分こだわりたい部分にコストをかけられるのが魅力。20~30代の購入層がメインの同社。購入層のお客様の声を活かし、効率的な「家事動線設計」や「開放感な空間」などファミリーの暮らしやすさを考えたプランを提案してくれる。
家族の一員であるペット。大切なペットと共に人が快適に暮らせる住まいを提案する東栄住宅。例えば、リビングの一角にペット専用コーナーを設け、共に過ごす時間をさらに豊かにしたり、室内にペットに負担の少ない素材を使用したり、動きやすい動線を採用したりと様々な工夫とアイデアで対応。ペットとどんな暮らし方やかかわり方を理想とするかを丁寧にヒアリングし、ペットと安心して共生できる住まいの実現に努めているのだ。
敷地の広さや家族の要望に合わせて、多様なスタイルの二世帯住宅を提案する東栄住宅。完全分離や部分共有、上下や左右での二世帯など柔軟な設計が可能だ。また、外部動線に配慮し、外階段やスロープを設けることで各世帯へのアクセスも快適に。生活時間帯の違いによる音への配慮も行う。両世帯の家族の想いや意見を丁寧に調整し、細やかな配慮を行いながら、住む人が快適に暮らせる二世帯住宅を提案しているのだ。
住宅品質を長期に維持するには定期的な点検が重要。東栄住宅グループの東栄ホームサービス(株)は引渡し後、最大7回の無料定期点検を実施している。10年間の品質保証後、保証期間延長を希望する場合、延長保証点検及び必要に応じた有料メンテナンス工事の実施で、長期保証部位はさらに10年間延長され、保証は最大30年間。東栄住宅では「引渡してからが本当のお付き合い」と考え、住まいのホームドクターとして気軽に相談できる。
建材の調達方法をはじめ、土地探し、設計から建築、アフターメンテナンスまで自社で管理・実行し、より高い満足度を実現。例えば、営業が家を知り尽くしているから悩みにすぐ応えられ、営業・設計・施工部門が一体となりプランを作り、施主の声はアフターサービスからフィードバックされるので品質向上にも繋がり、不要な中間マージンも抑えられる。豊富な実績を礎としたノウハウを駆使し、満足される住まいづくりを行っている。
東栄住宅は住宅供給数で日本屈指の飯田ホールディングスの一員。その圧倒的なスケールメリットを活かした情報収集力・仕入れ力を背景に、土地探しでも強力なバックアップが可能だ。土地の仕入れ、造成から設計・施工、アフターまでの一貫体制が確立されているため、施主はトータルなコスト管理が容易にできるのも大きな利点。土地を含めた予算の相談がしやすいので、コスト面でムリのない家づくりが叶うのも嬉しい。
「リビングは広く明るく」「吹き抜けが欲しい」「内装をクロスでこだわりたい」住まいへのこだわりは様々。東栄住宅は完全自由設計のプラン提案。経験豊富な担当がプランにあわせて内観デザインも一から提案してくれるのが同社の魅力だ。
東栄住宅の魅力は、実現したい暮らしや叶えたい想いをカタチにする自由設計。デザインやカラーコーディネートは唯一無二で、施主の個性や好みを表現する。こうして生まれるのが「帰って来たくなる家」。日々家路につきながら眺める我が家に納得し、心から帰りたくなる住まいを提供しているのだ。住む人に心地よい満足感を提供する飽きのこないデザインの住まいは、世代を超えて家族に受け継がれ、住み継がれていくのだ。
営業担当として、土地紹介から総資金計画、プランニングに始まりお引き渡しまで、設計・施工部門と連携しながら、お客様の理想の住まいづくりをトータルにサポートしています。
注文住宅はご契約をいただくとき、家の実物があるわけではありません。私たちは、「目に見えないもの」をご提供しています。それだけに、お引き渡しの日を迎えたとき、「イメージと違った」とお客様を落胆させてはならない。お客様の予想以上、期待を超える結果をご提供することが、私たちの責務だと考えています。
お客様の言葉に真摯に耳を傾け、疑問にはしっかりとご説明をする。何かあれば迅速に報告を差し上げ、お客様が必要とされている資料の準備など段取りを整えることで、常に安心して家づくりに臨んでいただけるよう心がけています。お引き渡しの時、「東栄住宅でよかった」と満足していただけるサポートをお約束します。