「妻がまるで友達と話しているかのように打ち解けていた」。そんな声が聞こえる、三井のリフォーム(東北)。建築士資格を持つ女性設計者「リフォームプランナー」による提案で、住んでからの満足度を重視した生活者目線のプランニングが特長です。プロの知識に加えて、物腰が柔らかく話しやすい雰囲気で、施主の想いに寄り添いながら上質な住まいを実現しています。また、間取り変更や耐震工事を含めた大規模な増改築まで、幅広い対応力を見せる同社。見た目だけじゃないデザインリフォームで、様々な想いをカタチにしています。
会社名 |
三井のリフォーム(東北)(三井ホーム株式会社 東北支店 リフォーム営業室)
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対応エリア | 岩手、宮城、山形 | ||||||||||||
会社概要データ |
|
||||||||||||
お問い合わせ先 (TEL・FAX) |
お問い合わせ専用ダイヤル
通話料無料
0037-61807-199
|
||||||||||||
営業時間・定休日 |
|
||||||||||||
その他のデータ |
|
同社が近年、力を入れているのが、住まいの基本性能を高める提案です。これまでに培ってきたノウハウを活用し、通風や採光に配慮した間取りや窓の配置など、冷暖房に頼らないパッシブデザインが基本。その上で、断熱性を高めたり先進の省エネ機器を取り入れるなど、エネルギー効率の良いエコで快適な住空間をつくります。自然の力を十分に活用して人にも環境にもやさしい、同社ならではの「スマートリフォーム」を実践しています。
長く新築も手がけてきた同社は、新築時には納得していたものの、時と共に変化する家族構成やライフスタイルによって、新たな想いが生まれてくることを知っています。そんな想いに応えるために提唱しているのが「リボーンデザイン」。家族のこれからに合った住まいに再構築する提案です。日常で感じていた“あったらいいな”を叶えるアイデアを盛り込みながら、毎日の暮らしに潤いを与える空間に甦らせます。
内装のコーディネート提案ができるのも同社の強み。床材やクロス、タイルなどの素材や色、照明計画なども、インテリアコーディネーターによるアドバイスが受けられます。新規購入予定の家具や、カーテンなどのファブリック類の提案もOK。もしも気に入ったものがなければ、オリジナルデザインの家具を造作することも可能です。キッチンやテーブル、TV台、収納家具など、デザインや機能性にこだわって一からつくることができます。
弊社の代表的なリフォームの流れをご紹介いたします。
※お客様のご都合により、変更される可能性があります。
ヒアリング
住まいづくりのプロフェッショナルがリフォームに関わるさまざまなご相談にお応えします。※工事の内容や規模により進め方は異なる場合がございます。
お住まいの調査
お住まいの調査に伺います。普段のままの暮らしぶりとともに詳細なご要望をお聞かせください。
企画プラン・概算お見積の提出
ご要望と現地調査を基に、お客様だけのプランを作成、プランのコンセプトとわかりやすいプレゼンテーション、お見積書までをご説明いたします。
契約
企画プラン・お見積にご納得いただけたら、お申込み(ご契約)となります。
実施設計
詳細な検討を行い、間取りや仕上げはもちろん、設備の確認からコンセントの位置に至るまで、より詳細な打ち合わせを重ね、最終プランを作成します。
設計図書作成
施工にあたっては詳しい「設計図書」を作成いたします。平面図だけでなく仕様書・設備位置などの図面から着工前に工事全内容をご確認いただけます。
工事前確認
着工前にお客様と営業・設計・工事の全担当者が現地に集まり、工事内容や段取りを最終確認します。その際、ご近隣へのご挨拶も行います。
着工(工事開始)~施工
工程表と実施設計図書に基づいて、一貫した当社施工管理のもと工事を進めます。お客様にも工事の進行状況をご確認いただきます。
工事完了検査
設計どおりに工事が完了しているか、社内検査を実施したうえで、お客様に立ち会い確認をしていただきます。
竣工(工事完了)お引渡し
設備機器の取り扱いのご説明をして、工事完了の承認をいただいてからお引渡しとなります。
保証書の発行
お引渡しした工事には保証書を発行します。三井のリフォームでは工事完了から工事の内容により最長10年間の保証制度を備えています。
お客さまアンケート
お引渡しを終えたお客様から、リフォームについて忌憚のないご意見を賜り、今後のサービス改善につとめてまいります。
情報提供・ご相談
最新カタログや、リフォーム情報誌・イベントのご案内等の送付を通じて、ご家族の成長に合わせて変わる住まいを、お客様と共に育てていきます。
会社の種類 | ハウスメーカー |
---|---|
一戸建て・マンション比率 |
|
金額帯比率 |
|