アッシュホーム

アッシュホーム

コストを抑えて坪単価51.5万円から自由設計で実現
お気に入りに追加する
参考価格(坪単価)
48.5万円79.6万円/坪
条件等により異なります。詳しくはこちら
【表示価格について】

SUUMOでは掲載企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報を掲載しております。
掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありません。
契約・購入前には、掲載されている情報・契約主体・契約内容についてご自身で十分な確認をしていただくよう、お願い致します。

表示価格に含まれる費用について、別途かかる工事費用(外構工事・地盤工事・杭工事・屋外給排水工事・ガス工事などの費用)および照明器具・カーテンなどの費用を含まない一般的な表記方針にSUUMOは準拠しておりますが、掲載企業によって表記は異なります。
また、表示価格について以下の点にご留意の上、詳細は掲載企業各社にお問合せ下さい。
・敷地条件・間取り・工法・使用建材・設備仕様などによっても変動します。
・建築実例の表示価格は施工当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。
・全て消費税相当金額を含みます。なお、契約成立日や引き渡しのタイミングによって消費税率が変わった場合には変動します。

施工エリア

名古屋市近郊・尾張エリア・岐阜県・三重県(一部地域を除く)※詳細はお問い合わせください

品質とデザイン性を高めたハウスメーカーの良さと、地域密着の工務店の良さをを融合

稲沢市の「リーフウォーク稲沢」目の前に本社を構えるアッシュホーム。「お客様・協力業者様・従業員、関わる全ての方々から、喜びの笑顔、涙が溢れる住まいづくりを追求します」というコンセプトのもと、お客様の住まいづくりのお手伝いをすることを誇りにしている。 また、「喜びの記憶は一生消えない」住まいづくりを通して、お客様との一生涯のお付き合いを約束している。■太陽光発電10.56Kw搭載を標準仕様 家計を助けるだけでなく、地震や台風など自然災害時にも非常用電源として活用でき、安心・安全な暮らしを実現できる。■長期優良住宅認定取得を標準仕様 全てのラインナップで長期優良住宅認定取得。また、外気温の影響をうけにくい高気密・高断熱の省エネルギー基準をクリア。 耐震等級3+制震装置を標準搭載した高耐久住宅で、環境や地震から大切な住まいと家族を守る。■初期保証20年・設備保証10年の安心保証制度 お引渡しの際にはアッシュホームから保証書、住宅保証機構から保険付保証明書を発行。 お引渡し後も安心して暮らしていただけるよう、3ヶ月、1年、2年、5年、10年、15年、20年の7回にわたり無料定期点検を実施している。

会社の特長

この会社の強み・こだわり

施主がこの会社を選ぶ3つの理由

  • アッシュホーム 「注文住宅適正価格宣言」を掲げ、コストを抑えた提案をするからの画像
    Point.1

    「注文住宅適正価格宣言」を掲げ、コストを抑えた提案をするから

    • アッシュホームの住まいは、長く快適に住み続けるための「住み繋ぐ家」

      全てのラインナップにおいて太陽光発電を標準仕様とし、夏の暑さや冬の寒さなど外気温の影響をうけにくい高気密・高断熱の省エネルギー仕様と、耐震等級3+制震装置を標準搭載した高耐久住宅をご提供。品質を保ちながらコストも抑え、経済的に永く安心して住める住まいを提供している。

      アッシュホーム アッシュホームの住まいは、長く快適に住み続けるための「住み繋ぐ家」の画像
    • 住宅建築に掛かるムダを徹底的に削って、大幅にコスト削減

      素材や部材の仕入れの際の手間、見積り作成にかかるパワーなど、住宅建築には無駄が多いと言われている。同社では素材や部材、職人さんの手配など、取引先1社1社に対して直接発注することで仕入れコストを抑えているほか、見積りに係る時間や労力を減らせるよう、通常3日ほどかかる見積りを、1日でできる計算システムも導入している。

      アッシュホーム 住宅建築に掛かるムダを徹底的に削って、大幅にコスト削減の画像
    • LCC「ライフサイクルコスト」を考えた住まいづくり

      「ライフサイクルコスト」とは、建物をつくったときから廃棄するまでにかかるトータルコスト。建築費用など見える費用から日々の生活でかかる光熱費や、メンテナンス費用なども含まれる。これらの費用を徹底して適正化することで、ライフサイクルコストの削減を実現している

      アッシュホーム LCC「ライフサイクルコスト」を考えた住まいづくりの画像
  • アッシュホーム 大収納をはじめ多彩な要望を叶える設計・提案力をもっているからの画像
    Point.2

    大収納をはじめ多彩な要望を叶える設計・提案力をもっているから

    • 1.5階建て平屋、2.5階建て3層構造の空間提案

      同社には、大収納をはじめとした商品を多彩にアレンジして、十人十色のご要望を叶える設計力がある。例えば、大収納を1階と2階の間に設ければ、1階に吹き抜けのある開放的な空間を、1階に設ければ、大収納の上にスキップフロアを生み出すことができる。平屋であっても、1.5階、小屋裏スペースを活用することで、空間をフル活用した3層構造の家も可能に。

      アッシュホーム 1.5階建て平屋、2.5階建て3層構造の空間提案の画像
    • 「豊かな暮らしと幸せ」を叶えるオンリーワンの設計

      家事動線のよさは当たり前のこと、他にも、キッチンまわりに壁埋め込み式の黒板やマグネットボードを付けたり、ロボット掃除機を格納できるスペースを壁内に設けたりと、ちょっとした工夫によって、暮らしがより快適になる設計アイデアも多彩な同社。コの字形の平屋で、中央にプライベート空間的な中庭を設けたり、大収納を2カ所に設けて、収納空間、隠れ家的なプライベート空間をつくることも。

      アッシュホーム 「豊かな暮らしと幸せ」を叶えるオンリーワンの設計の画像
    • 「VR展示場」で設計段階のプランをリアルに体感できる提案も

      太陽光発電パネルを積極的に取り入れたり、ZEH住宅にも対応している同社。2018年の秋から、3D体感型ショールーム「VR展示場」もオープン。VRゴーグルを装着して、玄関からLDK、寝室、バルコニー、大収納の中まで、歩いたり、しゃがんだりしながら家中を歩き回れ、図面ではイメージしにくい設計段階のプランも、ここでリアルに体感できる。他にも全館空調など、今後もさまざまな設備やアイデアを導入していく予定だ。

      アッシュホーム 「VR展示場」で設計段階のプランをリアルに体感できる提案もの画像
  • アッシュホーム お客さま第一主義で、引き渡し後も末永いお付き合いができるからの画像
    Point.3

    お客さま第一主義で、引き渡し後も末永いお付き合いができるから

    • 喜びの記憶は一生消えない住まいづくり、感動の「お引渡し式」

      お客さま第一主義を貫く同社は、施主からの満足度が高い。その理由は、出会いから引き渡しまで丁寧な家づくりをしているだけでなく、「お引き渡し式」を開催し家づくりの思い出を残し、お引渡しからはじまる一生涯のお付き合いを大切にしているからだ。オーナー様座談会などのイベントや、入居者邸訪問などにも快く協力してくれる施主OBが多いのも、同社がこれまでに築き上げてきた信頼関係があるからこそだ。

      アッシュホーム 喜びの記憶は一生消えない住まいづくり、感動の「お引渡し式」の画像
    • このご縁を大切に、感謝の気持ちをお伝えする「オーナー様感謝祭」

      創業当初から毎年、開催している感謝祭では、これまでに同社で家を建てたすべてのオーナー様ご家族を招待して、バーベキューやゲームなどで交流を深めている。10年目となる2022年には、400名が集まるビッグイベントにまで成長。まさに「アッシュホーム・ファミリー」と言える関係を築いている。

      アッシュホーム このご縁を大切に、感謝の気持ちをお伝えする「オーナー様感謝祭」の画像
    • 暮らしのパートナーとして、アフターも丁寧に対応する「家守り」

      「ご入居後も安心して暮らしていただきたい」という想いから、アフターメンテナンス体制も万全に整えており、専属のカスタマー担当を設けている同社。引き渡し後も、常に安心して快適に暮らせる住まいを見守り、オーナー様に寄り添った丁寧なアフターフォローを行っている。

      アッシュホーム 暮らしのパートナーとして、アフターも丁寧に対応する「家守り」の画像

実際の施主の声

  • Tさん
    夫婦+子ども2人(愛知県一宮市)
    「平屋でも空間を広く使える、大収納の家の提案が気に入ったからです」

    2人目のお子さんが生まれ、それまでの賃貸住宅では手狭になったこともあり、家づくりを考えたTさんご夫婦。まずは土地探しからのスタートで、アッシュホームは不動産会社からの紹介だった。当初は「平屋」が頭になかったというが、何社かプラン提案をしてもらった中で、「土地が広いから、平屋もいいと思いますよ」と提案してくれたのがアッシュホームだった。「提案していただいた大収納の家のプランは、平屋でもスキップフロアを設けるなど空間を広々と使える上、価格も抑えられたので決めました」。

  • Kさん
    夫婦(愛知県一宮市)
    「モデルハウスで大収納を見て、まさに理想的に空間を活用できると思ったからです」

    将来的に娘さんご夫婦と二世帯で暮らすことを想定し、家を建てようと考えたKさん。「分譲マンションや分譲住宅も検討しましたが、二世帯で住むには広さや部屋数が十分でなく、価格も注文住宅とそれほど変わらないようだったので」と、どうせなら自分たちのライフスタイルや、好みに合った家づくりをしようと注文住宅で建てることに。土地探しからのスタートだったKさんは、知り合いから熱心に薦められたアッシュホームのモデルハウスを見て、大収納の便利さが気に入ったという。「大収納は、モノが多くてもたっぷり収納できて片付けやすいのはもちろん、スキップフロアの空間も使えるのが便利。理想的だと思いました」。

  • Sさん
    夫婦(愛知県一宮市)
    「大収納と、地震に強い平屋、太陽光発電を加えても予算に叶う提案で納得できたから」

    「賃貸住宅に住んで家賃を払うより、残るものにお金を遣った方がいい」と、結婚して2人で暮らす新居を実家の隣にある親戚の土地に建てることを決めていたSさん。スーモ注文住宅を見て近くの会社を探した中の1社がアッシュホームだった。同社の稲沢モデルハウスや平屋で多層空間の家の実例を見て、「自分たちだけの個性を生かした家を建てられそう」と思ったことが決め手に。また、東北の震災を経験していたことから、耐震性という面でも安心な平屋を希望。同社担当者から勧められた太陽光発電も、予算面で導入コストがかさむのではとの心配もあったが、予定売電収入を長期的なスパンで細かく教えてもらえたことで安心できた。

この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

建築実例を見る

おすすめから建築実例を見る

広さと価格から建築実例を見る

延床面積
本体価格
54.66 m2 (16.5坪)
800万円 48.4万円/坪)
この実例を見る
89.43 m2 (27.0坪)
1,200万円 44.4万円/坪)
この実例を見る
101.85 m2 (30.8坪)
1,500万円1,999万円 48.7万円64.9万円/坪)
この実例を見る
103.51 m2 (31.3坪)
1,500万円1,999万円 48万円63.9万円/坪)
この実例を見る
131.25 m2 (39.7坪)
2,000万円2,099万円 50.4万円52.9万円/坪)
この実例を見る
98.33 m2 (29.7坪)
1,740万円 58.5万円/坪)
この実例を見る
129.18 m2 (39.0坪)
1,500万円1,999万円 38.4万円51.2万円/坪)
この実例を見る
118.41 m2 (35.8坪)
1,500万円1,999万円 41.9万円55.9万円/坪)
この実例を見る
85.49 m2 (25.8坪)
1,499万円 58万円/坪)
この実例を見る
145.74 m2 (44.0坪)
2,500万円2,999万円 56.8万円68.1万円/坪)
この実例を見る
102.68 m2 (31.0坪)
1,500万円1,999万円 48.3万円64.4万円/坪)
この実例を見る
94.40 m2 (28.5坪)
1,606万円 56.3万円/坪)
この実例を見る
この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

家づくりへのこだわり

スタッフインタビュー

  • アッシュホームのスタッフ画像1
    主任/住宅ローンアドバイザー
    春名 裕樹

    家づくりをきっかけにライフプランの見直しまでサポートします

  • アッシュホームのスタッフ画像2
    次長/住宅ローンアドバイザー
    井ノ口 裕之

    期待以上の家づくりを叶える「道しるべ」としてリードいたします

この会社が気になった方へおすすめ

会社データ

会社名 株式会社アッシュホーム
所在地 愛知県稲沢市下津鞍掛1-2-11
設立 2013年5月
問い合わせ
0120-101-559
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

資本金 2000万円
従業員数 98人
施工エリア 名古屋市近郊・尾張エリア・岐阜県・三重県(一部地域を除く)※詳細はお問い合わせください
施工実績 138棟(2021年度)
対応可能工法 木造軸組
アフター・保証

構造躯体の引渡し後最大20年保証と地域密着のアフターサービス。国土交通大臣指定の保険法人が10年間保証。新築後10年を満了する日から遡って1年以内にメンテナンス工事(有償)を実施いただくと10年延長。専門スタッフによる3ヵ月・1年・2年・5年・10年・15年・20年の無料点検以外に、万一のトラブル時にも迅速に対応

ホームページ この会社のホームページへ
この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

アッシュホームのコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
イベントに参加する
カタログ一覧

この会社が気になったら

カタログをもらう
イベントに参加する
ページトップへ戻る