「郊外で広い庭のある一戸建てに住みたい」と考えていたYさん夫妻。スタイル工房のワンストップサービスを利用し、希望の沿線で築36年の中古住宅を購入することができました。Yさんの希望は「おじいちゃんの家みたいな懐かしさを感じる家」。濃茶の無垢のフローリングに、アンティークの建具やレトロなデザインの照明が、昭和の雰囲気を感じさせる住まいです。1階は間仕切りをなくして広々としたLDKに。リビングの隣りには、夫婦それぞれが一人の時間を楽しめる書斎も用意しました。他にも玄関の土間収納や2階のオープンスペースなど、Yさん夫妻のこだわりがたっぷり。思い描いていた理想の住まいが完成しました。
建物タイプ | 一戸建て |
---|---|
リフォームの種類 | 複合リフォーム |
家族構成 | 夫婦 |
築年数 | 36年 |
間取り | [ Before ] 4LDK → [ After ] 2LDK+S |
目的 | 中古購入、耐震補強、間取り変更・スケルトン |
リフォーム箇所 | LDK、浴室、トイレ、洗面所、収納、寝室、階段、玄関、外壁・屋根、バルコニー、書斎、洋室、その他 |
新しくした設備 | 床 パイン材+春風ココナッツ(塗装) 造作カウンター モルタル仕上げ 造作棚・デスク アッシュフリー板 |
費用 | 1260万円 |
---|---|
費用概算 |
仮設・解体: 1,150,000円 木工・内部造作工事: 5,200,000円 建具工事: 650,000円 内装仕上げ工事: 1,200,000円 什器設備: 900,000円 設備工事(給排水・ガス・電気): 1,600,000円 外装・外構工事: 550,000円 その他: 1,350,000円 |
工期 | 4ヶ月 |
リフォーム面積 | 107平米 |
表示されている価格帯および本体価格は施工当時のもので、現在の価格とは異なる場合があります。
中古物件選びからお願いできるワンストップサービスのあるリフォーム会社を探していました。数社を検討しましたが、stylekoubouさんは自然素材の雰囲気が自分たちのイメージに合っていたことと、ワンストップの流れがスムーズで安心してお任せできると思い、お願いしました。
築36年の木造2階建て住宅で、耐震性に不安がありました。増改築を重ねたため、使いづらい間取りになっていたことと、内装デザインも自分たちの好みに変えたいというご希望でした。
1階は間仕切りをなくして広々としたLDKにしたいというご希望があったことから、まず耐震診断を行い、基礎からしっかり補強しました。階段をかけかえるなど、住宅の性能をあげることに予算がかかったため、内装はこだわる部分とそれ以外でメリハリをつけたプランを提案。リフォーム済の物件だったことから、2階の床は既存のフローリングを活用したり、キッチンも再利用したりしました。照明や建具は施主支給品を取り入れるなど、コストダウンの工夫を。その分、こだわりのリビングの床やカウンターは予算をかけました。
プランナー・一級建築士/鈴木ゆり子
中古を買って好きなようにリフォームしたいと考えていたYさん夫妻。しかし、不動産会社、銀行、リフォーム会社とそれぞれ足を運ぶのは大変そうだと思っていました。そこで、物件探しからローン計画、リフォームまで1つの窓口で対応できるワンストップサービスを利用。効率的なリフォーム計画が実現できました。
築36年の2階建て住宅で、これまで増改築を重ねていたことから耐震診断を実施。基礎からしっかりと補強しました。また、間仕切りをなくして広くした部分は柱や梁を入れることで構造から補強。これからも長く安心して暮らせる住まいとなりました。
キッチン、リビング、和室と仕切られていた1階は、間仕切りをなくして広々としたLDKに。増改築を重ねたため使いづらい間取りになっていた2階も、階段の位置を変えることですっきりとした間取りに。生活動線を考えた使いやすい間取りになりました。
キッチンは既存のキッチンを移設して、対面式のカウンターキッチンに。カウンターは構造の柱と筋交いをデザインに組み込み、モルタルで仕上げた。階段は、将来お子さんができたときのことを考えて、また、2階の間取りを整理するためにも、かけかえてリビング階段に。構造の柱と組み合わせて1段目はあえて広く。ベンチとしても使えるデザインだ
リビングと和室の仕切りをなくし、広々としたリビング・ダイニングに。正面の2つのドアは、夫婦それぞれの書斎。お互いに好きなデザインのアンティークの建具を選んだ。床は「針葉樹の床材を使いたい」というご希望により、幅広のパイン無垢材を濃茶に塗装。壁は白で統一し、昭和のテイストが感じられる懐かしい空間を実現
元の和室の出窓と収納のスペースを活用し、夫婦それぞれの書斎を用意。こちらは夫人の書斎スペース。テーブルは造作。出窓には床と同じパイン材を貼り、棚としてもベンチとしても使えるように。建具と照明は夫婦それぞれが好きなデザインのものを選び、取り入れた
階段を上がった2階の中央部分は、壁やドアをつけないオープンスペースに。床は既存のフローリングをそのまま利用。セカンドリビングとして、またはお子さんが生まれたら家族みんなのパソコンスペースとしてなど、これから様々な使い方を考える予定だそう
限られた洗面・脱衣室内に大きな洗濯機を置けるよう、洗面スペースはキッチン横に移動。昭和の雰囲気を感じられる白いタイルにシンクのみを合わせた、シンプルなデザイン
玄関横には広々とした土間収納スペースを。Yさんの仕事の道具など、持ち帰ってそのまま収納できるようになっている。床はモルタル仕上げ。リビングに入る建具はYさんが選んだアンティークのものを
会社名 |
stylekoubou(スタイル工房)(株式会社 スタイル工房)
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対応エリア | |||||||||||||||||||
会社概要データ |
|
||||||||||||||||||
お問い合わせ先 (TEL・FAX) |
番号を表示 | ||||||||||||||||||
その他のデータ |
|