中古物件の中には基本的に住宅ローン融資を受けられないものや融資限度額が低く設定されることになるものなんかがある場合も。 おそらく大半の方が住宅ローンを利用した上で中古物件を買ってリノベーションをされると思います。 そのため、購入したいと思っ…
戸建て住宅の1階を、自然素材をふんだんに使ったリフォームのこだわりポイントご紹介。 奥様は自然素材や欧風のデザインに強いこだわりがあり、無垢フローリングや輸入タイル、漆喰をふんだんに使ったLDKに仕上がっています。 奥様のこだわりをふんだんに盛…
この度(2018年)、株式会社土屋ホームトピアは2大リフォームコンテストにおいて全国最多6賞を受賞しました。 ※2大コンクールとは(公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センター主催 第35回住まいのリフォームコンクール。一般社団法人住宅リフォーム…
先日大阪・和泉市にて 中古を買ってリノベーションお引渡しをさせて頂いたI様邸の 事例を追加いたしました。 玄関扉を開くとモールディングが印象的なオリーブグリーンカラーのキッチンがお出迎え。 子どもたちの絶好の遊び場となるボルダリングの壁も設置し…
リノベーションを検討しているとよく見聞きする「造作」「造作家具」という言葉。 リノベーションによる住まいづくりの中でこの「造作」と言えば、 大工工事でつくる家具や棚、収納スペースのことを指すのが一般的で、つくりつけの家具のことを指します。 メ…
暖かい日が続く今日この頃。 天気も良いしぽかぽか暖かい。そんな時期にはリノベーションして気分転換したくなりませんか。 ただ、リノベーションではプランにとっても悩みがち。ずっと暮らすおうちだから納得いくまで考えたいですよね。 そんなときにおすす…
リノベーションって好みの素材をセレクトしていけるところが魅力のひとつ。 そうとなれば床材はやっぱり無垢材にこだわりたくなりませんか? 今日は、無垢材の魅力についてお話します。 ◎無垢材の魅力って? 1、なんといっても肌ざわり 素足がお似合いの無…
大阪で中古を買ってリノベーションを考えられている方。洗面ってとってもこだわりたいですよね。 メーカーの既製のタイプはお手入れがしやすく人気。でもリノベーションするなら造作にしたいって思う方も多いのでは? 今日は3つの事例をみながらおすすめの…
はじめまして! アクアラボ 入社3年目の八木と申します。 現在は、営業~現場管理、3D資料作成、お客様へのメール対応などの業務をしております。 これからリフォームをお考えの皆様に、アクアラボという会社についてや、どんなスタッフがいるか、またリフ…
神奈川を中心にリフォーム施工実績8000件。お客様の生活がより快適になること、幸せな笑顔の実現を目指して日々奮闘中。お客様にとっての「いい空気の家」を一緒に考えさせてください。これまでのリフォーム施工経験から、気をつけるべきポイントや、今抱え…