SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。
表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。
岐阜県・愛知県(一部エリアを除く)
「リミッターなく好きなガレージライフに夢中になれたら!」。クルマやバイクをこよなく愛する方の家づくりを支えるのが、ガレージハウスのエキスパート集団・たけひろ建築工房。設計士がモデルハウスの案内から打ち合わせ、設計、引渡しまで一貫して担当。少々マニアックな要望にも共感し、提案してくれる。「ないものは、つくる」がポリシーで、同社の住まいにはモンキーレンチを使ったドアノブ、アンプを生かしたキー収納など、見たことのない造作が満載。別棟のガレージや整備設備の引き出しが豊富にあり、「ガレージハウス勉強会」で専門知識を聞けるのも魅力だ。同社のガレージハウスの原点は、構造へのこだわりにある。「耐震性が高く、可変性のある家づくりを目指したら、ガレージハウスが得意になりました」と山田社長。安心して長く暮らせる家しか建てないと固く誓い、手がけるのは高度な構造計算を用いる耐震構法「SE構法」がメイン。木造軸組も構造計算をマストにし、耐震等級3基準のクリアを基本にしている。設計士の柔軟な提案力で、平屋ガレージハウスが1000万円台~(延床23坪)実現可能。岐阜・愛知で「趣味を満喫する家」を考えている方はぜひ注目だ。
長久手と可児のモデルハウスで、ガレージ提案にワクワクしたから
長久手店・可児店に併設するモデルハウスは「愛車をリビングに入れてしまおう」という発想を具現化した、ワクワクする住空間。SE構法の「開放的な空間設計」と「安心の耐震設計」を体感でき、ガレージライフの可能性が広がると好評。「ないものは、つくる」の姿勢が光る、個性的な造作も見どころだ。設計士がモデルハウス案内から設計、引渡しまで一貫対応し、予算に応じて柔軟な発想で応えてくれるのがうれしい。
最初から「ガレージハウスを建てたい」と決めていたAさんは、たけひろ建築工房の可児店に併設するガレージハウスのモデルハウスに興味を持って来場。対応してくれた担当スタッフとファッションなどの趣味が合い、「好きなものに共感してくれそう」と感じたのがひとつの決め手になったとか。土地が広いため最初から平屋を想定していたと言い、同社から提案された初回プランから好感触だったようだ。延床28坪という面積以上に広々と感じられるA邸の間取りは、シンプルでありながら設計の工夫が随所に光る。木造軸組で可能な限りのスパンを計算して、ガレージとリビングの大開口を実現。シャッターを閉めてもガレージ内のワクワク感が外へ伝わる地窓をつくったり、トイレ使用中のおしゃれなサインをリビングに付けて、家族とバイク仲間が気兼ねなく過ごせるようにしたり。住んで数年が経つ今も「一切不満のない家です。誰にでも自慢できます」と満足度はますます高まっているよう!
99.37
m2
(30.0坪)
|
3,000万円~3,499万円
(99.9万円~116.5万円/坪)
この実例を見る
|
96.00
m2
(29.0坪)
|
2,500万円~2,999万円
(86.1万円~103.3万円/坪)
この実例を見る
|
95.50
m2
(28.8坪)
|
2,000万円~2,499万円
(69.3万円~86.6万円/坪)
この実例を見る
|
89.44
m2
(27.0坪)
|
2,500万円~2,999万円
(92.5万円~110.9万円/坪)
この実例を見る
|
108.00
m2
(32.6坪)
|
3,500万円~3,999万円
(107.2万円~122.5万円/坪)
この実例を見る
|
164.00
m2
(49.6坪)
|
4,000万円~
(80.7万円/坪~)
この実例を見る
|
車好きがつくるガレージハウス。もっとも譲れないのは耐震性です
会社名 | 有限会社 たけひろ建築工房 |
所在地 | 岐阜県可児市土田5226-1 |
設立 | 2004年2月 |
問い合わせ | |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 12人 |
施工エリア | 岐阜県・愛知県(一部エリアを除く) |
施工実績 | 18棟(2023年度) |
対応可能工法 | 木造軸組、その他(独自認定工法等) |
アフター・保証 |
お引渡し後半年・1年・2年・5年・10年の定期点検、地盤保証(最長20年)、住宅瑕疵保険(10年)、SE住宅性能保証(10年)、工事保険(2年)、防水工事保証(最長10年)、防蟻・防湿シート工法保証(最長10年)、第三者検査機関 |
ホームページ | この会社のホームページへ |
「家づくりのあり方」そのものを見直すところからスタートした工務店【たけひろ建築工房】。100人いれば100通りの暮らし方や価値観があるように、家づくりは「これが最善」と一概に言い切れるものではないと捉え、家づくりを考える方の幸せを実現するために「ないものは、つくる」をモットーに活動。その自由で柔軟なデザイン力と技術力により、住まう人のこだわりを見事に具現化した3000万円~の住まいも個性豊かに造っている。
安全で長く住まえる家づくりを徹底している同社は『SE構法』の住まいしか建てない。その理由は、「安心の耐震設計」と「開放的な空間設計」を両立できる構法だから。家は「命を守る大切な場所」だからこそ、構造計算の法的義務がない木造住宅において、法律で義務付けられていなくても安全性を検証するために一棟一棟で構造計算を実施している同構法を採用。柱や壁が少なくても耐震性の高い空間が叶う家を真摯に建てている。
設計力と施工力に定評のあるたけひろ建築工房。ZEH基準をクリアする断熱性UA値0.6(同社調べ)を基本の性能として、現場経験のある建築士が住まい手の求める間取りと断熱性に応えてくれる。耐震構法「SE構法」で吹抜けや開放的なリビングを叶えつつ、夏に涼しく冬暖かいという居心地のよさが叶うのがうれしい。SE構法に高断熱とパッシブデザインを組み合わせた、省エネ性の高い住まいも得意。必要な性能を遠慮なく相談しよう。
建築という表現で人を幸せへ導きたいと情熱を注ぐ【たけひろ建築工房】は、耐震構法『SE構法』の家を造っている。構造的に必要な柱や壁が少なくても耐震性の高い空間が叶う構法ゆえに、平屋をお考えの方にもお勧めだ。将来的なリフォームも容易なため、長く快適に住まえる家となるだろう。こだわりを具現化する自由設計の平屋も、サスティナビリティと自分らしさを両立する平屋のパッシブハウス『くらことのいえ』も気軽に相談を。
古くから用いられてきた素材、木・土・草。そんな日本の四季にも関係する自然素材を使って耐震構法『SE構法』で建てる、デザインと性能の双方を活かす家づくりも同社は得意。『くらことのいえ』と名付けられた平屋のパッシブハウスは、自然素材ならではの温もりや健やかさ、自然エネルギーを巧みに取り入れるパッシブデザインによる高い省エネ性も魅力となっている。サスティナブルな暮らしを愉しみたい方にもお勧めだ。
【たけひろ建築工房】が建てるのは全て『SE構法』の住まい。構造的に必要な柱や壁が少なくても耐震性の高い空間が叶うことが大きな特徴で、仕切りのない木造ワンフロア空間も可能に。暮らしを楽しむための自由な空間づくりができるのはもちろん、入居後の間取り変更や改装もしやすくライフスタイルの変化にも柔軟に対応。建てた後もずっとワクワクが続く、本当の意味で長く住むことのできる住宅は若い世代からも大好評だ。
【たけひろ建築工房】は、ガレージハウスのノウハウが豊富な工務店。「憧れのアメリカンガレージライフを実現したい」「家族に気兼ねなく趣味を楽しめる『秘密基地』がほしい」「倉庫みたいな家にしたい」など…自分の趣味やこだわりをカタチにした家づくりをお考えの方は、ぜひ同社を訪ねてみて。『ないものは、つくる』という理念のもと、自由な発想で世界に一つだけのこだわりの家をイチから実現してくれる。
たけひろ建築工房では、現場経験のある建築士が最初の案内~引渡し後まで一貫して窓口を担当。「住宅完成保証」制度の加入、10年の「SE住宅性能保証」、引渡し後半年・1年・2年・5年・10年の無料定期点検といった丁寧なアフターサービスで、住まいのこれからを見守ってくれる。強靭な耐震構法「SE構法」の可変性を生かして、将来の間取り変更案もプランに加えて提案してくれるなど、先のリフォームまでお任せできるのも心強い。
ガレージハウスの専門家集団であるたけひろ建築工房。大開口・大空間が叶う耐震構法「SE構法」とガレージという専門性に応えるため、現場経験のある建築士が最初の案内から、設計、引渡し後の窓口まで一貫して担当。知識とノウハウをもとに、ガレージの夢にとことん共感してくれる。モンキーレンチのドアノブや造作キッチンなど「ないものは、つくる」の姿勢も強み。まずは長久手・可児のモデルハウスで建築士と語り合ってみよう。
たけひろ建築工房の経営面を担いつつ、一部の設計や設計監修を担当。車の趣味と住宅業界で積み重ねた経験をもとに、「ガレージハウス勉強会」や「はじめての家づくり勉強会」の講師も務めています
家は命を守る大切な場所です。当社では「ご家族が安心して長く暮らせる家づくり」を使命と考え、2006年から「SE構法」を採用してきました。2階建て以下の木造住宅で構造計算の法的義務はありませんが、同構法ではより高度な構造計算を行い、安全性を検証。災害の多い日本の家づくりだからこそ、強さを最優先にしています。
共働きのご夫婦が増える今、大人が家を空ける時間が増えています。強い構造なら、留守番をするお子様、そして仕事中のご両親の安心感を高められるのではないでしょうか。当社では「SE構法」と、構造計算を必須に「木造軸組」にも対応し、耐震等級3の基準を標準に。後回しにできない構造にコストをかけるのがポリシーです。
「SE構法」のもう一つの魅力は、開放的な空間設計。1フロア丸ごと大空間にすることも可能なため、間仕切りを自在に変えられ、リフォームが容易です。家は3回建てて満足できると言われるのは、住む側の暮らし方が変化するため。私たちは将来の間取り変更案もプランに加え、カスタムしながら暮らせる家づくりをご提案します。
耐震性と可変性のある構造で、ガレージハウスの自由度がぐっと広がりました。私も含めて車好きな設計担当が多く、「工場みたいな家やリフト付きのアメリカンガレージ」といった専門的なニーズにも楽しくお応えしています。「ガレージハウス勉強会」では私が講師を務めますので、ぜひガレージ談義でワクワクしませんか。