「対応の早さ、デザイン・柔軟性の高さが依頼の決め手」。こう話すのは施主のKさん。購入した中古マンションを好みの「自然素材&上質なデザイン」の住空間に一新するために、リフォーム会社を探していました。そして3社の競合で選ばれたのが、シーズクリエイト。「最初の面談からその次の打ち合わせまで、一週間ほどしかなかったのですが、わずかな期間に私たちの希望をくみ取り、素材やプランを提案してくれました。それがもう、理想にピッタリ!迷わずシーズさんに決めましたね」。そうして完成したのが、ウォールナットの無垢材を敷き詰め特注のインテリアで彩った写真の住まい。「シーズさんで大正解でした」とKさんは笑顔で話します。
建物タイプ | マンション |
---|---|
リフォームの種類 | 複合リフォーム |
家族構成 | 夫婦+子ども2人 |
築年数 | 20年 |
間取り | [ Before ] 3L・D・K → [ After ] 3LD・K |
目的 | 中古購入、自然素材、デザイン重視 |
リフォーム箇所 | リビング・ダイニング、キッチン、浴室・バス、洗面所、トイレ、廊下、収納、玄関、その他 |
新しくした設備 | 洗面化粧台・造作家具/CUCINA エアコン/ダイキン フローリング/ウォールナット無垢材 (アルベロ・プロ) 壁/バイオ珪藻土(EM MAX) 浴室/特注(日ポリ化工) 大理石・石/ADVAN |
費用 | 1333万円 |
---|---|
費用概算 |
仮設工事: 278,000円 解体工事: 900,000円 間仕切・ボード工事: 390,000円 内部造作工事: 811,000円 住宅建材工事: 1,407,000円 内装仕上工事: 1,265,000円 家具・什器工事: 4,460,000円 設備配管・機器工事: 2,017,000円 諸経費: 1,160,000円 消費税: 634,400円 |
工期 | 1.5ヶ月 |
リフォーム面積 | 120平米 |
表示されている価格帯および本体価格は施工当時のもので、現在の価格とは異なる場合があります。
以前住んでいた家でもリフォームをしたことがありましたが、デザインにはまったく満足できませんでした。今回のリフォームでは後悔のないよう私たちの大好きなデザインをしっかりと形にできる会社を探していました。使える既存のものは使いながら、コスト面にも配慮してもらい、ほぼ予算内で理想の住まいが完成しましたね。
築20年の交通の利便性が良い都心の中古マンション。ただ、大規模リフォームを前提に購入しているので、内装のデザインや間取りは不満な点がありました。中でも狭い浴室や仕切られたリビング・ダイニングが不満でした。
要望に応える自然素材で大空間のリビングをデザインし、さらにトイレや洗面などの水まわりを、ハイグレードな仕様でまとめました。こだわりのポイントだった浴室は、一部を主寝室側にせり出させて、ゆったりとくつろげるホテルライクな空間に一新。また築20年のこのマンションで、これから何年も暮らしていくことを考えて、天井に埋め込まれているエアコンを最新式に入れ替えることを提案しました。
デザイナー/万字紳矢さん
子どもの学区を変えずに駅から近いマンションを探していたKさん。新築を検討しましたが、立地条件の問題で中古マンションを購入することに。そして、新築を超える上質なクオリティを求めて選ばれたのがシーズクリエイトです。マンションの施工実績が豊富な同社だからこそ、いち早く満足できるプランに仕上がりました。
好立地だが、理想のデザインではなかったマンション
リビングと間仕切りなくつながる、爽やかなダイニング
リビングとダイニングを隔てていた間仕切りを取り払い、30畳近くものリビング・ダイニングを創出しました。さらにこの空間を自然素材で仕上げています。壁は一部をタイル貼りにし、有害物質を吸着・分解する「バイオ珪藻土」を採用。床には色味が深いウォールナットの無垢材を使い、上質で爽やかな住まいが完成しました。
こだわりのポイントがなかったリビング
タイル貼りのアクセントウォールや無垢材で彩ったリビングに
高級ホテルを想わせる洗面室の向こうに見えるのは特注の浴室。「私たちは広くて上質な浴室を望んでいました。でも他社では一般的なユニットバスしか提案されなかったんです。このへんの対応力も、シーズさんのポイントです」とKさん。施主のこだわりを的確にくみ取れるのも同社が人気の秘密です。
窮屈な印象があった洗面室
御影石を使った広い浴室。洗面室との仕切りはガラス張りで開放的
床には深い色味が特徴のウォールナットの無垢材を使い、室内の壁には空気を浄化する「バイオ珪藻土」を採用。リビング・ダイニングの天井は折り上げて、そこに間接照明を提案した。上品でシンプルな空間にメリハリをつけた
テレビの後ろの壁は天然石のタイル貼りに。「リビングのどこか一部を石貼りにしたい」というKさんの要望を受けて、テレビを配置する壁に採用した。いつも目をやる場所に貼りつけることで、視覚的にもより印象に残るデザインとなる。奥に見えるダイニングの壁面収納は、デザインに合わせて造作したオリジナルだ
キッチン設備は既存のものを据え置きに。ただ、扉などの建具はもともと木目だったが、全体のデザインに合わないため、一度分解して工場に持ち帰り白い建材用のシートを貼り直して再利用した。そして、ここの壁の一部も天然石のタイル貼りに。コストを抑えて、まるで新品のような仕上がりを実現した
床に御影石を使った浴室。「一般的なユニットバスは嫌でした」というKさんの想いを受けて、特注でゆったりサイズの浴室を提案。実はこれもユニットバスなのだが、そうは見えないデザインを同社で見つけ、さらに幅広いネットワークを生かして、特注品をオーダーできたという。一般的には手に入らない仕様だ
ダウンライトを使いライティングコーディネートにも注力した洗面化粧台。リビング・ダイニングに敷き詰めたウォールナットの渋い色味の印象を反映している。こうしたトータルコーディネートも同社の得意とするところだ。カウンタートップには、スペイン製の人造石・サイルストーンを採用。93%クリスタルでできた素材で硬度7の頑丈さに加え、抗菌作用もあり表面を清潔に保つ
手洗いコーナーを備えた、ホテルライクなトイレスペース。こちらのカウンタートップにも、スペイン製の人造石・サイルストーンを採用。表面のクリスタルに光が反射し、キラキラとした輝きを放つ。「洗面室もそうですけど、トイレなどお客様が入る場所は、ちょっとした驚きやワクワクがあるような、高級な印象にしたいと思いました」とKさん。仕上がりに大変満足されているご様子だ
会社名 |
C's LOHAS&DESIGN(シーズクリエイト株式会社)
|
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対応エリア | |||||||||||||||
会社概要データ |
|
||||||||||||||
お問い合わせ先 (TEL・FAX) |
番号を表示 | ||||||||||||||
その他のデータ |
|