かつてはご両親とIさんご家族の二世帯が暮らす2階建ての住まいだったI邸。「これからの夫婦ふたりの暮らしに大きな住まいは必要なのかと考えていました」。敷地条件により納得のいく建て替えができないことがわかっていたご夫妻は、2階建てを平屋にリノベーションすることに。大規模なリノベーションを託されたヒロ建工は、愛着のある柱や梁を活かすこと、全館空調の採用、薪ストーブなど、ご夫妻の希望を実現。外壁や屋根なども新しくし、オープンで開放的になったリビング、エイジング加工を施した建具などを採り入れ、インテリアや雑貨など好きなモノに囲まれた暮らしを楽しむフレンチカントリーの住まいに仕上げています。
建物タイプ | 一戸建て |
---|---|
リフォームの種類 | 複合リフォーム |
家族構成 | 夫婦+犬2匹+猫3匹 |
築年数 | 28年 |
間取り | [ Before ] その他 → [ After ] 2LDK+S |
目的 | リノベーション、間取り変更・スケルトン、デザイン重視 |
リフォーム箇所 | LD、キッチン、洋室、和室、洗面所、浴室・バス、トイレ、玄関、外壁・屋根、バルコニー・エクステリア、他 |
新しくした設備 | キッチン/パナソニック(L-CLASS) バス/LIXIL(スパージュ) トイレ/LIXIL(サティスGタイプ) 薪ストーブ |
費用 | 4518万円 |
---|---|
費用概算 | リフォーム一式: 45,180,000円 |
工期 | 6ヶ月 |
リフォーム面積 | 153平米 |
表示されている価格帯および本体価格は施工当時のもので、現在の価格とは異なる場合があります。
リノベーションにあたり、2社ほど検討しました。ヒロ建工さんに決めたのは、地元の工務店であること、デザインや施工力、24時間体制で万一の際に対応してくれることなどでした。「こうしたい」というリクエストに親身になって対応してくれたことも印象深いですね。夫婦ふたり、理想の平屋暮らしを満喫しています。
家屋の背後が斜面のため、現在の法令に従って建て替えるには建物を5メートルも前にずらさなければならないというご事情がありました。小さなお住まいも、庭を犠牲にするのもお望みではなかったご夫妻は、2階部分の減築という結論に。そんなご夫妻の希望をお聞きしながら、理想とする平屋をプランニングしていきました。
2階建てから平屋にリノベーションした今回のリフォーム。ポイントは、いかにI様ご夫妻が快適に暮らせる住まいを実現するかでした。そこで、室内の移動がラクな間取りはもちろん、床に自然素材を採用したり、思い出のある梁や構造材などを再利用。お手持ちのインテリアにマッチし、好きなモノに囲まれた暮らしを楽しめる空間をカタチにしました。バラを育てているご夫妻のために、お庭と調和する外観デザインにもこだわりました。室内は全館空調で一年中快適。ご夫妻の暮らしを今まで以上に豊かにする平屋に仕上げることができました。
担当/長井 綾
平屋を実現するにあたり階段の撤去はもちろん、基礎や柱などの構造部のみを残しスケルトン状態に。そこからご夫妻にとっての理想の空間を再構築していきました。外壁はホワイトでペイントした杉材、さらにウレタン断熱+外張り断熱により断熱性を強化。全館空調との相乗効果で、一年中快適に暮らせる平屋を実現しています。
間取りに関しては一から再構築し、ご夫妻の要望だったオープンで開放的な空間をプランニング。玄関ホールを中心として右手にLDK、左側に寝室などを設置。LDKから寝室まで、ほぼ直線でつながる使いやすい動線としました。玄関の隣には愛猫のための部屋も。新たに設けたテラスは庭を眺められる開放的な場となっています。
生まれ変わった住まいは、フレンチカントリーのテイストで演出。歳月を重ねた重厚な梁や大黒柱などを再利用し、床には新たに杉の無垢材を敷き詰めました。ご夫妻の好きなインテリアや雑貨、照明、エイジング加工が施された建具などが空間の各所を彩り、好きなモノに囲まれた暮らしを楽しむ住まいに生まれ変わりました。
住まいの2階部分を減築するために、基礎や構造部だけを残したスケルトン状態から、外壁や屋根も新調した。5月頃にバラが咲き誇る庭と調和することを意識した外観デザインに。ウレタン断熱+外張り断熱で、断熱も強化。全館空調も採用し、1年を通して快適に暮らせる住環境を実現している
杉材にホワイトの塗装を施した外壁と、大きく張り出した軒で新設したウッドテラスを心地よい空間に。軒天には木を貼り、トップライトも設けた。庭の植栽を愛でながら、ゆったりした時間を過ごせるスペースだ
勾配天井により、オープンで開放的な空間を実現したリビング。床に採用した無垢の杉材、思い出のある梁や柱を再利用することで木質感を楽しむと同時に、インテリアや雑貨、照明などが引き立つ空間を実現している。Iさんのこだわりで、薪ストーブも設置。薪ストーブの背面には、イギリスから取り寄せたレンガを採用している
ホワイトを基調にしたキッチンは、オープンにしてリビングとつながりを持たせた。L字型にレイアウトしたキッチンは使いやすく、アイランドカウンターでは、手早く食事を摂ることもできる。収納もたっぷり設け、すっきりしたキッチン空間となっている
寝室は一室を間仕切りし、ご夫妻それぞれのスペースを確保。「猫が妻と寝るため、ベッドスペースを分けてもらいました。私のベッド横の窓からテラスにも出ることができます。日中は、光を楽しめるのがいいですね」とIさん
トイレは約2畳のスペースを確保し、広々とした空間に。ボタニカル系のクロスを大胆に採り入れた、遊び心溢れる空間となっている。全館空調により冬場のトイレも寒くなく、ヒートショックの心配も軽減
会社名 |
ヒロベース(株式会社ヒロ建工)
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対応エリア | |||||||||||||
会社概要データ |
|
||||||||||||
お問い合わせ先 (TEL・FAX) |
番号を表示 | ||||||||||||
その他のデータ |
|